アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼氏が徳島の人です。子供ができてしまい戸籍を入れようとすると彼氏の実姉も今年に籍を入れようとしていたらしく、同じ年に親族の中で二組結婚するのは縁起が悪いとものすごく言われました。そんな事聞いたことありません。本当なのでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

え?縁起悪いの?


実家は福岡だけど、両親の実家は大分だけど・・・聞いたことないなぁ~

私なんか伯母が「年功序列」とか訳の判らん事言われ、従姉が結婚がまず決まるのを数年待って、かつ結婚式が終わるのを待って(10ヶ月はあけたなぁ~)、その間、その従姉の弟が結婚するし(どこが年功序列やねんって正直思ったし、今は伯母さんに笑い話で話してるけど)
同じ年に3人結婚したけど。

確かに、私個人の話をすれば、決して上手く行ったとは思ってない。
(県外から来た嫁と言う立場的にものすごく孤立してるから)

けど、従姉兄弟は2人の子供に恵まれて仲良く暮らしてるけど。
嫁という立場的に相手の風習とかに合わせないといけないとうのも判るけど、子供が出来てるなら、入れるも入れないも子供を産むなら選択の余地はないと思うけど。

それに仮に籍入れないとなると、子供をどうするつもりなの?
その事も含めてちゃんと話し合いをした方が、逆にこの先ご主人となる彼の親族等々(私の場合、物凄くカルチャーショックな出来事ばかりでついていけませんでしたが)お付き合いもあるのですから、よろしいかと思いますよ。
    • good
    • 0

生まれも育ちも徳島(西部)の者です。



私も今年結婚式を控えていますが、彼のお兄さんが同じく今年結婚するかもしれないと言われ一時期来年に延ばすかどうか検討していました。
(子どもができて結婚という運びではありません)
結局お兄さんが今年はしないと言って下さり、無事結婚できるのですが。

私も彼氏も同じ町内なので、暗黙の了解で兄弟が同じ年に結婚するのは良くないと知っていました。
どちらかが破談するとかそういった理由は聞いた事ないのですが・・・

しかし子どもさんを授かったのであれば、こんな事を言っている猶予はないんじゃないのでしょうか??
縁起が悪い云々より他に何か反対される原因があるとしか思えません。

これは推測なので、ご気分を悪くされたのなら申し訳ありません。
籍を入れるのを反対しているのではなくて、披露宴をしようとしているのを反対されているなんて事ないでしょうか。

同じ年に兄弟で披露宴をすれば親族にとってはとても大きな負担です。
うちの地域では入籍より披露宴をする事の方がタブー視されてますね。

失礼な事を言ってしまったかもしれませんが、どうぞ子どもさんと旦那さまを大切にし、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分のことばかり考えてました。それぞれの立場に立って物事を考えてみます。

お礼日時:2009/07/23 10:12

そういった縁起かつぎや迷信はあるところにあるでしょう。


親や親族の負担を分散させるために、経験的にいっていることだと思います。
ですが、今回のように子供ができてしまった以上はさっさと入籍しましょう。
でないと母子手帳ももらえません。(結婚した夫婦の元に産まれるという意味でです。もらうだけなら、結婚していなくてももらえますけど、それでいいのですか?)
なんと言われようが入籍するしかないでしょう。
そして彼のお姉さまには彼が謝るべきです。
縁起が悪いと言っている親族一同である以上、今年入籍をあきらめなくてはいけないお姉さんもかわいそうです。
入籍というめでたい出来事になのになぜ謝る必要があるの?という思いもあるでしょうが、冷静にお姉さまの立場になってみればわかりますよね。
弟さんからの心からの謝罪がされば、快く譲ってくれると思いますよ。
(もっともお姉さまの方も妊娠なんてことであれば、縁起が悪いなんていっている場合じゃありませんから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。冷静に考えれば、その言い伝えのために少なくともお姉さんは結婚を来年に延ばしたのですから。彼に一度言ってみます。

お礼日時:2009/07/23 10:08

私の嫁の実家は東北ですが、やはり同じような事を言われました、一家の中で同じ年に結婚すると縁起が悪いそうで、義妹に同じ年にならない様に言われたそうです。



ただ嫁の実家は旧家でその様な事を気にするのと、実際に嫁の叔母二人が同じ年に嫁いで片方の叔母の旦那さんがすぐに交通事故で亡くなった事があるので今でも気にしているのだと思います。

他の方の回答にもあるように結婚が近いと親に負担がかかる為にその様な言い伝えや迷信が出来たのかなと思います。結構、縁起が悪いとされている事柄には納得するような理由がある事が多いです。

本当だとか嘘だとかの判断でなく、相手方の家の考えも尊重するのが
今後を考えると良いと思います、他の方の回答にあるように今年入籍するがお披露目は来年にする等、皆が納得できる形にもっていけると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそのような言い伝えもあるのですね。。。
彼の両親とも一度話し合ってみます。

お礼日時:2009/07/22 18:20

そういったことは聞いたことないです。



同じ年に結婚すると、出産などが重なり、出産時の里帰りや、出産入院中などどちらかの実家の両親のに子供を預けたりするのが重なると大変かも知れません。

先日、従姉妹の嫁ぎ先(共稼ぎ同居で乳児は姑に見てもらっている)で、その旦那の妹も乳児が居て里帰りして、微熱を出したため、姑が妹の赤ちゃんの世話にかかりっきりで、従姉妹の夫婦の乳児が共稼ぎ不在の昼間姑に預かってもらえないため、従姉妹の実家の親に乳児を預けて出勤していたりしていました。
出産が重なった時や病気になった時などの乳児や幼児の世話と仕事の両立などいろいろ問題が発生するようです。実家の親を子育てのピンチヒッターに利用する場合は、兄弟間で同じ年の子が出来ると、ピンチヒッターを引き受けてもらえないことも発生することもあるかと思います。

我が家の場合は、出産前後の1ヶ月位は、夫婦の実家の両親や義両親のお世話になりました。そ例外は、どちらの実家も遠隔地なので、子育てはすべて夫婦だけでやってきましたが、大怪我や病気やいじめや保育園の送迎など夫婦が協力しあえる、協力し合えない仕事についている場合は子育て時期だけ専業主婦になったり(その代わり旦那はやっていけるだけの収入を稼ぐ必要がある)することや短時間労働のパートなどをしたり、いろいろクリアしないといけないですね。

このようがことがあって、同じ年に親族の中で二組結婚するのは縁起が悪いということが言われているのかも知れませんね。出産が重なったり、親も両方の乳児に平等に支援してやれなかったり、赤ちゃん同士を比較してしまったり、いろいろあるでしょうね。
でも、義両親に頼りすぎなければ問題ないでしょう。
でも、2世代同居家族に、嫁に行った娘が里帰り出産や子連れ出産で里帰りしたりすると姑は対応が大変かと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。彼も若いので中々収入が・・・・。専業主婦!いいですね~~~。

お礼日時:2009/07/22 18:19

徳島に限らず、色々な所で年配の方に意見を聞けば、少数意見ではありますが、「縁起が良くない」とか「どちらかの夫婦に破綻が起きる」などの意見が出る事があります。



その地方地方のしきたりと言うよりは「迷信」に近い考えなのでしょう。
こんな事が言われる理由としては、兄弟での結婚の日にちが近いと、何かにつけて比較される事。
また、お祝いを持参する親族の負担が大きくなるから。(特に遠方の叔父叔母などは、それなりの金額を包み、交通費も馬鹿にならない)

お悔み事と違って、結婚などのお祝い事は調整が可能なので、同じ年にならないように工夫する事が望まれる、程度のことです。

彼がどうしても「縁起悪い」と考えるのなら、翌年に入籍を延ばす事も必要かもしれませんが、親戚には入籍の事を黙っておいて、二人だけで今年中に入籍のみして、お披露目は来年にする事も解決方法の一つですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私たち二人は入籍・披露宴をしたいのですが・・・・。わがままでしょうか。

お礼日時:2009/07/22 18:19

今年はめでたいことが続いていていい年だと言われました。

(関東です)

双子で同日に結婚式を上げる人もいるくらいですから
単なる嫌がらせのような気がします。
今、徳島(阿南)の知人に聞いてみましたが、めでたいのではと言っていました。
その親族だけの新縁起でしょう(笑)

不謹慎ですが、不祝儀の時も縁起が悪いので今年は一件のみ、
あとの人は来年まで持ちこたえてくださいとでも言うのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ほんと嫌がらせかと思えるくらい。。。
でも本当なのか気になって・・・・。

お礼日時:2009/07/22 18:18

こんにちは。



私も聞いたことありません。
もっとも、西日本に親戚はいないので…。

彼本人に聞いてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。彼もわからないと・・・・・・・・・・。

お礼日時:2009/07/22 18:17

NO2です。



お姉さんとは話し合うべきですが、彼のご両親と話し合う方が先でしょう。
あなた達だけでなく、両家の問題としてあなたのご両親も一緒に。。。

妊娠にどちらが悪いと言う事はないと思いますが、世間一般的には女の人の方が被害者と言う見方が多いですよね。
普通は彼氏の側が全面的に彼女方にあわせる。。。と言う事が多いと思います。
それなのにそういうことを言い出すって。。。
あなたのご両親はなんと言っているのでしょう?

結婚前にゴタゴタするのも嫌かもしれませんが、もし入籍が遅れた場合、あなたが一人で産むと言う事に書類上はなってしまいます。それだけは絶対に避けたいですよね。
彼氏の考えはどうなのか?も気になりますが、あなたは立場的にかなり強気で攻めてみても良いケースだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!気が楽になりました。参考にさせていただきます

お礼日時:2009/07/22 18:16

縁起が悪い・・・とは聞いた事ないですね。


地域柄あるんでしょうかね。。。??

お互い入籍同士ということみたいですが、結婚なら同じ年は避けるもしくは嫌がる場合が多いですね。
理由は簡単。
ご両親の精神的負担、そして、親戚等の金銭的負担を考えればです。

縁起云々もあるとは思いますが、子どもさんが生まれた時の事を一番に考えてあげられるのがべすとでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。子供のためにも産まれるまでに入籍をしておきたいと思ってます。縁起悪いと聞いたことないので、反論ができません。姉とは話合うべきでしょうか。

お礼日時:2009/07/22 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!