アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロポーズをしてほしい、婚約指輪が欲しいのはわがままですか?

今年の夏に入籍予定の20代女性です。
お互いの両親が押してなんとなくの流れで結婚が決まりました。
大好きな人と結婚出来ることが嬉しい反面、彼氏は本当に私と結婚したいのか?、婚約指輪を買うのが勿体ないと思われているのか?と悪い方向へ考えてしまい自信が無くなりました。

同じ状況だった友人はプロポーズしてほしい!婚約指輪も欲しい!と彼に伝えて、後日正式に婚約指輪と同時に正式なプロポーズをしてもらえたそうです。

私から彼に言おうとしたのですが、自分のしょうもないプライドが邪魔をして、後々プロポーズさせた婚約指輪を買わせたとなるとそれも悲しくて言えませんでした。

皆さんはどう思われますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

他人は


何も言わない=現状で満足している
と解釈しますから、何も言わず彼の自主的な行動を期待するのは無理があります。

結婚指輪は一緒に買いに行けば良いのでは?
「入籍が近いし、そろそろ指輪を選びに行こうよ」と軽く言えませんか。
プロポーズではありませんが、出来上がった指輪を受け取る時に、彼から一言添えて指輪を付けて貰うのも楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0

勿体無い性格ですよ。


プライドってそんな所では正直不要ですよ。
あの時言えば良かった!って言う後悔の方が後々大きくなりますからね。

うちは自分からプロポーズしましたし、指輪は自分から「このブランドがいい!」って指定しました。
二度目ってのもありますけど、うちは旦那が心底好きなので、言った事には後悔はありませんし、むしろ本当に好きな人と(二度目だけど)結婚出来てしあわせの方が遥かに勝ってます。

絶対男性に言わせなきゃいけない訳じゃないですし、それを言われないと相手からの愛情が確認出来ないなら、あと数ヶ月後に入籍なんですよね…そちらの方が問題かと。

我が儘と聞かれたら…
そんなに言うなら、後悔しないうちに行動に起こしてから、ああだこうだ言えばいいと思います。
ご自身の性格が我が儘と思うならそうだと思いますよ。

失礼しました。
    • good
    • 1

希望は伝えるべきじゃない?


「してくれないと嫌だ!」で強制だと「させた・買わせた」だけど、
「っていうのに憧れている」って話すだけなら、やるかどうかは相手次第だしさ。

希望も伝えず「どうして欲しいか察してね」は流石に難しすぎると思う。
あなただって困るでしょう?
「俺がどういう奥さんになって欲しいか、察してね」
なんて丸投げで、結果違ってがっかりされたらさ。

「言ってくれたらよかったのに!」
っていう些細な行き違いは案外後々に響くからね。
勇気出して、頑張ってね。
    • good
    • 1

我欲です。

凡庸なる欲とも言えます。
    • good
    • 0

バタバタですね


結納金、お祝い返し、婚約指輪、 最速できめないといけない。

でも普通は10万②0万でも良いから婚約指輪ね 渡さないとな
    • good
    • 0

わがままでは、ありません。


女性の、一生に一度かどうかはともかく、大切な憧れの瞬間だと思います。
本来、男性側が、そういう事に気付いて準備するべきですが、そうしないのだとしたら。

① 自分の母親に『プロポーズまだされてないの』と愚痴る。自分の親から相手の親に、さりげなく言う。相手の親から彼に言う。
② 相手の母親に『プロポーズまだされていないんです』と相談する。相手の親から彼に言う。
③ 彼に直接、言う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!