アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は英語というものが苦手で、単語のスペルを覚えるのに苦労しています。

例えば、「高さ」を表すのは「height」で、読みは「ヘイト」ですが、私はこれを書くときは頭の中でローマ字読みの様に「ヘイゴット」と読んでいます。
「幅」の「width」は「ウィズ」ですが、私は「ウィドス」と読みます。

こうすることでかろうじて書けるのですが、ローマ字の様に「音」で覚えているので、「wedth」などと間違えて書いてしまう事があります。

やはりこのような覚え方は間違っているのだと思います。
そこで英語の読み書きができる人に以下の事を聞いてみたいです。

・英単語を書くとき頭の中でどう発音しているのか。

・英単語はアルファベットの並べ順でを思い出しながら書くのではなく、一つの塊として意識しなくても書けるようになるものなのか。

これが知りたいです。
分かりづらいかもしれませんが、英語ができる人の感覚とはどのようなものなのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>「height」で、読みは「ヘイト」ですが、


私は「ハイト」のほうが近いと思いますが、どうでしょうか。

Height や Width のような単語は、もとの形容詞の High や Wideと一緒に覚えるほうがいいです。少しスペルが変わるものもありますが、それはそれで納得して覚えてみてください。
High→Height(日本でも何とかハイツとかマンションの名前についてますよね)
Wide→Width

他にも、
Strong→Strenth
Long→Length

水曜日を覚えるときに、ウェドゥネスデイ Wednesdayと覚えたり、Miscellaneousをミスセラネアスと覚えたのを思い出しました(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

>水曜日を覚えるときに、ウェドゥネスデイ Wednesdayと覚えたり
やはり英語ができる人でもはじめはそうなんですね! 自分が特別理解できてない訳ではない事が分かってひとまず安心しました。
ちなみに今の私ならウェドゥネスダイと読みます。

>もとの形容詞の High や Wideと一緒に覚えるほうがいいです。
なるほど! ハイとワイドからきていたんですね! なんとなく英語というものが少しわかった気がします。

お礼日時:2020/07/05 14:01

height は「ハイト」。


で、私はスペル用に発音を変えるというのはやったこと無いです。

発音と綴りのパターンは限られているので慣れましょう。

卜―ク(talk)、ウォーク(walk)の オーが al とか
イーは ea か ie かei(前にcが付く時)とか
そんなに沢山規則がある訳ではありません。

英語 で「ハイト」と発音する綴りは、height, hite かhightくらいしか思いつかないから
発音から綴りを推測するのはそんなに難しく無い。

widthみたいに特殊なのは丸暗記。滅多に無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

やはり発音とスペルはちゃんと結び付けて覚えるのが正しいんですよね。

なるほど、ちょっとした法則の様なものがあるんですね。
となると、とにかく多くの単語を覚えて法則をつかんでいく感じになるんですかね。

文章とまでは行かなくても、単語くらいは読み書きできるようになりたいです。

お礼日時:2020/07/05 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!