プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この文を文がおかしくないか調べられるサイトで調べたら最初の「…大きく分けて二つある。」という部分の「二つある」が「助詞不足」とでてきました。これって本当におかしいですか?あと、「助詞不足」とは何ですか?教えてください。

「この文を文がおかしくないか調べられるサイ」の質問画像

A 回答 (3件)

明らかな指摘間違いです。


校正ツールは、指摘の半分が「助詞不足」とか。(笑)

「…大きく分けて二つ(で)ある。」
という文であると勘違いしたために発生した間違い。
この「ある」は、

(3)名詞に助動詞「だ」の連用形「で」を添えた形に付いて、事柄の説明で、そのような性質をもっている、そのような状態・事態である、と判断する意を表す。「人間は考える葦(あし)で―・る」「トマトはナス科植物で―・る」(大辞泉)

という意味の【補助動詞】。

質問者さんが書いた
「…大きく分けて二つある。」
の場合は、「ある」は「存在する」という意味の【本動詞】。

自動ツールの限界、というところでしょう。
    • good
    • 0

2つ目は、のまえ1マス空けていないですよ。


2段落で書いていると思うので。
〜は、からと直した方がいいと思います。
    • good
    • 0

https://so-zou.jp/
このサイトで確認したのかな?
「二つある」でも間違いではないよ
「二つである」が文法上は正確だけど、省略してもよいかと

格助詞「で」が不足ってことですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。でがいるんですか❗️全然気づきませんでした❗️ありがとうございます‼️

お礼日時:2020/07/26 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す