dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

または、
従兄弟(従姉妹)に今まで一度も会ったことがないか、または何十年も会っていないという人はおられるでしょうか?

そもそも親が一人っ子だったとかは対象外として、

「親の口から兄弟姉妹の存在は知らされて、彼らはこの世に生きてはいるだろうが、肝心の彼らに一度も会ったことがない」
「いわゆる従兄弟(従姉妹)に会った記憶は過去にはあるが、そこから何十年もすぎ、彼らがどこで何をしているのかもわからない」

...という人はおられるでしょうか?

私が実はその一人です。
小学生の頃は、「いとこ」という言葉が何を意味するのかもイマイチ分からず、その意味が分かってからは、「いとこ」と一緒に遊んだなどという同級生の言葉がとても不思議に聞こえました。全く別世界のようでした。

A 回答 (1件)

私の年(50代)になると,10年位会わない事もある。



1つ上の従姉には30年前と10年前にしかあってないな。


それぞれ生活あるし,特に従姉は海外長いし。


それこそ、お互いの親の葬儀でもないと会いません。

自分の、兄弟には少なくとも盆か正月位いは会うけど,何やっているかは、おおよそしかわからない。

従妹は私の母高(高校)で教師やってるなんて偶然もあるけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています