dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、7:30から部活の朝練があり、外周(長距離)を走ります。
家を6:45に出ます。
朝ごはんを食べすぎると気持ちが悪くなってしまうため、量を減らす予定なのですがどうでしょうか?
減らしてもいい量やアドバイスなどがあったら、お願いします!

ちなみに、中学生なのでおにぎりなどを持って行って食べることはできません。

A 回答 (1件)

おかずと味噌汁たっぷり、ご飯少なめ。

パンだったらいつもの半分の量。朝ごはんはそんな短時間にスタミナにならないから少なめでオーケー。それをすごくよく噛んで(ここ重要!)食べる。
そのぶん、前の晩にしっかり炭水化物を食べておく。

なお、朝にしっかり糖分つまり甘いものを食べるとスタミナ切れしない。例えば牛乳に砂糖を溶かすとか、甘いジュースとか。毎日はダメだけどこういう場合はオーケー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうなのですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/09/03 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!