アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7年ほど前にレーザープリンターを購入し、現在使用中です。

インクジェットでなくそれにした理由は、使用頻度が多いからではなく、逆に非常に少ないからでした。

インクジェットだとそのような使用方法だとインクのほとんどすべてをヘッドクリーニングで消費してしまいかねないと考えたわけです。

この選択は賢明であったようで、レーザープリンターはその後一度もトナーの交換をする必要がないまま-どころかまだ残量が半分ぐらいある状態で、今も印刷はきれいに行えております。

と思っておりました。

ところが最近経年のためか給紙がスムーズに行えなくなり、買い換えを検討せねばならなくなったのですが、そこで初めてトナーにも使用期限が存在することを知ったのです。

しかもそれはインクと大差のない「開封後1年」とかいうものであり、これは私にとってはまさに青天の霹靂としか言いようがありません。

そこでお伺いしたいのですが、1年しか使えないトナーを7年も一見問題なく使用できているというのは単にラッキーであったというだけのことであり、もし今回レーザープリンターを購入した場合にはそのようなことは期待できず、高頻度でのトナー買い換えが必要と考えるべきでしょうか。

もしそうであれば高価なトナーを使うレーザープリンターよりはインクジェットの方がマシということになるため迷っています。

もしも印刷品質は1年後から劣化していたが私の目では分からなかった、という程度であるのでしたら今度もレーザーでいきたいところです。

A 回答 (9件)

レーザープリンタの保守をやっています。

トナーの期限はあまり気にしなくて良いです。未開封でしたら期限3年過ぎても使用できます。開封済みでも印字に問題なければ使用できます。トナーに悪いのは夏場などの高温による固まりです。環境による違いが特に大きいです。こまめにふって撹拌する事がトナーを長持ちさせるポイントです。7年使えるとありますが、そんな機械、普通にありますよ。給紙についてはおそらくローラー劣化です。指サックを巻いて改善できることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

インクジェットについて調べていると、たとえ全く使わなくてもインクを外してはならないとか書かれていますし、装着しているのであれば半年ごとに交換が必要ともあり、要するに購入した以上は純正品を使おうとすると毎年維持費として最低1万円ぐらいかかるということになってしまいます。

一方レーザーの場合、価格がやや高いですがそれでもA3で4万円ぐらいで購入可能ですし、3年間もトナーが使えるのでしたらその時点で充分すぎるほど元が取れています。
今の物のように7年というのは無理としてもその後も劣化が明らかになるまで使った上でトナー交換はせず、使い捨てにしてしまうというやり方がいいみたいですね(40kg超とかいう重さだけは如何ともし難いですが…)。

お礼日時:2020/09/27 07:27

正直に言うと、トナーの使用期限というものはあまり聞いたこともありませんし、気にしたこともありません。


保管期限のような物はパッケージに記載がありますけど、使いきってくれという意味ではなく、そこまでに機械にセットしてくれという意味の方が強いはず。

実は、未開封のトナーが案外と問題を起こすことがあります。
トナーというのは着色されたプラスチックの微粉末です。
プラスチックというのは人工的に作られたもので、成分の安定性には少々問題がある場合があります。
出来上がったプラスチックの製品(部品)を普通に放置していると、分子が壊れてきます。
分子と言っても原子が数十万個もつながったものらしく、それが切れて行くそうです。
その時にガスを発生するようで、通常の状態では空気中に拡散されて問題なくなるんですが、未開封のトナーの場合はケースの中にガスが充満することになります。
悪いことに、そのガスには自信を溶かしてしまうような効果があって、微粉末の場合は固まって崩れなくなります。

レーザープリンタのトナーとしては、これが致命傷なんです。

一度開封してプリンタにセットすると、トナーを撹拌してくれますので、固まることも防いでくれますし、発生したガスも外部に逃げて行きます。

そういうわけで、取り付けたトナーはさほど心配しなくてもいいわけです。


使用期限などは、メーカーが安全性を見込んで指定していることが多く、その数倍は大丈夫なことが多いです。
ただ、高温多湿なところとか設置環境が悪いと、そういうトラブルも起こりますので注意は必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

開封してからの方が保ちがいいというのはある意味意外過ぎますが、そういう事もあるんですね。
「開封後1年が限度」と聞いて狼狽えていましたが、おかげさまで安心できました。
こうなればやはり次もレーザーにするべきでしょうね。

お礼日時:2020/09/28 12:26

青天の霹靂なんて言ってますがそれは説明書に明記してあることなので、単にあなたが無知だったということです。



私も事務所を構えたことがありますが、レーザプリンタを設置したら...
・使用料金(保守込み)の最低金額まではジャンジャン使え
・社内用の書類にはカラーは使わない事(アホは 表の黄色塗りとかですぐにカラーを使いたがる)
・ただしお客様にはカラーを使え。(表現力が全然違うので思い切ってカラーで印刷しろ)
・メンテナンスは確実に 「調子悪いけど 修理に来てもらうのも申し訳ない」などと考えることはない。すぐに修理に来てもらえ。
・使用料金(保守込み)は交渉して値切り倒せ
ということですかね。
    • good
    • 0

NO,4です。


確かにインクジェットの場合ですと、あまり使用しないでいると使うたびにプリンタが自動的にノズルの清掃の為クリーニングを行い、私も無駄なインクを捨てているなとは思いますね。そして、プリンタ内部にあるインクスポンジが満タンになると、もう買い替え時期にもなりますし。それと純正のインクも安くはないので、私は最近は互換性インクを使用しています。昔、ブラザーのレーザープリンタを使ってましたが、急にトレイから給紙をしなくなり、自分なりに巻き上げ部分のローラー等を清掃をしては見たのですが結果直らずでした。修理も考えたのですが、そこそこの見積金額でしたので、あきらめて処分した覚えがあります。今はA3サイズのインクジェットを使ってますが、私もほとんど使用御頻度が少ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ずっとインクジェットとは無縁でいたため知らなかったのですが、互換インクには一割ぐらいで買えるのがあるんですね。
驚くというよりは不安になります。
こういった物にちゃんとしたメーカーは参入していないでしょうからどれを選べばいいかかなり迷いそうです。

色々調べていてPX-M5080Fという複合機が気に入りました。
印刷が期待外れだったとしても他にはない廉価なA3スキャナを買ったと思えばいいでしょうから。
インクが1年ぐらい使えるようなら純正品の場合は年4000円。

微妙なところですがA3レーザーでトナーが規定の倍の5年ぐらい保ってくれることに賭けるよりいいかもしれません.

お礼日時:2020/09/21 15:32

トナー


使わないと尿道結石のようになる
トナーが高いがためにやはり
だいぶ痛い

そもそも論
レーザープリンター
(モノクロ)高品質、大量印刷、高コスパ(印刷代)

インクジェット
フルカラー、少量印刷、印刷コストは高め

家庭で少量印刷ならば
インクジェットでヘッド一体型インクが
有事にリフレッシュ確実なので良いかもね

更に微量ならナシで GOTO コンビニ、出力屋
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ヘッド一体型インクだとトラブルは減るでしょうが、かえって高くなりそうな気がしますが。

お礼日時:2020/09/21 15:18

調べたところでは、


トナーは製造されてからおよそ2年半が使用期限です。ともあります。
トナーは通常プリンタで定期的に使用していると、中の粉をかき混ぜる機能が働きます。しかし開封すると自然と湿気をすって固まっていき、混ぜることで固まらないようにしています。
半年など長い間プリンタを使わず、トナーをそのままセットしていると、トナー粉が湿気を吸って自然と中の粉が固まります。そのままある時プリンタを使うと、固まった粉がプリンタ内部に入りますので、故障する場合もあります。と、書かれてあります。
要はインクジェットのインクもレーザープリンタのトナーも利用頻度で考えた方が良いと思います。両者を長い間使わないでいて仮にインク等が使えなかったとした場合、どちらが購入時の金額が安いかを見るのも手ですが、利用頻度が極端に低いのであればプリンタは購入せずに、データをUSBに保存しコンビニのUSBが使えるコピー機を利用するのもひとつだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

掻き混ぜる云々に関しましては見たことがあり、少なくとも1ヶ月に1度は使わなくてはならないとのことでした。

実際問題としてその程度は使いますからその点は問題ないのですが、インクジェットの場合だとその使用頻度ですと毎回クリーニングが必要になるのではないかという気がします。

実際のコスト云々より、その度にインクを捨てていてもったいないという気分になるのがイヤだという思いもありますね。

>コンビニのUSBが使えるコピー機を利用

本当はコスト的にはこれがもっともいいやり方ではないかと思いますが、でも手間とかを考えるとちょっと決断しづらい点があります。

お礼日時:2020/09/21 12:34

あまり使用しない環境においては、どちらも使用期限がありますので、コスト的な面のメリット・デメリットは存在しません。


トナーやインクの使用期限は、どちらかというと(もちろん劣化もありますが)保障期限と考えたほうがいいでしょう。「古い物を使っていて壊れても知らないよ」ということなんだと思います。ただ、トナーの劣化は、見た目ではなく、定着不良として発生する(書類が長期保存できない)ことがありますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

インクジェットの場合、あまり使わないと本体を傷めるような気がします。
レーザーでもそれはあるかもしれませんが、少なくとも現在使用中の機種においては気にならないため、まだマシではないかと思うのですが。

お礼日時:2020/09/21 12:28

プリンタの設置場所によります。


トナーが湿気ないような場所に設置してあれば
使用期限から相当伸びても大丈夫です。
未使用のトナーも乾燥した場所に保管しておくことです。
そのあたりは写真フィルムのような「生モノ」の保存と同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

現在の物を購入したときから「使い捨て」にするつもりでした。
トナーより本体の方が安かったため、もしトナーがなくなったら本体ごと買い換えようと。
この場合トナーは最初から「開封」されているのですからもっと状況は悪いということですね。

お礼日時:2020/09/21 12:24

トナーの使用期限については、私も知りませんでした。


トナー交換の表示が出るときって、何年も使って印刷枚数も多くなってからのことだったと思います。
ですから、1年以上同じトナーで使うことは私も普通ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに1年というのは短すぎる気がします。
どこのサイトでそれを見たのか覚えていないですが、メーカーサイトではなかったのはたしかなため、真実かどうかは分かりません。

お礼日時:2020/09/21 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!