プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて相談させて頂きます。
長文にて申し訳ございません。
私は30代後半の男性です。現在、妻、中学生長男、小学生長女と妻の父、私にとっては義父、計5名で5年程前から同居生活をしています。
今の住まいはマンションの3LDKで、私名義でローンを組んでいます。

以下、相談です。
ここ最近、義父への想いが薄れ、顔を見るだけでもしんどく、仕事から帰るときも家族の食事時間を避けて、遅く帰る様に時間を潰して帰宅しています。また、自宅でも自分の部屋がない為、居場所がありません。
※私以外、子供達は義父に懐いており、トラブルはありません。

これから長男が大きくなり、いずれは家を出ると思います。家族4名で生活できる期間が数年しか残っていないと思うと、その数年を家族4人だけで過ごしたいとここ最近思うようになりました。

とは言うものの簡単に同居解消はできるはずもなく、日々、ストレスを感じながら、どうすべきかと思い悩んでいます。

同居理由ですが、6年前に妻の母、つまり義母が突然亡くなりました。詳細は伏せますが、あまりに突然であったため、義父は落ち込み、勿論、私達家族も大変落ち込みました。それ以降、休みの日は極力、皆で義父の家に行き、励ましながら生活していました。しばらくすると、妻から同居の話題が出ました。私にとっても本当に義母、義父ともに大切な存在であったため、義父の力になりたいと思い、今思えば安易であったと思いますが、当時は快諾してしまいました。

即、義父の家を売却し、私達は隣県のマンションに住んでいましたが、同居するには狭かった為、自宅マンションを売却をし、住み替えた次第です。
※当時は隣県でも片道電車で3時間程の距離でした。

今年、中学生になった長男に部屋を与えました。当然に小学生の長女も部屋がほしいとなりましたが、長女へ与える部屋は、間取りは3LDKですので、ありませんでした。3部屋の内訳は、義父、長男、それぞれの部屋、残りは私、妻、娘の3人の寝室として、布団2枚が敷けるほどの部屋で寝ているため、娘には与えられる部屋がない状況です。更に住み替えるにも、立地を変えずに、これ以上の広さは金銭的に無理です。

先日、娘が部屋がほしいと泣きながら騒いだ時に、義父が自分が小さい時には部屋なんてなかったから我慢しなさいと言っているのを目にし、今は娘にとっては部屋を与えるのは早いにしても、私は当然に娘を優先させたいですし、義父が出ていけば済む話ではないか?と咄嗟に思ってしまいました。

また、妻は3人兄弟の長女で他に長男、次女がおり、共に結婚し、子供もいるのですが、こちらも先日、「今週、長男家族が泊まりにくることなった」などと勝手に義父が決めていました。妻の親戚とは一緒に旅行に行ったり、仲は良い方なので、今までもこの様なことはたくさんあったのですが、最近になって、「なんであなたが勝手に決められるのか?」、逆に私の兄弟家族を泊めることはできないし、私の両親も同居前は良く遊びに来てくれていましたが、勿論、同居後は遠慮して来ることはありません。

更に、今年の夏前に私の祖母が他界しました。コロナの関係もあり、私は葬儀へ参列出来なかったのですが、49日の時に、久しぶりに実家に娘を連れて行きました。できれば娘とも両親は久しぶりだったので、1泊したかったのですが、娘の塾を理由に泊まらせないでほしいと妻から言われ、とんぼ返りで自宅へ戻り、なんだか寂しい気持ちになると共に、義父より自分の両親を自分なりに孝行したいと思うようになりました。両親は共に健在ですのでそれだけで、幸せなことなのですが、、、。

ここからは先は口に出したことはなく、初めて義父への不満を第三者の方へ出させて頂きます。
義父はとにかく、ガサツでだらしないです。昔の人なので致し方ないのですが、、、。

私は休みの日は必ず、午前中を使ってキッチン周り、トイレ、洗濯、浴室、部屋掃除をやっています。元々、掃除が大好きで同居前から掃除は率先してやっていました。その姿を同居開始時に義父が見て、私のことを潔癖症と親族に言っていました。その時は笑って過ごしていたのですが、ここ最近は思い出してしまいます。

私がキッチンを掃除した後すぐにガサツに汚したり、トイレも何故か小は流しません。義父の部屋掃除も私がするのですが、本当に毎週びっくりするくらい汚く、また、床もキズつけても、本人は至って気にしていません。
長年の生活リズム、性格がありますのでこれから変わることはないので諦めて極力気にしない様にしていますが、私は、自分で購入した家を、物を大事にしたい気持ちで大切にしているのですが、私の掃除している姿を見て、「きっと潔癖症と思っているんだろうな」と思うと怒りを覚えます。

また、昨年まで、義父が連れてきた犬もいたのですが、本当にしつけが悪く、おしっこもうんちもフローリングにそのままあちこちでしていました。
勿論、専用のトイレですることもあったのですが、殆どが失敗で、そのたびに私は掃除をし、勿論、義父も見つければ掃除をするのですが、ガサツですので、拭き残りがあったり、おしっこが乾いたりして、そもそも可愛い自分のペットですので、全く気にしていませんでした。その都度、強くストレスを感じていました。※そのペットは他界しました。

妻へも勿論、その事を相談したことはあるのですが、小さい頃からの自分達の可愛いペットですので、年だから仕方ない、我慢してと言われ、また、相談すると不機嫌になり、とても話し合いになりません。

長男も中学生になり、反抗期が始まっています。口が悪かったり、部屋がだらしない部分を見てしまうと、事あるごとにすぐ隣にいる義父と重なってみえてしまい、義父には言えない分、長男に私の怒りの矛先が向かってしまうことがあります。私の息子であり、私のしつけや本人の性格、多感な時期であり、そんな長男への責めは絶対にいけないと感じながらも、同化させてしまっている自分がいます。

つらいです。もっと大人にならなければらならないと思います。子供達にとっては大好きである優しいお爺さんに対し、父親が憎しみを持っていることが怖く、また、子供達を裏切っている感じがして、脱したいです。

事情が事情の中での同居スタートで今更出て行けと言うこともできず、勿論、他サイトで相手方、つまり私でいうと妻へ、その思いをそのまま伝えるべきということもわかるのですが、現実的には聞く耳は持たず会話になりません。

正直、私もどうしたいのかも鮮明にはわかっていません。
長文且つまとまりのない文章にて大変申し訳ございませんが、自分の気持ちが少しでも整理できればと思い相談させて頂きました。真剣に悩んでいます。
誹謗中傷は避けて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

お辛いですね…


家の売却さえしてなければ、最初から「しばらくの間、元気になるまでの間、お義父さんが家事を覚えるまでの間だけ」と決めていれば良かったのですが…

難しいことと思いますが、この質問を奥さんにお見せできないでしょうか。
以下は奥さんに向けて書きます。
(ただし、質問者さんがモラハラやDVを全く、気配さえさせていないと想定したものです。それらがある、例え匂わせる程度でもある場合、旦那さんと同等またはそれ以上の男性の存在は必要なので意見は全く変わります)


奥さんはこの質問を見ても、自分の身内のことなので客観的には見られず、お父さんへの情が先に立って「お父さんを攻撃してる」と思うかもしれません。
でも、逆の立場に立って考えてみてほしいです。旦那さんの義父さんが同居してたとしたら。その義父が好き勝手して、自分の娘に我慢させることも当然という振る舞いをしてたら。辛いし、腹が立ちますよね。
今は同居していることが「当たり前」になっているから、最初から同居だったかのように娘さんに我慢させることが自然に感じているかと思いますが、お宅のケースは「義両親のお家に住んでいる」わけではありません。
旦那さんの家、とは言いません。旦那さんが部屋を買えるほど仕事ができたのは、旦那さんがするべき分の家事や育児をあなたが引き受けたからで(2人の子どもなので半分はすべきところ、少なくとも仕事中は全部奥さんが負担した)、だから今の家はお二人の家です。
でも、半分はあなたの家=お父さんの家、ではありません。お義父さんはあくまでも居候で、それを弁えた振る舞いができないのなら、居候させてもらう権利はありません。
2人の家なのに、どうして片方が辛い思いをしなければならないんでしょうか。
いわゆる「嫁」の苦悩を、(メインで家事をするお嫁さん、さらに見下されがちな若い女性という属性のあるお嫁さんに比べたら一部ではありますが)旦那さんは一部しています。
もし自分が逆の立場で、我慢してと言われ、頼みの綱である旦那さんに何もしてもらえなかったらどう思いますか?離婚を視野に入れるほどの思いやりのなさではないですか?

とは言え、こちらが同居を承諾したにもかかわらず、それを解消しろと言うのはどうかと思うのももっともです。
確かにお義父さんの振る舞いは問題がありますが、追い出されるほどのことか?というと、うーん…確かにされた側にとっては追い出されるほどのことだけど…お義父さんは今まで通り暮らしているだけだし…と第三者でさえ煮えきらなくなります。
なので、近くにアパートを借りてあげると言うのはどうでしょうか。
一人暮らしになったら遠慮なくお姉ちゃんたち呼べるよ、ここに呼ぶとお姉ちゃんたちも気を遣うだろうし旦那にも気を使わせちゃうしさ、とメリットを提示しつつ、
娘はこれから大きくなれば絶対にプライベートが必要になる、今はまだ贅沢でも今に着替えや下着の問題が出てくる、そのときに年老いてから突然一人暮らし始めるのは大変でしょう?まだ若くてしっかりしてる今のうちに自分でしっかり生活できるようになっておかないと、
と理論的にお話する。
もし、そんなこと最初からわかってたことじゃないか、それを承知の上で受け入れたんだろうと言われたら、そこについては見通しが甘かったことを真摯にお詫びするしかないと思います。

今は賃貸も安くなっている時期かと思います。
高齢入居は嫌がられることもありますが、親族が近くに住んでおり、頻繁に連絡を取るとなれば審査は通る可能性があります。
生活費は自分で年金から出してもらうとして、家賃だけはこちらで出してあげるとか、家を売った費用をそこにあてるとかいかがでしょう。
守るべきは昔の家族ではなく、自分が作った家族だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご回答を頂き誠に有難うございます。

確かにこの質問を妻に見せることができたり、そもそもはっきりと妻へ相談できる勇気があれば良いのですが、、、。なかなか家族や相手方の親族の未来を考えると、同居を受けておいて、こちらから申し出る勇気がないのが実情であり、、、なら、なんで相談しているんだとそもそものお話になってしまい申し訳ございません。

なんとか勇気を振り絞り、妻へ相談できるように、また、頂いたご回答を見せられるように頑張ってみます。

本当に貴重なご意見を頂き有難うございました。大変感謝致します。

お礼日時:2020/09/30 02:28

ものすごく我慢していらっしゃいますよね


娘さんに個室を与えてあげたいお気持ち、とてもよくわかります

一つ提案なのですが、期限を決めてお父様に別居していただくのはどうでしょうか?

息子さんが現在中学生とのことですよね?
その息子さんが高校を卒業するまでの、今から数年だけお義父様に別居をお願いするのです
そしてその空いた部屋を娘さんの部屋にする
そうすれば数年間は家族4人水入らずで暮らせます

そして息子さんが高校卒業したら、今度は息子さんに一人暮らしさせる。
そうして空いた部屋にまたお義父様に戻っていただく。

お金の伴うことではありますが 期限を決めての別居なら少しは話がしやすいのではないでしょうか?
追い出すのではなく、一時的にそうして欲しい というスタンスで奥様を説得できないでしょうか?

貴方も優しいお人柄から、完璧に追い出すことには抵抗があるでしょう
ですが 先に書いた提案なら 貴方も数年間は息抜きでき、いずれはまた戻ってきて同居となりますが 見放すことにはならない。

今のお住まいから出来るだけ近い所に住んでいただけたら 奥様もお義父様の家に世話をしに行きやすいのではないでしょうか…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご回答を頂き、ありがとうございます。
そうですね。義父に期限を決めて一時的に出て行ってもらう。これができれば、最良の策です。

まずは、私の思い、考えを妻へぶつけなければいけませんよね。

ただ、相談した結果、言い合いだけで終わり、義父含め、家族間に嫌な空気が残ることが怖く、このように皆様から大変有難いご回答を頂いても、動けない、行動できないことがわかっている自分もいます。
争いが嫌いな性格のため、ここまできても、動けない自分が嫌です。

問題は私達夫婦関係にあるのかな?と昨日、今日、皆様からご意見を頂き、思い直してきました。

改めて、自分達の未来のために、自分は変わらないといけないなと思いました。なんとか、まずは妻に相談できる様に、頑張ってみます。

貴重なご意見、ご回答有難うございました。

お礼日時:2020/09/30 17:50

会社で転勤とか出来ないんでしょうか?


「転勤になったから単身赴任〜」
が一番簡単で角が立たない方法ですけどね。

遅くに帰るくらいなら、
「仕事がしばらく忙しいから」
で職場近くに安アパート借りるのも手かな。
「仕事」を理由にすれば、家族も口出ししにくいでしょうし。

或いは「父娘がいつまでも同じ部屋は良くない」という点を話し合うか。
お金に余裕があるなら、あなたか義父が近距離別居するとか、
お金はカツカツならあなたと長男が一緒に部屋になるか。
少なくとも奥様と少しは距離が取れるのではないでしょうか。

今すぐ解決!は難しいと思います。
奥様も話をしたくないと頑なになっているようですし、
暫くは物理的に離れて少し気持ちを整理してはどうでしょうか。

今はなんだか義父さえどうにか出来れば何とかなるんじゃ!?
という気持ちが強いのかと思いますが、
話し合いが満足に出来ない夫婦関係、
長男の反抗期、親子関係の希薄さ、等々、
義父以外の問題も実は山積みなんじゃないかな、と思うんです。

なのでまずは少しでもストレスを軽減できるよう環境を整えましょう。
心身に余裕がない状態で問題に向き合っても、
視野が狭くて悩みが募るだけですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見有難うございます。仰る通りです。確かに義父のことだけでなく、夫婦間や家族間の空気は希薄であると思います。夫婦間はなんでも話し合える仲では正直ありません。これも義父が家にいるから話し合えないんだと自分を納得させていましたが、そもそもの夫婦関係にも原因がありますよね?
勤務先の件含め、一時的にでも別居も考えてみたいと思います。

改めて家族間の関係に気づくことができました。貴重なご意見本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/09/30 09:24

なんか何処かの嫁が姑を詰っているのと同じ様に見えます。



自分の奥さんの親の細かいとこをネチネチクドクドと敬いが無く器の小さな事ばかり。

部屋が無ければ子供が我慢するのが普通で義父に出ていけなんて論外です。

妻と義父は縁が切れないので出ていくなら貴方になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。そうですね。
本当におっしゃる通りです。父として、器を大きくしなければならないと改めてご指摘を頂いて実感しています。

お礼日時:2020/09/30 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています