プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、煽り運転して来た人と駐車場で言い合いになり、
「(車の)ナンバー覚えたからな!」
と、捨てセリフを吐かれたのですが、
一般人がナンバーから個人情報(氏名や住所)を割り出せるのでしょうか?

A 回答 (8件)

出来ません、「どうぞご自由に」と返すだけです。

    • good
    • 0

陸運局に行けば手数料三百円でできますが、事由を書かなければなりません。

https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_gian/tourok … 陸運局まで出かける手間が掛かるし、もっともらしい事由を書けるほどの頭も無さそうなので、放っておけばいいでしょう。
    • good
    • 1

割り出される事よりも自分のクルマに悪戯されて知らぬ存ぜぬとしらを切られるほうが怖いですよ。

危害が及ぶ前に駐車場変えましょう!
    • good
    • 1

割り出しは意外とかんたんにできますので、車に乗っている時や出かけた時は気を付けた方が良いですよ。



まず、弁護士法23条の2照会権というのがあります。弁護士は、地元の弁護士会に所有し登録番号もっていますので、顧客が調査依頼しますと、所属する弁護士会を通して、戸籍とか、銀行預金とか、車のナンバープレートから照会することが可能となっています。

ただ、金目の問題かかりますので、煽り運転とかですと、ナンバー事警察に送り、「●月●日●時●分どこどこで、何色のこの30プリウスに乗った●●代風の男性にこう煽られ口論となりました」 と送るかなあ~ と思います。

私の場合は自宅前にデカい屋根付き月極駐車場がありますので、勝手に入ってきて無断駐車されるケースがあります。

この前あったのは夜のとばりがおりて、暗くなった頃にずっと敷地の外に停まりライト点灯していた車が見えた。 それが暗くなりなぜか駐車場内に入り込み駐車したみたいでした。

当時照明システムが故障していたので、真っ暗になっていました。 スマホで近づくと男性が小走りでどこかに向かう感じでしたので、追跡要素確保を優先し、スマホでフラッシュ撮影しました。

高速起動し、フラッシュ撮影選択すると、ピカ~っと光り、距離とか測定しピント合い、もう1度ピカっと光り撮影できました。

そしたらチンピラみたいな男性が踵返してきて、「何ですか~~~~」 と怒っていました。

「はい、普段見かけない車が駐車されるのが見えたので記録化撮影しました」 と説明すると、異常に興奮された感じでした。

まあ会話内容書くと本人が読む可能性もあるのでハブっておきますが、その後警察署にトラブル報告と書いて撮影したナンバープレート事送っておきました。

そんな感じでトラブル報告とかもよく送ります。 酔った人とか翌日に怒りが収まらずにやってくる可能性もありますので、防止目的で送る感じでしょうか。

無断駐車とかですと普通はポケットからスマホ出して110番通報しますとPC派遣要請となり、パトカーに乗って捜査官が現場に到着されます。

緊急通報した内容の確認、現場で捜査官が感じた信ぴょう性など通信指令センターに報告されますと、「今車の所有者に連絡を取り移動させるように電話しています」 とか言われます。

例えば、「乗っているのが本人ではなくて、正規の所有者に訊いたところ友達に貸してその人がやらかしていますので、その友達に現場出頭させるようにしています」 とか言われます。

本人が「どうもすみません~」 とやってくると、「あっちです。 あなたは警察のお客さんですから」 と警察官の方に行くように言いますと、運転免許証の確認、車検証の確認、車内に禁制品とか積んでいないか検査とかされ、敷地外に排除となります。

個人情報保護法って、捜査対象になった時点で保護しなくて良いという法律ですので、警察官が電話したりすると秒殺で所有者特定できますので、法人車の場合、現場から所有する会社にポリスフォンで電話して本人を出頭させるとか言われています。

「これはもう不法行為かな」 という法律に触れた可能性が高いと判断されると警察署に電話1本で呼びつけることができますので、”警察のお客さん” と呼ばれます。

例えば、某有名宅配便が月極駐車場に勝手に入るとか無断駐車したとします。 その場合本社にナンバー送って是正要求できます。だいたい当日中に本社からすぐに謝罪に行くように言われて管理責任者がやってきます。

そんな感じで不法行為と呼びますが、法律に触れたという可能性が高いと判断されると本社は社員のことかばう必要ありませんし、使用されたのが会社の所有する車両とかですと連帯責任もありますのでそのように対処されます。

よく警察24時でも、飲酒運転した人が「前回のこともあるので今度はクビになるので言わないで」 と泣いて警察官に懇願されますが、「でも、その車って会社のでしょ? 連絡しないわけにはいかないよ」 と言われたりする感じ。

例えば、会社の上司の運転する車の助手席に座って一緒に出掛け、事故に遭ったりすれば、助手席からさっと降りて、車両のナンバーとかスマホで撮影すると思います。

追跡要素の確保と呼びますが、うっかり相手が逃走すると運転している上司は撮影難しいでしょうから、撮影する感じ。

逃走されたりすれば、110番通報すればその車を一斉に探すとかになるので、探す人の手間を端折っておく感じです。

>「(車の)ナンバー覚えたからな!」と、捨てセリフを吐かれた

まあ脅し文句かなあ~ と思います。

例えば、相手が精神病かな? 酔っ払いかな? とかある場合、「警察に報告します」 とかはわざわざ言わない方が良かったりします。黙って報告する感じ。

例えば、車両からその人の住所とか名前調べて、誰か使いを行かせる場合もあるでしょうが、お金かかるとか面倒になります。

その点警察ですと、タダでやってくれて、けん銃に実弾も入っていますので、グズグズ言う人がいない。 うっかりグズグズ言うと住宅街でもクラウンパトカー7台とか一斉にやってきて、大変な騒ぎになってしまいます。

>一般人がナンバーから個人情報(氏名や住所)を割り出せるのでしょうか?

割り出しは可能ですが、調べるのにお金かかりますし、面倒くさいので普通は警察に知らせておく方が多い。

煽り運転自体は道路交通法適用ではなくて、最大暴行罪適用するようにと東京警視庁が全国の警察に通達したと記者会見でいわれていました。

京都アニメーションの全員まる焼け放火殺人事件の場合でも、犯人の隣に住む人はいちゃもんつけられる度、いつも警察呼んだりしたのでその人は殺されることはありませんでした。

そんな感じですので、ヤバい相手とのトラブルは早めに警察署に相談行く方が良かったりします。

■参考資料:某大手宅配便ドライバーが勝手に月極駐車場で休憩するので本社にクレーム言った事例
http://carpark.ichi-matsu.net/%E9%87%8D%E8%A6%81 …

援軍を呼ぶ技術がある人であれば、車両ナンバーから本人の住所とか割り出して、怖い人が行くとかはどちらかといえば簡単な技術だったりすると思います。
    • good
    • 1

出来ます。


最寄りの、運輸支局、自動車検査登録事務所で、手数料300円を払って、申請書類に、クルマのナンバーと、クルマの車台番号の下7ケタを、記入すると、登録事項等証明書が、発行されます。
中古車の、履歴などが、分かりますよ。
昔は、ナンバーだけで、良かった時代もありました。
    • good
    • 0

覚えても出会う確率などゼロに等しいのに、お疲れ様ってところです。

    • good
    • 1

個人情報保護法が有りますから、


簡単には調べられません。
不安なら万一に備え
警察署にある生活安全課に、
この件を相談しておくと良いですよ。
仮に何か有れば即110番する。
文面の発言は脅迫です。
変な人とは関わりたく無いですよね。
    • good
    • 3

一般的な方法では割り出せません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています