プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般的に数学ができない人は頭が悪いと見られる風潮ありますか?
正直コンプレックスです…
中学受験の算数や高校数学の捻られた問題になるとたちまち分からなくなってしまうのですが、これって単に頭が悪いからなんですよね。
一番頭の良し悪しを問われる科目な気がします。

A 回答 (7件)

中学数学・高校数学・大学数学・工学部数学,それぞれ全くといっていいくらい異なるし,頭の使い方も違う。

そして,そのどれかが得意であっても,単に得意だというだけ。
 頭がいい人ってのは,初対面で会話を始めても何の違和感も無く目の前にある話題について言葉のキャッチボールができて,お互いに楽しい時間が過ごせるような間柄になったときの双方が双方をそう評価した人達のこと。幅広い分野の知識が,脳みその中の引き出しにすぐ取り出せる状態で保管されている人のことです。数学に限ったことではありません。むしろ,数学しかできない人を頭のいい人とは言いません。単に数学の秀才っていうだけ。
    • good
    • 0

30代になったらどうでも良くなりますよ。

    • good
    • 0

頭の良い方は数学が得意だと言われますね。

    • good
    • 0

確か中学受験の試験って、一般的なレベルで無かったと記憶します。

少し捻りがあるというか。

私は、文系ですが単純な四則演算程度であれば、全て暗算できますし、知能テストの計算問題はいつも正答率100%でした。

 頭が良いというか、単に算盤で訓練を受けてたに過ぎません。

  確かに、極めれば最終的に頭の良し悪しになるのでしょうが、ほとんどの凡人はある程度、訓練すれば、それなりの結果を出せます
    • good
    • 0

まあ、数学ができなくても、他の分野で博識であれば頭が悪いとは見られないでしょうし、勉強ができなくても、100mを9秒台で走れればそちらの方がすごいとも言えます。



そういったものができる人でも、自分ができない事項に対してコンプレックスを持ったりします。勉強は得意だが、運動は全くダメだとかね。

何か、得意なことを見つけるのが精神衛生上はいいかも知れません。

>これって単に頭が悪いからなんですよね。
どうでしょうか。それは何とも言えませんけど、単に勉強不足かも知れません。自分は頭が悪いから分かるわけがないと思い込んでしまえば、考えさえすれば簡単にわかることでもわからなくなります。なので、そういうのは単なる言い訳、言い逃れに過ぎず、全く建設的ではありません。厳しい言葉をかけるなら、「そんな考え方だから君はダメなんだ」ということになります。
    • good
    • 1

保険などある程度の計算できてないと、払う金額よりなにかあってからの降りる金が少なかったりするから、明るいほうがいいだろうね。

実際そんな人は多いから。JAFなんか典型的だし。
    • good
    • 0

一般的に数学ができない人は頭が悪いと


見られる風潮ありますか?
 ↑
数学が出来ると、頭が良い、という
イメージがありますが、出来ないからって
頭が悪い、というイメージは無いと
思います。



中学受験の算数や高校数学の捻られた問題になると
たちまち分からなくなってしまうのですが、
これって単に頭が悪いからなんですよね。
  ↑
数学が出来ない人は、数学を覚えようとします。
判らないと、すぐに答えを見て、解法を
暗記します。
だから、応用問題に手も足も出なくなるのです。

数学は考える学問です。
頭が悪いのではなく、数学的に考える訓練を
していないのです。

安直に答えを見ないで、徹底的に考える
勉強法を採ることをお勧めします。



一番頭の良し悪しを問われる科目な気がします。
  ↑
頭の良し悪しよりも、理論的思考力を
問われる科目だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!