プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. まづ或る日本論についての解説を読みます。

▲ (ヰキぺ:アメリカの鏡・日本) ~~~~~~~~~~
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1 …

『アメリカの鏡・日本』(あめりかのかがみ・にほん)は、アメリカ人女性学者ヘレン・ミアーズ(Helen Mears、1900年(明治33年)-1989年(平成元年))の著書の邦題である。原題はMirror for Americans: JAPANである。

 § 3 内容

2. 日本軍による真珠湾攻撃以来、我々アメリカ人は、日本人は近代以前から好戦的民族なのだと信じこまされた。

3. しかし、前近代までの日本の歴史を振り返ると、同時代のどの欧米諸国と比較しても平和主義的な国家であったといえる。

4. 開国後、近代化を成し遂げる過程で日本は、国際社会において欧米先進国の行動に倣い、「西洋の原則」を忠実に守るよう「教育」されてきたのであり、その結果、帝国主義国家に変貌するのは当然の成り行きだった。

5. 以後の好戦的、侵略的とも見える日本の行動は、我々欧米諸国自身の行動、姿が映し出された鏡といえるものであり、東京裁判などで日本の軍事行動を裁けるほど、アメリカを始め連合国は潔白でも公正でもない。

6. また日本が、大戦中に掲げた大東亜共栄圏構想は「法的擬制」(本書中にしばしば登場する言葉で、「見せかけ」、「建て前」と類義)であるが、アメリカのモンロー主義同様、そのような法的擬制は「西洋の原則」として広く認められていた。

7. さらに戦前・戦中においては、国際政治問題は「道義的」かどうかではなく「合法的」かどうかが問題とされていたのであり、戦後になって韓国併合や満州事変も含め、道義的責任を追及する事は偽善である。

8. 実際に戦前・戦中の段階で、日本の政策に対して人道的懸念を公式表明した国は皆無であり、自国の「合法性」を主張する言葉でのみ日本を非難し続けるのは不毛であるとする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

9. 西洋のまねをしたという意味では 日本は世界の中で ミラーニューロン現象が得意だという見方であるとも思います。

10. さて質問は こういった弁明をみづからは 日本人は しないのか? です。

11. すなわち 日本人は 生活様式において文化的伝統であると考えられるゆづりあひに慣れて つつしみ深すぎるのか? です。

12. なお この主題をめぐってさらにいろんな詳しい情報がありましたら おしえてください。

A 回答 (6件)

譲り合いというのは、道や席を譲る話ですか。



それなら、互いにする時もあれば、されるときもありとか。

電車で立っていると、座っている人から譲られるとか

行列で後にいると、前の人から、先にやってくれという譲りもあるかな。

そういう意味で、「譲り合い」を「譲り愛」としてはどうかとも感じるかな。

5についていえば、靖国神社にA級戦犯が戦没者と一緒に祀っているということに反発持つ人いますね。
中にはそのことで初め戦没者慰霊に参拝していた人が
もうお参りは辞めたという例もあるね。

2は連合国側が日本を戦争に引き込むための陰謀だったという説もあるね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 譲り合いというのは、道や席を譲る話ですか。
☆ それもそうですが 例のクニユヅリのごとく――もし脅しといった不法行為による話が持ちかけられたなら―― ゆづるという道です。いわゆる非戦論ですね。

いわばその卑屈に見える態度を採ってでも 不法行為者である相手が――その脅しは けっきょく無効なのですから―― 人間性を取り戻して すまん ごめん 二度としませんと言ってあたまを下げるまで みまもって行くという態度です。


★ ~~~
それなら、互いにする時もあれば、されるときもありとか。

電車で立っていると、座っている人から譲られるとか

行列で後にいると、前の人から、先にやってくれという譲りもあるかな。

そういう意味で、「譲り合い」を「譲り愛」としてはどうかとも感じるかな。
~~~
☆ ええ。いろんな場合が入ると思います。



★ ~~~
5についていえば、靖国神社にA級戦犯が戦没者と一緒に祀っているということに反発持つ人いますね。
中にはそのことで初め戦没者慰霊に参拝していた人が
もうお参りは辞めたという例もあるね。
~~~
☆ わたくしの見解を よろしかったらどうぞ。

【Q:靖国は 宗教であってはならない。国事犠牲者は 人としてとうとぶ。】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9375996.html



★ 2は連合国側が日本を戦争に引き込むための陰謀だったという説もあるね。
☆ いかんせん 陰謀論は 論じ難しではないでしょうか?

証拠を挙げて――あるいは 歴史に照らして人間の真実にかんして――推論を展開するなら もうそれは 陰謀論ではなくなりますから。

お礼日時:2021/04/08 18:07

元猿岩石が結婚したそうで、


石女をうまずめと読むのはなぜなのでしょうか。
医師と馬は関係あるのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


石女:生まず女

ですよ。

お礼日時:2021/04/05 22:12

取り敢えずで


アメリカ人は○○・・・・とか
日本人は○○・・・とか
僕はあんまりです。
(だって、その気になる人がいて、まぁ鬱陶しいんですもの)
09.真似=学ぶ、真似ぶ
10.日本人は×。僕はしません。
11.夕方のスーパーに行ってみたら、たぶんわかります。
12.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 取り敢えずで
☆ はい。


アメリカ人は○○・・・・とか
日本人は○○・・・とか
僕はあんまりです。
(だって、その気になる人がいて、まぁ鬱陶しいんですもの)
☆ そうですね。何人(なにじん)やらどこの国の人かとか 戦争やら国際競技大会やらあるいは経済競争などで どこが勝った負けたというのは 戦争の場合だけは 勝者がえらそうにすることがある。
――それは 大した違いではないのではないか? 戦争のやり方に 国の違いはあまりないではないか? ・・・といったことではないでしょうか。

敗けた国は 賠償が課せられますが。


★ 09.真似=学ぶ、真似ぶ
☆ ゆえに 大した問題ではない と。


★ 10.日本人は×。僕はしません。
☆ 弁明をしない。――そうですね。ただ 不当に批難を受けるときには きちんと説明し その批難の不当性をあきらかにしたほうがよいのではないかと考えてのことです。


★ 11.夕方のスーパーに行ってみたら、たぶんわかります。
☆ 最近は 朝の開店時の少しあとに ずいぶんレジに行列ができます。整然と並んでいます。

お礼日時:2021/04/05 17:41

>一般に自己主張が少なく薄いのか?



それは自己主張することに慣れてないからですよ。
謙譲と言う言葉がありますが
外国にあるのか?
自己主張よりもどう人とうまくやれるか
が主体の国だからね。
性格だね。
キミはそうしたらいい。
俺はいままで通り人とうまくやっていくよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

☆☆ >一般に自己主張が少なく薄いのか?
★ それは自己主張することに慣れてないからですよ。
☆ それは どうですかね。

つまり 現状はそうなんでしょうが でも明治から百数十年ですよ。民主制や法治国家をしっかりと作り上げてきました。富国強兵策などは その成果として優等生でした。

ですが 自己表現をしっかりとおこなうといった基礎は なおまださみしい状態だというのは 何なんですかね。



★ 謙譲と言う言葉がありますが
外国にあるのか?
☆ この場合は 当たらないでしょう。むろんたとえば英語では modesty;
humbleness; decency; integrity など言います。

《ゆづる》は どうかではあるのですが。


★  自己主張よりもどう人とうまくやれるか
が主体の国だからね。
性格だね。
キミはそうしたらいい。
俺はいままで通り人とうまくやっていくよ。
☆ いや そうぢゃない。いまは 国際関係という舞台にかぎっての話なんですから。

国内と国外とで あたかも二重人格になってでも 必要十分な自己表現が肝要でしょう。


リングに上がりピッチに立っても つねに飽くまで土俵の問題だというのでは 困ります。

お礼日時:2021/04/05 07:58

☆ ですか。

でも 必要なときには したほうがよいのでは?
※何をしたいのですか?

☆ 勝者や こちらが関係した(侵略?した)国々の言い分はみなすべて弁明無しで飲まねばならない・・・ということでしょうか?
※全て飲んできてますよ。あの中国にさえODA払ってました。ww

責任すらもみづからにありという教育とは 別だと思うんですが。
※俺はそうやって教育されたよ。侵略戦争だったと。
でも今はネットなんかで歴史の背景がわかるので教育がおかしいんだよ。

しかるべき弁明をしたほうがよい・・・のでは?
※弁明なんかはしてないよ。
なぜよいと思うの?
だから日本人の性格では。

もともと島国と大陸の考え方が違う。
日本は和を以ってなすけど西洋は主張しなきゃいけない性格だからね。
全て自分が正しい、譲るとこなんかないとね。
たとえばだけど試合に勝ったら外人はガッツポーズするけど
日本人は相手のことを尊重して、はしゃがない。
個人的には俺はそっちの方が貫禄があっていいと思うけどね。

日本はこれだけ災害が多いから助け合わないと生きていけないんだよ。
外国は災害が起きたら略奪するお国柄だから。

敗戦して言い訳はしたくないんだよ。
東京裁判も認めてる・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

☆☆ ですか。でも 必要なときには したほうがよいのでは?
※ 何をしたいのですか?
☆ 過去の戦争についての不当な批難に対する弁明です。

☆☆ ・・・みなすべて弁明無しで飲まねばならない・・・ということでしょうか?
※ 全て飲んできてますよ。あの中国にさえODA払ってました。ww
☆ ですから それでもなお批難がつづくときには きちんと応答したほうがよいと思います。

☆☆ 責任すらもみづからにありという教育とは 別だと思うんですが。
※ 俺はそうやって教育されたよ。侵略戦争だったと。
でも今はネットなんかで歴史の背景がわかるので教育がおかしいんだよ。
☆ ということを 必要ならば何度でも応えつづけなければ・・・という物言いです。


※ 弁明なんかはしてないよ。
なぜよいと思うの?
だから日本人の性格では。
☆ ですか。となります。慎み深いのでしょうか。


★ もともと島国と大陸の考え方が違う。
日本は和を以ってなすけど西洋は主張しなきゃいけない性格だからね。
全て自分が正しい、譲るとこなんかないとね。
☆ わたしの言い分は 不当な批難を受け続けたときこれに対してきちんと事情をのこらずすべて説明し応答するのが 《和を以て貴しと為す》ことなのでは・・・というものです。


★ たとえばだけど試合に勝ったら外人はガッツポーズするけど
日本人は相手のことを尊重して、はしゃがない。
個人的には俺はそっちの方が貫禄があっていいと思うけどね。
☆ ガッツポーズが たとえば敗けた者に対する侮辱にまでなるような過剰なものであったら?


★ 日本はこれだけ災害が多いから助け合わないと生きていけないんだよ。
☆ それは 対内事情です。

★ 外国は災害が起きたら略奪するお国柄だから。
☆ というナラハシになっているでしょ? と説明したほうがよい・・・という意味です。


★ 敗戦して言い訳はしたくないんだよ。
東京裁判も認めてる・・。
☆ そこまでは 対内事情です。そのあと・その上で 侵略国だったから 戦後でも国際関係で戦勝国と同等の地位には おかない・・・といった措置が なおつづくようだったら? という問題だと思います。




問題は 戦争論ではなく なぜ一般に自己主張が少なく薄いのか? なんですが。

お礼日時:2021/04/05 05:08

性格的にしないのでは。


言い訳してもはじまらないし
所詮、敗戦国なので。
戦後の自虐教育もあり
原爆や無差別投下も黙っている。
かの国のひとなら
たかりの材料なんだろうけどね。
実際に朝鮮戦争で死んだのはアメリカのせいだ!
と言ってるけど
なんか恥の上塗りの感じがする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 性格的にしないのでは。
☆ ですか。でも 必要なときには したほうがよいのでは?

弁明する必要がある場合が――つまり 関係する側が批難してくる場合が―― あるのでは?


★ 言い訳してもはじまらないし
所詮、敗戦国なので。
☆ 勝者や こちらが関係した(侵略?した)国々の言い分はみなすべて弁明無しで飲まねばならない・・・ということでしょうか?



★ 戦後の自虐教育もあり
原爆や無差別投下も黙っている。
☆ 被害について相手を責めないことと その責任すらもみづからにありという教育とは 別だと思うんですが。



★ かの国のひとなら
たかりの材料なんだろうけどね。
実際に朝鮮戦争で死んだのはアメリカのせいだ!
と言ってるけど
なんか恥の上塗りの感じがする。
☆ この場合は 事実経過がはっきりしているのでは?

つまり 大戦のほうでたかりや恥の上塗りでしかない内容を批難の材料にしてくることには やはりしかるべき弁明をしたほうがよい・・・のでは?



それとも なにごとにもゆづったほうがよい・・・でしょうか。そういう伝統なのでしょうか。

お礼日時:2021/04/05 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す