プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車学校が辛いです
もう行きたくありません
嫁いできたところがあまりにも田舎だった+そのうち旦那がアメリカなどの海外赴任になる可能性が高いとのことで取りに来ました
技能教習、先生の言うことが多すぎて覚えられません
で、つまずきます、自己嫌悪に陥ります
運転適性度検査は低いです
適性度が低いからか、先生たちはわかりやすく教えてくださり、細かく注意してくれます
自分だけそういう配慮をされてる気分になり、申し訳なくなり、死にたくなります
S字クランクが一発で出来なかったから、無線教習も無しになりました。死にたくなりました。
あと、他の車がスイスイ勧めてるのを見てると死にたくなります
今7回乗って、まだS字クランクと進路方向変更やってます
いちいち小言言われないとできないor言われてもできない自分に腹が立って情けなくなって通いたくなくなるどころか死にたくなります
自分はいわゆる机上の勉強はできても生活には活かすことのできない、典型的なそこそこ学歴のあるのに使えない人です
なので学科しか楽しくありません
そういう自覚はあるので、つらいです
あと嫁いできたばっかりなので、夫以外、発散できる相手もいません
注意されることが嫌、教官うざい、という人もいますが、私は自分がうざいです
どうすれば楽しく通えますか?
私の引っ越す前の友達はみんな教習楽しかったみたいですが(教官に恋したり)
私はそんな余裕ないので困ってます

A 回答 (15件中1~10件)

男ですが 車の免許とるの一番辛かった


教官ひどいもので文句い放題 坂道発進 アクセル ブレ-キ
車整備不良なのに運転ミスとさんざんいわれた 嫌になって
個人指導の先生についたら上手くいきだし免許とれました
運転 何十年していますが他人に負けたことない
    • good
    • 0

こんにちは。


後少しですよ、やがて楽しいドライブが出来ると思って頑張って下さい。
日本の免許で海外で運転出来るか載っていますので
知っておいた方がいいです。
https://www2.jalux.com/hoken/column/post008/
    • good
    • 0

だったら、辞めればいい。


ただ、それだけの事。

努力しないで 己を甘やかす そんな性格になっても、いいんで
すか。何もできなく なっちゃいますよ。

車に乗りたくて、通っているんでしょう。その思いは 何処へ行っ
たんでしょうかね。初心を貫きなさい、御主人為にもね。
    • good
    • 1

頑張って下さい!



アホな自分にも取れたので大丈夫です。人にはそれぞれのペースがあります。あまり他人と比較しない事です。

自動車事故のニュースでも判るとおり車は何人もの命を簡単に奪い去る凶器にもなります。何時間オーバーしようが慎重に確実に覚えるべきだと思います。
    • good
    • 2

無理ですね


向いていないと思われます
そんな人に免許を与えたら走る凶器の出来上がり
直ぐに大事故を起こし、何人もひき殺すかもしれない

止めた方がいい
    • good
    • 0

私もs字がすごく苦手でよく怒られていました。


だから、YouTubeでs字のコツとかの動画を見てイメージトレーニングをよくしていました。
頭で運転できているイメージをしてみると少しずつ出来るようになりました。
諦めずに頑張ってみてください!
    • good
    • 0

女性って良いですよね。



運転免許が取れなくても結婚でき、自動車教習所位の指導がキツいとか言って逃げ出す事が出来ます。

男性でその様な甘えを言えば仕事出来ない、結婚できない、と失格の烙印を押されます。

旦那に言って辞めさせて貰いましょう。
    • good
    • 1

死にたくなると連呼する(4回かな)人ほど、死にたくない努力や工夫をしないものです。


そのまま路上へ出てみましょうか?すぐ死ねるかもしれません。
冗談はさておき…

7回だめなら8回やればいい。
失敗して学べる特別な場所です。いくらでも失敗して良い場所はそこにしかありません。
申し訳ない⇒死にたくなる 自分が腹立たしい⇒死にたくなる なんて漠然としたイメージで悲観しているかぎり、目的が達成されることはありません。
ひとつひとつの事象に対して、具体的に何が原因でどう対応すれば良いかを習得して行く作業の積み重ねになります。

>どうすれば楽しく通えますか?
免許を取得するという目標が大き過ぎて漠然としているため、それに押しつぶされている構図です。
大きな目標に至るステップを細分化し、目標の対象を目先の段階に設定することで、具体的にすべきことが見えてくるように思います。徐々にクリアーして行けば、それが楽しみとなり最終的に大きな目標達成に繫がることでしょう。後半は進捗度が加速する可能性も秘めています。
一定量の努力は必要ですが、工夫によって努力の量を軽減させられる場合もあります。へこたれず前向きに行きましょう。

少なくとも学科を楽しめているのは非常に救われる点です。一般人はコチラで辟易する人が少なくありませんので^^
    • good
    • 1

いろいろ勘違いされているようなので。



1. 今あなたが運転できないのは当たり前
自動車学校に通い始めたばかりの人は、誰一人車の運転はできません。また、ベテランドライバーに言わせると、自動車学校で「上手だ」とちやほやされている人ですらまともに自動車の運転はできているとは到底言えません。今あなたが上手に運転できていない状況は、ある意味当たり前なのです。あなたから見ると周囲の教習生が上手に見えるかもしれないが、我々から見ると大差なく、全員下手くそなのです。

2. 指導員は、教習生に合わせて指導している
>自分だけそういう配慮をされてる気分になり、申し訳なくなり、
あなただけではない。他の教習生もそれぞれの適性や実力、年齢等に合わせて配慮されているのです。

3. 自動車は頭だけでは運転できない
自動車の運転は、簡単に言えば安全に機械を操作することです。必要な要素は、的確な判断力、判断のための情報収集能力、そして機械の操作能力です。質問文を見ると、あなたは判断のための材料(知識)を集めることには熱心だが、それ以外のことを怠っているように見えます。敢えて「怠っている」と書きましたが、他の教習生も技能習得のためにこれらすべてのことを必死にやっているのです。これまでの生活でやってこなかったことができるようになるためには、これまで使ってこなかった力を使うしかないのです。

1と2は事実、3は一部想像を交えていますが、恐らく事実に近いと思います。特に3について、あなたに足りない部分でも、あなたにできない努力ではないと思いますので、自動車を運転できるようになるチャンスは十分あると思いますが、努力する気がないならやめればいいと思います。楽しく自動車学校に通うことができればそれに越したことはありませんが、別に楽しまなくても免許は取れます。逆に、そういったところに何かを求めるということは、自分の中の根本的な問題に向き合うことから逃げようとしているだけで、何も解決しません。
    • good
    • 0

教習所代金の、三分の一、98978円のブリヂストン、電動アシスト自転車にするのも、一案かと。

「自動車学校が辛いです もう行きたくありま」の回答画像10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A