アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半、大阪市在住、結婚3年目の夫婦です。
平成5年式の旧ジムニー(MT車、68,000km)に乗ってます。
夫も私も愛着があり、できるならずっと使いたいのですが、
10年以上経つこと、6月に車検なこと(2年前はパワステ
オイル漏れかけを何とか通してもらった)、そろそろ
子どもも考えていることから、ファミリーカー購入を
検討しています。

条件は
・軽または1,500cc以下、200万円未満のAT車
・乗用車の場合はスライドドア必須
・燃費もよいに越したことはない

・子どもの人数は1~2名(できるかどうかは分かりませんが)
・夫の実家(近所)には車がない
・妻(AT限定)は5年以上ペーパーで身長143cm。
・数年で売るつもりはない

・7~8割は平地の街乗り(通勤には使わない)
・レジャーとして山(六甲など)にも行きたい
・冬は兵庫県内のスキー場に1~2回行きたい
・年に1~2回は高速で数時間の小旅行にも行きたい

以上の条件で考えている車は以下のとおりです。
はたしてどの車がベストか、実際に乗っている方を含め、
多くの方の答えをお待ちしています。

ジムニーに乗っていたので、多少の振動と騒音は屁とも
思いませんが、ジムニーより「横風・カーブで不安定」
「高速・坂道つらい」のはキツイかもしれません。

【軽】
テリオスキッド(4WD・ターボ)
→夫の好み。重い(燃費悪い?)、車高高い・狭い
(子連れに不便?)、古い(FMC間近?)

タント(4WD・ターボ)
→広い、スライドドアではない、走りに不安。

【コンパクト】
モビリオ(最適のグレードは?)
→2列目が独立して動かないのは不便?

シエンタ(最適のグレードは?)
→2列目は独立してるけど、あまりに簡素で座りにくい?

ラウム(最適のグレードは?)
→ハッチバックじゃないのは妻にとってGood。
テイストが自分たちに合わない(高級)、ピラーなしが
吉か凶か?

A 回答 (4件)

子供と老人と身重の女性に優しいのはラウムかポルテ。

乳幼児を抱っこしたお母さんにも。グレードは予算の都合で。

とりあえず、ご夫婦で乗るならキューブなど運転席が高く、見切りも楽だと思います。

サイドクラッシュは、コンパクトカーも軽もピラーの有無にかかわらず、似たようなものです。

強いてあげれば、コンパクトカーの3列シートはお勧めしません。帯に短し襷に長しです。

ある程度絞り込んだら、レンタカーなどを一日使われてはいかがでしょうか?

燃費については、軽を除いてはだいたい10キロから15キロ/リットルあたりです。

チャイルドシートの据付も視野に入れて考えられると良いと思います。(シートの上に鎮座しますから)

この回答への補足

ポルテは運転席側後部ドアがないのが不便かなぁと
思って、候補から外していたのですが、いかがでしょう。

私はキューブ好きなのですが、夫が社用車で使ってる
せいか、あんまり好きじゃないらしいです。

「帯に短し~」の意見は痛いとこ突かれました(笑)。
ラウムは顔があまり好きじゃないのですが、助手席が
テーブルになる機能は気に入ってます。
3列目がない分、荷室も使いやすそうですね。

私の身長とチャイルドシートのこと考えると、
テリオスキッドなんて論外な気がしてきました。

補足日時:2005/02/24 22:27
    • good
    • 0

NO.1です。


「パワースライドドア」と「VTEC」となると、グレードはXTかWTになってしまいますネ。
前回の回答にも書きましたが、パワー不足を感じる時もありますが、“平地の街乗り”が多いようですから、VTECはいらないような気がします。

どうしても、VTEC!!と言うのなら、デザインの好みがありますが、サードシートを諦め『スパイク』っても有りではないでしょうか?

私もアナログナビ派でナビに魅力を感じないのと、AMラジオ派の私は、標準装備でCD付き。しかも、購入時の価格交渉はマイナー前って事もあり、一発で納得できる回答をもらいましたから、オーディオ、ナビを価格交渉の種にしなかったので、有り無しでどのくらい差が出て、得か損かはわかりません。すみません。
それに、オーディオは個人の好みが強いので回答が難しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局「ラウム」に決定しました。

帯に短し襷に長しという意見もありましたが、
まだ妊娠すらしていない段階で7人乗りを買うのは、何か違うかなと
思ったこと。ラウムのリアシートを畳んで得られるスペースや、
シートアレンジは、夫婦2人でも十分楽しめると確信できたこと。

モビリオとシエンタは、どちらを選ぶにしても決め手に欠けてたのも
一因です。特にシエンタは、数年後、一度フルモデルチェンジした
後に期待したいと思います。

いろんなご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/13 23:39

使用用途がお買い物等の平地の街乗りがメインなのでしたら、わざわざ普通車を買わなくても軽で十分だと思います。



私もタントは良いと思いますよ。室内も軽自動車の中では1番広く、収納スペースもたくさんあって使い勝手も良いですし、フロントガラスの面積が大きいので見切りも良くペーパードライバーの奥さんでも運転しやすいと思います。
また軽自動車なので維持費が安いという所も魅力だと思います。

ラウム等のピラー無しの車は横からぶつけられた時の事を考えると個人的にはお勧めはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね~。今は軽より安い軽貨物だけに、
維持費の違いは気になります。

ただ、タントは専用のチャイルドシートが必要という
噂もどこかで目にしたのですが…

お礼日時:2005/02/24 22:27

マイナーチェンジ前(15年式)のモビリオ(タイプA)に乗っています。



私の場合、最低限の装備があればOK。華美な装備は不要!でしたから、タイプAでオプションはリアアンダーミラーのみしか付けませんでしたが、装備には満足しています。

走りは以前乗っていた2500ccのディーゼルターボの1BOXと比べると、東名の牧ノ原辺りの登りで少し物足りなさを感じますが、長距離(500kmくらい)運転しても疲れると言う感じもありませんでした。
高速(90~100km/h)で流していると、燃費は16~17kmと満足できますが、110km/hを超えると一気に燃費が悪化します。
市街地(関東・ほぼ平地)では通勤(片道20km)利用で14kmと個人的には満足しています。

たしかに、2列目シートが分割できないのは、3列目に人が乗る時に乗降性を悪く、モビリオのデメリットですネ。
ですが、3列目をそれほど使う機会がなければ、問題ないと思います。
3列目に大人が座ると、少し狭いと思います。

マイナーチェンジ後の現行のモビリオは、オーディオが付いていません。オプションです。
その事を考えると、ほぼ同価格帯のシエンタと比べると、割高感は否めません。

この回答への補足

現行グレードは、「パワースライドドア」と「VTEC」を
入れるかどうかというところですよね。

交渉する上でも、オーディオ(カーナビ兼?)を
どうするかというのは大きなポイントだと思うのですが、
みなさん購入時につけるものなのでしょうか?
それとも市販品を購入してつけた方がお得なのか…。

ちなみにジムニーでは、完全アナログナビ
(助手席の人が地図を見る)で、CDもカセットも壊れ、
ラジオもない状態です。(周波を飛ばしてMp3とMDは聴けます)

補足日時:2005/02/24 22:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!