アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新卒で入った新人女です。
銀行で働いてます。

昨日は早退、今日は休んでしまいました。

理由は上司と教える担当の人に対する不満で精神的に辛くなってしまったからです。
みんな根はいい人だとは思うのですが、
もう1人の新人に2週間教えた後に次に私が教わるという話だったのに、私の番になったら教える人は私に付いていてくれず、上司もそんな事も出来ないわけ?とほぼ1人でやった事ない業務に対して煽ってきます。
教わってないことに怒られたり、ケラケラ笑われて馬鹿にされたり、分からず結局時間内に終わらなかった時も、終わるように考えて行動しないと?と言われたり。
考えるも何も私は教わっていないし棒立ち状態なのに何故もう片方の新人にはつきっきりだったのに私はこんなに放置されて挙げ句の果てに説教されてるんだろうと。
こうなるのが嫌で、仕事をやらせてくださいと頼んだりしたのにやらせてくれませんでした。

こんなことで休んでる私は甘すぎるでしょうか?

A 回答 (4件)

他の回答者の方、貴女の職場の人、言い方厳しいですね・・・。


今の大人の方は、業種や職種関係なく「自発的に行動できる子」がいいみたいです。
貴女は教えてくれると教養担当の方?が言ってたので「教えてもらってからこの業務をやろう」と思ってたんですもんね。
普通、そう思います。
「教えてもらおう」待ちが多いです。「教えてもらってないから出来ません」と。
自発的に行動できる子は、分からない仕事が来た時に「この仕事教えてもらってないので教えて下さい」って素直に言えます。

現実、何も自分からしなくても優しく教えてくれる先輩もいれば、こちらから聞かないと教えてくれない人もいます。
逆に教養担当が忙しすぎて教えてくれないとか・・・。たくさんあります。
また、注意、怒ったりしていつまでも引きずる上司や先輩とか。
いい大人でも幼稚ないじめとかしてくる人もいます。
女が二人以上いたら揉め事起こるなぁと最近感じます。周りも気を遣うので大変です・・・笑
人間関係、選べないので運です。

周りの人と上手く馴染めなくて辞めたり休んでいる人を見てきてるので、甘いとは思いません。
自分の精神のキャパって人それぞれ違うと思うので・・・・。

私の周りで職場でいじめられたり目をつけられたりする人って、どこ行ってもそんな感じがします。
私は三回職場変えてますが、周りでは起こっているけど巻き込まれたことはありません。

貴女って周りの空気を読むのが苦手ですか・・・??
空気を読んでるつもりでも読めてないとかあるので・・・・。
今一度、自分の性格や特色を見直してみましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださいと言いたいですが、任された初日に教えてくれる人が有給だったり、勧誘で話し込んでいて無理だったりと。無理な状況を作り出されてる気がして。。
他にも勉強会などと言って違う場所に先輩たちが連れてかれて結局1人みたいな感じです。

空気を読めない節はありますが、これを任されるまでは普通でした。
1人でできないので任される前週から出来ないので不安ですと上司に行っても、他の人がサポートしてくれるからとしか言われず、頑なに1日でも2日でもその業務を前もってやらせてくれませんでした。
当日は当たり前に棒立ちで先輩がサポートというかほぼほぼ先輩が教える暇もなく片付けるみたいな感じで棒立ちでしかないといえか。そんで時間が間に合わず私が怒られるみたいな。私は言いました、無理だから前もってやらせるか、不安だと思っていると。
わかりきった展開に呆れます。

お礼日時:2021/06/11 18:20

仕事は休まずに仕事教えて下さいと連発して相手を押していきましょう。

    • good
    • 0

甘すぎるというか


ダメでしょうね
質問者さんだけの主張を一方的に信じるのは危険ですが、質問者さんが期待されていないのは明らか
今後も続くと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

期待されてないとかこの説明だけで簡単に言っちゃう人は決めつけがすごいなと思いました。他にもいろいろな背景があります、参考になりませんね。

お礼日時:2021/06/11 18:04

いくら欠勤したところで問題は何も解決しないどころか、あなたの立場が悪くなる一方なので、書いていらっしゃった通りのことを会社にぶつけてみてはいかがですか。



「考えるも何も私は教わっていないし棒立ち状態なのに何故もう片方の新人にはつきっきりだったのに私はこんなに放置されて挙げ句の果てに説教されてるんだろうと」

これをそのままぶつけてみればいいのです。

少々過激な問題提起になってしまいますが、無為無策に休むよりはマシかと思います。

自動的に素敵な勤務環境を会社に用意してもらえると思わない方がいいです。

快適な勤務環境は自分で作るようにしてください。

あなたはまず会社とのコミュニケーションをしっかり取るべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています