プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築一戸建てで入居してから1ヶ月経ちます。
本日玄関の階段部分になっているコンクリートを見てみたら、写真のような模様?ひび割れ?がありました。
触っても割れている感じはありません。
ちなみにコンクリートの横は植物を植えられるように土になっています。
駐車場部分のコンクリートはこのような模様はありません。
雨が3日間降り続けたのが影響しているのかなと思うのですが、、、

以下質問です。
①これはひび割れなのか、なんなのか
②どうしてこうなったのか、施工不良になるのか
③このまま放置していたらどうなるのか
④模様が気持ち悪いので、業者様に補修を依頼しますがどのような方法が適しているのか
⑤補修にかかる金額はこちらが負担するのが普通なのか

以上、ご回答頂けますと幸いです。

「新築住宅のコンクリートの模様について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 早速のお返事ありがとうございます。
    引渡し直前の外構工事で、まだ1ヶ月も経っていないので、こんなに早い時期にクラックが出た事に驚いております。

    早い段階でクラックが出たこと、1m×3mの全範囲にクラックがある事を考えると、これは全部やり直してもらった方が後の事を考えると良いのでしょうか?
    モルタル、タイル仕上げにするとこのレベルだとすぐボロボロになってしまうのでしょうか?

    お返事頂ければ幸いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/05 18:27

A 回答 (3件)

No.1です。



>引渡し直前の外構工事で、まだ1ヶ月も経っていないので、こんなに早い時期にクラックが出た事に驚いております。

クラック自体は、元から出ているか、春からこの時期にかけて大きく温度が変化するために目立ってきたのだと思います。
基本的には、引き渡しまでは養生してあると思いますので、それを剥がさないと見えないと思います。


>早い段階でクラックが出たこと、1m×3mの全範囲にクラックがある事を考えると、これは全部やり直してもらった方が後の事を考えると良いのでしょうか?

施工業者と相談されると良いです。


>モルタル、タイル仕上げにするとこのレベルだとすぐボロボロになってしまうのでしょうか?

モルタル、タイル仕上げにする場合には、どっちみち多少の解体は必要となります。また、モルタルで仕上げた場合には、安っぽくなります。タイル仕上げにした場合には、追加料金は発生すると思います。内部までタイルを入れると、20万円くらいはするかもしれません。

■とりあえず、施工業者に相談し、必要があれば見積書を事前にとりましょう。その上で、検討するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お返事ありがとうございます。
今までの施行ミスの対応からしても、おそらくモルタル仕上げで補修と言われる気がします…
納得がいくまで交渉してみようと思います。詳しくありがとうございました!

お礼日時:2021/07/05 18:46

冬季コンクリート打設における駐車場・土間コンクリートの初期凍害


凍てつきましたコンクリートの表層部は所定の強度発現が満たされなくなる事もあります。
また、寒さに加え、冬の風もコンクリート打設後に表層部が風に煽られ、乾燥し
亀甲状のヘアークラックが発生やレイタンス等、季節によりけりな予期せぬトラブルも
屋外施工では気を付けても起こる事が御座います。

やがて、表層から荒れ、粉塵から砂地が年数もわずかな期間で土間コンクリートの表層部の荒れが
起こってしまう。ひび割れやポップアウト的なものも出る場合も」30年間の間にも数多く見てきました。

この様な修繕では、初めに表層部の強度回復を行います。
その場合もアルカリ質が抜けておりますと強度回復が出来ませんので、再アルカリと改質による
強度回復となります。

コンクリート施工凍害補修で検索でhitした補修会社の記事
施工会社にクレームは入れる事勧めます。
今すぐ支障が出ないけど一生物の買物ですからね。
施工会社も工期の問題で気温が上がるまで待ってられなかったと思います←職人さん目線ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
入居してすぐの出来事でしたので驚いております。早めに施行会社へ補修の依頼をしようと思います!

お礼日時:2021/07/05 18:39

>①これはひび割れなのか、なんなのか



コンクリート打設時に起きる、表面のクラック(ひび割れ)です。

>②どうしてこうなったのか、施工不良になるのか

温度、湿度に対して、キチンとした管理ができていない場合に起きるが、この管理は非常に難しいレベルにあります。
本来であれは、コンクリートを打設して、タイル等で表面をし上げますが、最近ではコンクリートのみで仕上げとする場合も多く、今回はそうしたものだと思います。

>③このまま放置していたらどうなるのか

暫くの間(5~20年)は、この状態をキープすると思いますが、表面部分が劣化して剥がれる可能性もあります。

>④模様が気持ち悪いので、業者様に補修を依頼しますがどのような方法が適しているのか

現在の状態で復帰を望むのであれば、解体して季節の良い時に打ち直しをするしかありません。

※表面にモルタルを塗るとか、タイル仕上げにするといった事(仕様変更)は、質問者様がそれで納得すれば良いと思います。いずれにしても、ある程度の解体は伴います。

>⑤補修にかかる金額はこちらが負担するのが普通なのか

これは、施工会社の負担になると思います。

■最近では、お洒落にする目的や、タイル施工分の費用削減などの目的で、こうしたコンクリート打ちっぱなしでの仕上げが多くなっています。
しかし、コンクリートというものは、打設時に温度、湿度の管理が難しく、打設する季節によっては、このように表面にクラックを伴ってしまう事が多々あります。本来は、それだけ“難しい”仕上げ方法となります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!