dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを触っていて液晶ディスプレイ見ていれば、自分の顔が、自分のPCの液晶ディスプレイに向いているので、そのPCに向かっている自分の顔が、ウイルスによって、第三者のPCの液晶ディスプレイに、自分の顔が映し出されてしまう様な危険なことはないのですかと聞いたところ、自分の顔はカメラ付きのPCではない限り、第三者の液晶ディスプレイ映し出されることは、「絶対にないです」。と良質なとても分かりやすい返事を頂きました。このことで眠れなくなり悩んでいたので とても助かりました。本当に感謝でいっぱいです。

ですが思ってのですが、 インターネットを使った通信教育などは、確かカメラは使われていないと思うのですが、 自分の顔が相手のPCに映し出され、相手の顔も自分のPCに映し出されていますけど、 カメラ付きのPCではないのになぜ映しだされてしまうのでしょう? 最近自分の顔が映し出されてしまうことで眠れないほど悩んでいるので、些細のことで聞いてしまいました。 カメラ付きパソコン以外で自分がPCを使っていて、自分の顔が第三者のPCの液晶ディスプレイに映し出されてしまう、特別な出来事ってのは存在するのでしょうか? 
それとも自分の顔が、第三者のPCの液晶ディスプレイに映し出されることは、悪意のある行動をハッカーがしたとしても映し出されることは絶対にないことなのでしょうか?すいませんが教えてください。
 
自分のパソコンは、FMV-BIBLO NB75Hです。

A 回答 (8件)

こんにちわ。



上段の「~感謝でいっぱいです」までの文面、
これがそのまま回答だと思います。

下段の部分について触れますと、

「インターネットを使った通信教育などは、確かカメ
ラは使われていないと思うのですが、 自分の顔が相
手のPCに映し出され、相手の顔も自分のPCに映し出さ
れていますけど、 カメラ付きのPCではないのになぜ
映しだされてしまうのでしょう?」

まず、「パソコン」と「カメラ」を切り離してから
考えてください(^_^;

http://www.nova.ne.jp/corporation/info/12_warpga …

これ(↑)は有名な某語学系の通信システムですが
カメラが付いています。
"通信回線"にはインターネットを経由していますが、
でも、これは「パソコン」ではありません。

何が言いたいかといいますと、

「カメラ付きパソコン以外で自分がPCを使っていて、
自分の顔が第三者のPCの液晶ディスプレイに映し出さ
れてしまう、特別な出来事ってのは存在するのでしょ
うか?」

パソコン同士の範囲で話をするなら 機器として
カメラが付属、あるいは別途増設されたパソコン
でない限り、貴方の映像を取得する方法が無いの
です、物理的に。

それを悪意のある輩がウイルスやスパイウェアなどを
用いて遠隔操作し、OFF状態のカメラを起動して
ONにするようなことができれば不可能ではないと
思いますが、現実的な話ではありません。


そもそもの疑問ですが、

「相手の顔も自分のPCに映し出されていますけど、 
カメラ付きのPCではないのになぜ映しだされてしまう
のでしょう? 最近自分の顔が映し出されてしまう」

これは事実ですか? 例えば、

自宅のPCで 誰か特定個人のものと思われる
カメラのライブ映像が自分おPCの画面に映っていて
自分の側の画像もライブで(つまり、リアルタイムに)相手の画面に映っている。

しかも、自分と相手方で同じ状況
(お互いリアルタイムの相手の映像が見えている)
というのが解っているということですか?

状況と設備的なもの(カメラ非搭載)から
考えるとありえないことだと思いますが、
あたかも現実に起きているというような
ニュアンスで質問が読めるのでいまひとつ
説明し切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「相手の顔も自分のPCに映し出されていますけど、 
カメラ付きのPCではないのになぜ映しだされてしまう
のでしょう? 最近自分の顔が映し出されてしまう」

↑と書きましたが、これは、すみません 「間違い」です。 
本当は自分の顔なんて映し出されていません。文章の書き間違いです。

本当はこの様に書きたかったのです。

最近自分の顔が映し出されてしまうんではないかと思い、眠れないほど悩んでいるので、些細のことで聞いてしまいました。 様は妄想です。または考えです。 
なので実際に相手のPCに、私の顔が表示されたことはないと思います。

>リアルタイムの相手の映像が見えている。やっている相手もいません。こんなことはしたこともないです。  

とても分かりやすい回答有難うございます。 忙しい時間の中、返事ありが有難うございます。 

お礼日時:2005/03/03 18:47

うーん、カメラが付いている事によって


自分が写し出されるって
近代SF映画とかよくありますが、
今の技術では遠隔操作でそこまで
やるのは無理です!!

そう言えば伊集院光が
クリームシチューの有田に
パソコンあげたさいに
カメラで部屋の中が写せるように
したとTVで聞いた事がありますが
それはそのパソコンを組んだ伊集院が
パソコンに仕掛けたので
出来るのであって
他の仕掛けてないパソコンでは
見る事出来ないです。

いずれにしても
そう言う風に脅えるのも
ウイルスを作ったハッカーの
意図ですし、
ファイヤーウォールをハードと
ソフトにしっかりやっておけば
そう言う事はありまえません。

フリーソフトですが
これでまず大丈夫でしょう。↓

参考URL:http://xtrm.jp/works/soft.htm#xgrd
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅れてしまいましたが、パソコンにはカメラは付いていないです。有田さんはバラエティー番組にでてたから伊集院にカメラを仕掛けられたんですね。私のPCはカメラ付いていないので私の顔を見るのは無理ですね。 どちらにしろカメラがPCに付いていなければ、PCの前に座っていてPCをいじっていても私の姿や顔を把握するのは出来ないと言うことですね。ためになりました。 URL有難うございます。ですがNorton Internet Security 2005を導入してますので平気です。 忙しい時間の中返事有難うございました。

お礼日時:2005/03/04 10:06

 ご使用なられてるノートパソコンにはカメラは標準装備されておりません。

小型カメラをご自分で付けるか、あるいは第三者が付けない限り、ノートパソコンに向ったあなたの顔がノートパソコンを通して取り込まれることはありません。もし取り付けられている場合、USB端子などに接続されているはずですので、ご確認ください。


>インターネットを使った通信教育などは、確かカメラは使われていないと思うのですが、

 カメラがなければ映りません。もしくは申し込み時に登録した写真が映っているだけです。


 眠れないほど悩まれているようですが、実際に何か被害でも受けていらっしゃるのでしょうか?もしそうであるならば可能性として考えられる点を挙げておきますので、確認してみてください。

1.パソコン内に保存されている写真データが取り
  込まれている。

  最新のセキュリティー対策ソフトを入れておけ
  ば特別狙われない限りまず心配はいらないでし
  ょう。

2.パソコン購入時に第三者を通して購入した。
  又は信用できないお店等から購入した。

  この場合ノートパソコンの内部に小型カメラが
  取り付けられている可能性があります。
  どこか針が通るくらいの穴があいていないか確
  認してみてください。
  もし不安な場合は、タスクマネージャを起動し
  パフォーマンスのCPU使用率をみてください。
  何も操作していない状態でしばらく様子をみ、
  突然10%以上になることがあるか確認してみて
  ください。

3.ノートパソコン以外の物にカメラが仕込まれて
  いる。

  ノートパソコンに向った先に第三者からもらっ
  たものとか置いていませんでしょうか?もしく
  はご自分で購入されたものでも誰かがカメラを
  仕込むことはありえます。


 誰かに聞いた話であって、実際にあなたが被害を受けていないのであれば必要以上に心配する必要はないです。眠れないほど悩んでいる状態では病気になってしまう可能性もありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねカメラ搭載ではないですよね。

被害などはうけていません。下記の文を読んでください

「相手の顔も自分のPCに映し出されていますけど、 
カメラ付きのPCではないのになぜ映しだされてしまう
のでしょう? 最近自分の顔が映し出されてしまう」

↑と書きましたが、これは、すみません 「間違い」です。 
本当は自分の顔なんて映し出されていません。文章の書き間違いです。

本当はこの様に書きたかったのです。

最近自分の顔が映し出されてしまうんではないかと思い、眠れないほど悩んでいるので、些細のことで聞いてしまいました。 様は妄想です。または考えです。 
なので実際に相手のPCに、私の顔が表示されたことはないと思います。 文章が大分変でしたねすいません。

自分の画像もPCの中に入っていません。PCを購入した店はコジマですので、安心できます。そして自分の体を心配して下さりありがとうございます。usagidaisukiさんのおかげで、精神的に楽になりそうです。
怪しいカメラの事や、その他の事でも細かく書いて下さり有難うございます。勉強になりました。そして忙しい時間の中回答下さり有難うございました。助かります。 

お礼日時:2005/03/03 19:57

>インターネットを使った通信教育などは、確かカメラは使われていないと思うのですが、


>自分の顔が相手のPCに映し出され、相手の顔も自分のPCに映し出されていますけど

インターネット通信教育で相手の顔が見える?って
それはどこから入手した情報ですか?
なぜなら、おかしいことがありありですから!!

パソコンに内蔵したカメラサイズは、今の技術で小さくは出来ますけれど、
ピンホールカメラをどの場所に取り付けるのでしょうか?
その理由は?

あまりにも、あなたの質問に矛盾が多すぎて、なぜそのような発想をするのかを逆に聞きたいぐらいです。

いずれにしても、カメラ内蔵のノートPCは存在しますが、そのためのプログラムをインストールしているはずですし
ディスクトップPCでも、カメラが販売されていますが
それを使う場合には、プログラムが必要です。

この回答への補足

>インターネット通信教育で相手の顔が見える?

これはテレビで見たんですが、今日の昼にやっていたなんかのCMで勉強している人がPCとPCを使い お互いの顔を見ながら喋っていましたよ。 出演している女優さんなんか、顔に化粧をしていました。 相手に顔が見え、相手の男優さんに好意をもっているという、CM設定でしたので。

パソコンにカメラが付いていたと言うより、人間がマイクみたいのを付けて、PCとPCで喋り顔も映っていました。パソコンにカメラが付いていたと言うのはしっかり確認してませんので、そして一瞬でしたのであてになりません。すいません。 
ですがマイクみたいなものをつけ、PCとPCで喋り顔も映っていたのはたしかです。

補足日時:2005/03/03 19:32
    • good
    • 0

こんにちは。



ご自身のPCディスプレイから、相手側に目の前のものが見られてしまうかということに対しては、以前の回答と同じく現時点の技術ではありえません。将来そういう液晶ディスプレイが開発されるかもしれませんが。発想としては面白いですよね。

その通信教育で使われているPCにはカメラが内蔵もしくは取り付けされていると思われます。いまやカメラといってもかなり小さいものでもしっかりと写りますからね。

見られる可能性のあるものとしては、キーロガーというソフトを仕込まれると、そのPCの操作内容や画面状態を相手側に送られることはありえます。
ただこのケースでもディスプレイの前にある情報が送られるわけではなく、あくまでもディスプレイに表示されている内容だけです。

ちなみに・・・チャットをやられたことはありますか?私は友人とたまにやりますが、向こうはWebカメラが付いているのですが、私のほうにはありません。ですので、相手の画像は見れますが、向こうはこちらの様子を見ることはできません。ただしマイクが内蔵されているので音声だけは送れます。携帯カメラを使えば自分の画像を送れるみたいなので今度試そうと思っています。

こんなんでよろしいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、現時点では相手側にデェイスプレイの目の前のものが見られてしまうかということに対しては、技術的に無理なんですね。 安心しました。

>チャットをやられたことはありますか?ないです。
相手がカメラが付いているから、si811さんは相手の画像や動画をみれるってことですよね。 si811さんはカメラがないので、si811さんの顔は相手の人にわからないということですね。このことから考えるに、カメラがなければ私の顔が第三者に分かることはないってことですね。

とても分かりやすかったです。

>こんなんでよろしいでしょうか?  はい率直に答えてもらえたのでとても助かりました。 忙しい時間の中答えて頂き有難うございます。

お礼日時:2005/03/03 19:07

真剣に悩んでらっしゃるであろうとは思ったのですが、なんだか変な妄想に取り付かれてらっしゃると少し微笑んでしまいました。

ごめんなさい。

#1の方が仰っているように、PCを使った通信教育では、小さなPCカメラを使ってお互いの顔を撮影しているのであって、決してディスプレイから相手の顔を画像情報として捉えているわけではありませんのでご安心を。

ちなみにこれが音声だと、スピーカーはマイクになりえますし、マイクもスピーカーになりえます。インターホンなどはそういうつくりになっていますが、それは音を鳴らすことも・音を集めるのも振動を使用しているから可能なんです。しかも、同時にスピーカーとマイクとして使用できるわけではなく、スピーカーとして使用するか(音を鳴らす)、マイクとして使用するか(音を集めるか)どちらか片方の機能しか使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の顔が相手のPCに映ることはないんですね。これは自分の妄想です確かに。あったら危険で本当に最悪だと思ってたので悩んでいました。そうなんですかPCにカメラが付いているんですか、だから通信教育はカメラで顔が映り合うんですね。#1さんも言っていました。でもカメラは付いていないと、言っている方もいますけど本当のところ、どちらなのでしょう。 皆さんの言うことは信用がありますので両方とも信じます。

その話はおいといて、 やっぱりカメラがなければ顔は映らないんですね。

>決してディスプレイから相手の顔を画像情報として捉えているわけではありませんのでご安心を。 

そうなんですか、教えてもらい納得がいきます。 
忙しい時間の中返事くださり有難うございました。

お礼日時:2005/03/03 18:06

最初に得た回答の通りありえません。

カメラが無ければあなたの顔を知ることが出来ませんから。

>インターネットを使った通信教育などは、確かカメラは使われていないと思うのですが、 自分の顔が相手のPCに映し出され、相手の顔も自分のPCに映し出されていますけど

どこでそれを知ったのでしょうか?
相当低い可能性だと思いますが、講師と受講生の顔写真のデータを相互に持っている、、、位でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通信教育のカメラに対しては、テレビで見た外観で思いカメラは使われていないといいました。
カメラがなければ、顔などは表示されないんですね。教えて頂き感謝します。教えて頂き有難うございます。 

お礼日時:2005/03/03 17:46

> インターネットを使った通信教育などは



そういうシステムはよく見ると小さなカメラが付いているはずです。

自分のPCにカメラが接続されていない状況で、ご心配なさっているような事は絶対に起こりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返事有難うございます。通信教育にカメラが付いているのですか。だから顔が表示されるのですか、それだったら頷けます。 テレビで見たときに付いていないよう気がしたのできっと自分の間違いですね。

>自分のPCにカメラが接続されていない状況で、ご心配なさっているような事は絶対に起こりません。

上記の文の解釈は、 自分のPCにカメラが接続されていない状況では、第三者のPCの液晶ディスプレイには 自分の顔は映ることは絶対にないということですよね。
返事をくださり有難うございました。聞いて正解でした。

お礼日時:2005/03/03 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!