アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社内で私に対して癒着があると郵送にて匿名リークがありました。
私は身に覚えがなく潔白を証明してくれと伝えてます。
会社は調べることもせず、匿名リークを鵜呑みにし、私の訴えは退けられ、社内移動を命じられました。
リーク内容も見せて貰えず、降格や人事評価には影響はださないと約束はありました。
私からすると納得が出来ません。
この場合然るべき場所に相談するとなると、弁護士などしかないのでしょうか?
大企業では無いため、内部告発部署などはありません。

A 回答 (2件)

No1の方のいうことに賛同いたします。



中小企業などで、内部通報制度に対する理解が低いのはありえる話です。
なお、給与水準、年休の取得しやすさ、その他の待遇面を考えて、我慢できなければ転職を考えるのも一つの人生かな、と考えますが。
    • good
    • 0

あなたが法律上の権利を主張する要素があるのかどうか。



「降格や人事評価には影響はださない」ということなので、待遇面の不利益は被っていないことになります。

となると、「社内移動を命じられた」ことによる不利益は、不名誉な印象で見られてしまう人格権の侵害か、担当業務を別業務に変更されることで習熟の利点を失うことによる今後の勤務評定における不利といったことだろうと思われます。

一方で、会社にとっては、リーク内容を虚偽として扱ったり、情報ソースを追及したりすれば、逆に内部統制に甘い組織、内向きのことなかれ風土の会社という見方につながり、会社の内部統制への信頼性を低下させてしまうリスクがあります。

会社のリスクと、あなたの負担とを比較考量して、バランスを図った結果が「不利益は課さない」「会社のリーク対応の姿勢は見せる」ということだろうと思います。

TVドラマでは同僚や上司が力を貸して無事に冤罪を解消となるのでしょうが、現実にはなかなかそうなりませんね。
でも、他人を陥れて成り上がろうと考えるような輩は、いずれ自分の卑しい企てのために自分の身を滅ぼします。

納得しがたい気持ちは理解できますが、今は事を荒立てて憤りに押されて動いても良い結果にはならないと思います。
自分の人間性を磨く修練の機会と受け止め、自分の誠実さ・ひたむきさを示す機会と割り切って、これからの仕事に全力投入することがあなたの将来を切り開くのでは、と思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!