dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで日本人って冷たい性格の人が多いのでしょうか?

A 回答 (50件中11~20件)

良く言われるはなしで



日本って御国柄は、過度に他人にかかわらないのが
日本的な優しさとは言われたりしますね

お互いに摩擦を避けることが礼儀みたいな感じでね

町中で凄く個性的なファッションの人が居ても

その個性的な人に直接声をかけないで
おくのが礼儀だとか

アメリカなんかだと、町中で個性的なファッションの人を見かけたら

見ず知らずの人だと言えども

「素敵ですね」

って声をかける事で、声をかけた方も!声をかけられた方も

ハッピーに慣れると思われてて

積極的に他人とかかわる文化とかって言われてるみたいですよ

日本的な他人にかかわらない文化ってのが、海外の人からしたら
無視してるようにとられたりするのも事実でね

感情を表に出す文化と
感情を表に出さない文化の違いを

優しさや温かさとして捉えてるだけじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では誰かが暴力を振るわれていても滅多に助けないでしょ?道で倒れた人を放置する傾向もあるし。そんな国です。

お礼日時:2021/09/08 09:26

単純に嫌な性格、性格悪いからw

    • good
    • 1

触らぬ神に祟りなしってことでしょ

    • good
    • 0

何処の国なの?



海外だと、日本以上に
自己責任と自己防衛が望まれてて
先進国なんかだと
自己責任を助けるために、民間の保険なんかが盛んですもんね

先進国じゃないくにだと
警察じたいが信用されない、なんてな話が多いですけどね

まぁ~日本の警察も信用ならない時ってあるけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何処の国なの?
途上国以外すべて。

お礼日時:2021/09/08 09:01

ていうか、海外に住む必要ある?日本人で海外在住は、超エリートか、日本で役に立たないひとが大変ですが



海外なんて何十回と行ってるし、どう見ても貴族筆頭に階級社会じゃないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外経験少ないならあれこれいう資格はありません。

お礼日時:2021/09/08 08:24

お前にあんた呼ばわりされる覚えはないなw

    • good
    • 0

海外に住んだことのある人は、海外の温度が優しさや温かさになってて



日本に住んでる人からしたら
日本の温かさは理解され憎いのかもね

日本の温かさが理解出来ない人って
海外で永住を目指したりするから

温かさの基準てのは、個人個人で違うと思うよ

日本で困った人を助けたってな調査が低いのは

日本人が日頃から行ってる行動が
別に助けるって事のほどじゃないから

助けたってな調査が低いのかもね

財布を拾ったら交番に届けるとか
海外だと愚か者なんて言われる行為らしいからね

海外で助けてってな事例が、どう言った事例で人助けしたと答えてるのか?

ここら辺まで掘り下げないと
安易な先導や洗脳の一種だと思うよ

日本で、他人を助けたなんて声高に言う民族性ではないからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>財布を拾ったら交番に届けるとか海外だと愚か者なんて言われる行為らしいからね
いや、海外でも財布を交番に届けるのは結構普通ですよ。日本人しか交番に届けないっていうのは日本人が自己満足のために生み出した妄想ですよ。

お礼日時:2021/09/08 08:23

2回目ですが、日本人はお金持ちでも周りには隠しますし。

欧米みたいに金持ちらしい振る舞いをしません、最近多少変わりつつありますが。同調圧力ですかね。

人を助けると、他の人からもよってたかって頼られる怖さがあるのでは。日本は意外に補助金や福祉があるので、行政など人や組織にたかって生きようとする人は多いと思います。

金持ちでそれですから、余裕のない人は言わずもがなです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本人はお金持ちでも周りには隠しますし。欧米みたいに金持ちらしい振る舞いをしません
いや、逆でしょ。日本の方が金持ちらしい振る舞いをするよ。あんた海外に住んだことあるの?

お礼日時:2021/09/08 08:03

多すぎるの?



質問者さんの回りに、冷たい人が多いのかな?

ワシの回りには、そんなに多いとは感じないけどね

風呂の湯加減と一緒で
温度って数値よりも感じかたがとわれますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外に住んだことある人のほとんどが「日本人は冷たい」と言いますよ。
「困った人を助けたことがある」という調査で日本は最低順位だったそうです。

お礼日時:2021/09/08 07:42

親の金で食べるってのは


家族てな財布からお金が出てて

競争に巻き込まれてるからね

欧米なんかは社会保障がニホンとは違って
ある面ではしっかりとしてるからね

南米や東南アジアなどだと
社会保障そのものがあやふやだから

助け合いの精神が強いのかもね

でも、欧米や南米でね
日本人以上に冷たい人や冷酷な人も居てるけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも、欧米や南米でね
日本人以上に冷たい人や冷酷な人も居てるけどね
もちろん冷たい人はどこにでもいます。でも日本人は多すぎると言ってるのです。

お礼日時:2021/09/08 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!