アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12畳程の部屋の天井に20年前から張り替えていない布クロスが貼ってあります。
そちらをDIYで同色系のペンキを塗り、
見栄えをよくしたいのですが、
ペンキを塗る前のシーラーで安価で適したものご存知でしたらぜひ教えてください!
なんせ種類が色々あり困ってます…

よろしくお願い致します!

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございました。
    なにせDIYは初めてなもので
    質問の仕方が悪くすいませんでした。

    シーラーは仰るように塗料の浸透を防ぐための表面処理と
    クロスには雨漏りみたいなシミが施工ボートの目地に沿って出来ているので
    再度そのようなシミができないための予防(?)処置です。
    (雨漏りはしていません)

    仕上がりは今のクロスのザラザラ感を活かしたものにしたいので
    特に滑らかにするためではないです。
    ですのでクロスを剥ぐことも考えておりません。

    よろしくお願い致します。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/10/05 10:54

A 回答 (3件)

ご希望のシーラーというのは、そもそも何のためにお使いのなりたいのでしょう?



布地のクロスとのことですので、上塗りする塗料が染みこむばかりできれいに仕上がりにくいために浸透を防ぐための表面処理、下地材として対処したいという意味なのか?

布クロスの目がどの程度の物か、ザラザラ感を覆い光沢のある平滑面に仕上げるためにデコボコ・ザラザラを埋めたいのか。

布と塗料とを馴染み安くし剥げ落ちていくることのないように密着性を高めたいのか?

目的に応じて上から、シーラー、フィラー、プライマーと呼び分け使い分けます。
要するにどうし上げたいのか次第となります。
布のザラザラ感を活かし、非平滑・光沢感は求めないと言うことであれば、特に下地処理は不要でして、塗料の直塗りでも構わないかと思います。
場合によっては布クロスをすべて剥ぎ取り、凹凸や隙間をすべて下地処理をして埋めて滑らかにした上で塗装されたほうが仕上がりもきれいに行くかと。

塗装の不要な部分のマスキングは念入りにご注意を。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
補足しておきました!

お礼日時:2021/10/05 13:23

>クロスには雨漏りみたいなシミが


>施工ボートの目地に沿って出来ている
>再度そのようなシミができないため

一般的にはシーラーの認識ですが、雨漏りのみの「水」のみは止まりますが、不純物の滲みは止まらない可能性はあります。

雨漏りした水が「染み」になったということは、天井のホコリや下地ボードや布クロスのアク、クロスの吸ったも呼び込んだという事なので、シーラーは染みて通過してしまうかもしれません。

これの対策は「ヤニ止めシーラー」になります。
しかし「安価な」となると無理になるので。
そもそもシーラーはあまり安いわけではないですし、条件としては難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤニ止めシーラーですね!
その中でもおすすめってありますでしょうか?
色々見ると12畳位ですと一度塗りに二リットルくらいの容量で良いのですかね。
1缶3,000円くらいでしょうか。
結構しますね…

お礼日時:2021/10/05 13:22

シミについては雨漏りなど原因を補修いただくしかなくここでは質問外とさせていただきます。



布クロスの繊維を押さえ、壁紙の重ね張りなど定着を良くするという意味では(ご質問は塗料の乗りを良くするためですが)、以下あたりは容量、価格、使いやすさなどから初心者の方にもお手頃なのでは?

https://www.amazon.co.jp/アサヒペン-Asahipen-732-2L-せんい壁砂壁おさえ/dp/B0033K1PGW/ref=asc_df_B0033K1PGW/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=250959194763&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=4082010360281079480&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009358&hvtargid=pla-456107895549&psc=1&th=1&psc=1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!