アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

路線バスで通話をしない方がいいのはなぜですか?

A 回答 (6件)

路線バスだけでなく、人が近くに居るところで通話すると、


独り言を言っているようで廻りの人は気持ち悪いからではないでしょうか?
(電話している本人は相手の声が聞こえているが、廻りの人は相手の声が
聞こえないので、会話でない一方だけの不自然な物を聞くので気持ち悪い)
    • good
    • 0

他人に迷惑が掛かるから。

「路線バスで通話をしない方がいいのはなぜで」の回答画像5
    • good
    • 0

1人でぶつぶつ言っているのがウザいから?


それより乗客同士の会話も制限している所もあるし。(コロナ絡み?)
ペースメーカーの件もあるけど通話してなくても電磁波は出しているので、弄っているだけでもアウトじゃないかな。この場合乗車中は電源を切っておくべきなのかも。
    • good
    • 1

携帯普及当初の謳い文句は、街中/電車/バス内何処でも電話、


でした。
その後、携帯機器の電波が医療機器内蔵者に影響する、
と言う事で利用制限を受け、
その後、片会話の不自然さが利用制限を助長、に至っています。
何時のまにかそれがマナーとして定着してしまった結果です。

国外に出れば、そんな制限は全くありません。
携帯はやはりどこでも電話、そのために携帯しているのですから。

大夫まえは、茶店や飲み屋にはピンク電話が置かれて、
多くが利用してました。
しかし、そのそばでさえも、携帯利用は非難の目でした。
同じ電話なのに、ふしぎな現象でしたね。
    • good
    • 0

バスの中は電車と違って着信音や通話音がうるさく聞こえ、携帯の電磁波がペースメーカーに影響するというのが禁止の理由。

    • good
    • 1

電車内で通話するべきではないのと同じだが


分からんかな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!