アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

時々、中国の綺麗なメロディの曲を聴いているのですが……、「邦楽」じゃないのは確かだけど、「洋楽」として紹介しても良いのかなって迷います。

「風中月」

「奇跡」
https://www.youtube.com/watch?v=UhzqWiRgwlk

A 回答 (6件)

邦楽=日本の音楽なので、「それ以外」をすべて洋楽ジャンルにしているのでしょう。


地域を細かく分けていってしまうと、じゃあ東南アジアの曲は?となってしまって面倒です。
    • good
    • 0

こんばんは!



>中国や韓国の音楽も「洋楽」のジャンルに入れても良いのかな?

そうですね…、「洋楽」は、米国やヨーロッパの音楽を指しているので、中国の音楽は「洋楽」には入りません。
という事で、欧米以外の音楽は「ワールド・ミュージック」というカテゴリーの中でCDショップ等では、販売されております!
その「ワールド・ミュージック」のカテゴリーの中で地域別に分けられているのが実情です。中国なら「アジア地域」という感じですねぇ。
    • good
    • 0

洋を海ととらえ、『海の向こうから来た』と言う意味では洋楽ですね。



『海外の楽曲』と紹介してはどうですか。
    • good
    • 0

アジアンミュージックですね。

漢字なら「漢楽」。

洋楽(ようがく)とは、西洋音楽の短縮形として生まれた言葉。大きく以下の4つの意味がある。邦楽(日本の音楽)の対義語で、いわゆる西洋音楽を指す。クラシック音楽、ジャズなどをさす。
    • good
    • 0

韓国や中国の音楽は洋楽とは言いません


洋楽の洋は西洋の洋なのでヨーロッパとアメリカ以外は当てはまりません
    • good
    • 0

洋楽は今では一般的に西洋・米国のチャートに上がってくるような種類の音楽を指しますね。



感覚的には中国の音楽を洋楽とは言わないことが多いです。韓国の音楽はK-POPと呼ばれますが、現在かなり欧米チャートに食い込んできていますから、何年後かには洋楽扱いになるかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!