プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公募推薦を受けさせてもらったのですが、小論文で7割未満の場合不合格になりますでしょうか?、、4日後結果が出るのですが不安で涙が出てしまいます。

質問者からの補足コメント

  • 試験当日に骨折をしてしまい、大学側の方から車椅子をお借りしたりとご迷惑をおかけしてしまいました。面接は出来たと思うのですが、やはり小論文があまりにも出来ていない場合は不合格となるのでしょうか(涙)第1志望なのでとても不安です。。

      補足日時:2021/11/29 01:03

A 回答 (2件)

他の回答者の方も少し書いておられましたが、公募推薦も一般入試と同じく入試である事に変わりないわけですから、仮に自分が99点取れたとしても他の受験生が100点取っていれば自分は落ちる事になります。

一般入試の場合は偏差値等で合否が事前にある程度読めるのに対して、公募推薦はそれが読みづらいと言う事でしょう。いずれにしても他の受験生がどのくらいできたか、また自分の小論文を大学側がどう評価するかですから、不合格かどうかなんて全くと言っていいくらい予想できないと思います。

ただ、もしも不幸にして不合格だったとしてもまだ一般入試があるわけですから「推薦を落ちたら何もかもおしまい」と言う事にはなりません。実際、私の高校の先輩の中には公募推薦で落ちた所を一般入試で合格した人がいるそうです。
    • good
    • 0

公募推薦というのは、他の受験生との相対評価なので、あなたの出来だけではなんとも言えません。

他の受験生があなたよりも出来ていなければ、相対的にあなたの順位は上になるし、逆ならば…です。
そういう意味では、模試で事前にだいたいの自分の立ち位置が分かる一般入試と違って、推薦(公募)は競争相手との位置関係が分からないブラックボックスで、ギャンブル要素が大きい入試なんですよ。
そんな「ドキドキ要素」の大きい入試を受けたのですから、不安になるのは仕方の無いことです。その不安もまた入試を乗り越えるための試練です。試練と思って耐えてください。

分量が足りていなくても内容がしっかりしていれば相殺されるかもしれないし、大学側がどう評価してくれるかは採点者以外にはわかりません。
まあ、一般的に考えれば、分量が足りないと内容も足りないものでしょうけどね。
もしかしたら、小論文や面接等それぞれに合格基準点が設定されていて、総合点ではなく、一つでも基準点を上回らないと不合格、なんてこともあるかもしれませんけど(ただしそういう場合は募集要項に総合得点ではない旨が記載されているはずです)。
いくら考えたところで、採点者と合否判定者にしかわからないことです。
不安ならば、不合格だったときのことを想定して、合格発表までの間にその準備をしましょう。不合格かも知れないと考えて動いておけば、合格でも不合格でも、ショックは少ないですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A