dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのメールについて質問です。
今まで使っていてたパソコンでメールしてました。今回中古でノートパソコンを手に入れそこにウインドウズ10のメール機能に今まで使っているアドレスを登録したのですがメールが送受信しません。何が原因なんでしょうか?ノートパソコンでメールができれば今まで使っていたパソコンは廃棄したいのですがこのままでは廃棄できません。分かる方教えて下さい。

A 回答 (2件)

メールの設定を誤っているから。


メールアドレスが間違っているとか、SMTPSやSubmission Portを利用していないとか。

メールが受信できないって、単純にPOP3で設定して、メールをサーバから削除して、新しいメールが届いていないだけの可能性。
    • good
    • 0

アドレスを登録の仕方が間違っているのでしょうね。


設定の仕方をメールサービス提供元で確認してみましょう。

どこのメールをご利用か、記入して質問し直されると明確な回答や、手順記載のホームページを教えてもらえると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!