プロが教えるわが家の防犯対策術!

大卒で、地場の社員数100名もいない建設会社で現場監督して新卒で働いてます。
夏のボーナスが額面4.3万の手取り3万、冬が額面8万の手取り6万でした。

新卒のボーナスはこんなもんですか?

質問者からの補足コメント

  • 一応、弊社は元請けです。 下請け会社ではありません。

    5年前とかはボーナス2回だったみたいですが、最近は3回で良くなった方と聞いています。

    ちなみに基本給は23万ほどで45時間残業して交通費とかも全て含めて毎月額面29万ほどです。

      補足日時:2021/12/13 14:07

A 回答 (7件)

私は大手航空キャリアの連結子会社に就職し、夏のボーナスは5万円程度(税込み)でした。


冬は30万円)税込み)でありました。
2年目からはまともで年間給与の5.2倍くらいでしたが1995年ごろで航空業界もまだ大手三社が冠で今よりも景気も良く、収益が高い分リターンに回りました。
今は格差が大きいように思います。
冬が少ないですよね・・・。
ボーナスは営業益が出ていない会社は払うことそのものが厳しいですから・・。
    • good
    • 3

大手ゼネコンならともかく、地場の建設業では給料が安いのがふつうですが、それでもちょっと少な目かな。

    • good
    • 3

>新卒のボーナスはこんなもんですか?


日本のボーナスは毎月の給料を後出ししているだけ。
一時金の額ではなく年収で考えよう。
    • good
    • 0

もっと貰えます。



将来性のない会社です。
    • good
    • 1

基本的に、夏のボーナスは寸志であることが一般的です


極めて恵まれた会社ならば手取り1か月分ってのはありますが、
特に即戦力として使える資格や技能があるわけでもないならそんなものですただまぁ… 社員数100人未満の地場系ということですから明らかに子会社、孫会社、下手したら曾孫会社
ボーナスが出るだけラッキーと思った方がいいと思います
    • good
    • 0

>>夏のボーナスが額面4.3万の手取り3万、冬が額面8万の手取り6万でした。



夏のボーナスが少ないのは、入社して間がないから仕方ない気がします。
でも、夏にその金額なら、冬はもう少し多くてもいい気がします。

建設会社で現場監督の仕事なら、もっと多くてもいいように思います。
No.1さんと同様に「御社は大丈夫ですか」なんて思ってしまいます。
    • good
    • 5

いや、正直かなり少ないのではないでしょうか。


ボーナスが出ないよりはマシですが。

建設業界について、そんなに景気が悪いとも思っていないですし。
失礼ながら、御社は大丈夫ですか。
業況不振ということはないでしょうか。

率直な感想です。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!