アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は20代後半、男性です。

昨年9月に大学卒業後働いていた会社を退職し、1,000数百人程の会社に転職致しました。
※航空部品等を製造会社している歴史のある会社です。

母も父も転職したことに喜んでおります。
しかし入社してから約1年、会社の管理職(役員)の方々が創価学会員にて埋め尽くされている事が分かりました。
全員ではないのですが半数以上(7割方?!)が創価学会員です。
創価学会員では無い方から話を聞くと「うちは創価学会員でないと出世出来ないし、ボーナス等の査定も上下があるよ…」とハッキリ話されてました。
社員もツテ等で入社し創価学会員が結構いるそうです。
寂しいことに実際に創価学会員の会社と知り入社数年後に辞めた方もいたとの事でした。

私も信じられないのですが、この様な会社に勤めてて良いのでしょうか?
伸びる会社と聞いて入社したのですが…
ちなみに私は無宗教です。
正直、偉くなろうとも思ってはおりませんが将来を考えると不安でしょうがないです。

この事は親にも相談しビックリしていましたが、将来はどうなるか分からないよとの内容で終わりました。

難しい質問とは思いますが、私のような体験をされた方、この様な会社に勤めてた方など色々と意見が欲しいです。情けない質問で申し訳御座いません。

何卒、宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

良く考えなさい!


ビジネスは、パワーゲームです。(権力闘争の社会構図です)
管理職になるのが目的なら、その会社を辞めるべきでしょう。
もしくは、偽装入信でもして幹部に昇進するぐらいの「強かさ」があなたには、ありますか!?

但し、学会側と交渉が出来て共存できるならば残るべき余地はあります。

もしくは、「一社員」として割り切って、徹底的に生き残る意志があるならば、ふみとどまるべきです。

学会への、「強制的な勧誘」があれば社会的な問題組織といえます。
今大切なのは、あなたが貴方らしく生きれる環境で有るか否かは、あなた自身の決断で決まります。「直感」を大切にして、自分を大切にしなさい!いくらでも、やり直しは可能です。但し、「会社」に依存しなければ。

学びなさい、「知識」と「知恵」を財産としなさい、そして、専門馬鹿と呼ばれるくらい「一つの事に特化」しなさい。
それが、最大の武器です。
    • good
    • 4

私の会社は上位にキリスト教信者の多い会社だと思います。

特定宗教の人が多くなるような会社もあるかと思いますが、それは別に問題ではないでしょうね。

また、創価学会以外の方が推定で3割もいるのであれば、宗教団体の法人ということでもなさそうです。


>創価学会員では無い方から話を聞くと「うちは創価学会員でないと出世
>出来ないし、ボーナス等の査定も上下があるよ…」とハッキリ話されてました。
>社員もツテ等で入社し創価学会員が結構いるそうです。

この手の話はどの会社でもよくある話ですよね。まったくの嘘だったり、尾びれがついた話だったり、真実だったりといろいろ混ざっているのが大抵です。
また、残念ながら特定の経歴や属性によって出世が異なるのは、いまだにほとんどの会社で存在することです。

「大卒じゃないと出世出来ないし」
「東大卒じゃないと出世出来ないし」
「営業出身じゃないと出世出来ないし」
「MBAを持っていないと出世出来ないし」
「ドクター持ってないと出世出来ないし」
「男性じゃないと出世出来ないし」
「日本人じゃないと出世できないし」

この手の話は、その具体的な内容に違いこそあれど何らかの形で存在するものなので、どのようなものなら自分が許容できるかを選ばれるべきかと思います。
    • good
    • 4

学会員です。



「うちは、創価学会員でないと出世できないし、ボーナスなどの査定も上下があるよ・・・」

と。言い放つ社員が平気でいるなら「伸びない会社」です。

「人材育成の出来ない会社」は、どんな宗教家が何人いようとも、絶対に伸びません。

ちなみに「学会の教えに反しています」
私たちは、こういうことには特に敏感になっていますから、このようなことのないように努力しています。

なおかつ、こういうことを言う社員を教育できないなら、「人事管理の出来ていない、いい加減な上司たちがいる会社」ということになります。

社長に直訴して、○○さんがこういうことを言っていますが、本当ですか?と尋ねてください。

○○さんの態度が改まらないかぎり、無能な上司のいる会社です。
    • good
    • 4

両親が学会員なのでその手の話には詳しいです。


私自身は創価学会の活動内容には全く共感できないので
一切の活動はしていませんが、今のところ何の支障もなく暮らせてます。

宗教に馴染みのない方からすると、異様に感じられるのは
しようがないと思いますが、創価学会の活動は主に群れるというか
集まっていろいろ話し合う特殊なサークル活動のようなものです。
時間の無駄なので誘われても参加は絶対しないほうがいいですが
世間で言われるほど特殊なものでもないですよ。

ただ、会合(創価学会員同士の集まりの場で、不幸話を聞く会というかんじ)
なんかに誘われたり、選挙で公明党に入れてくれとお願いされるかもしれないので、
それだけですごいストレスになるとか、流されやすい人や
なかなか断れないタイプの人には辛い環境になるのが確実なので
長く勤務することはおすすめはしません。

また、お話を聞く限り創価学会とは直接取引はない企業なようです。
創価学会関係の仕事を請けている企業であれば
普通100%役員が創価学会員になるはずなので
現時点で3割は普通の方(非学会員)がいらっしゃるのであれば
そんなに心配しなくてもよいのではないかと思います。
それだけ学会員が多い企業なのですから
もともとの従業員における学会員比率を考えれば
非学会員の役員が少ないということもないのでは?

学会員でないと出世できないのは
学会活動を通して上司とコミュニケーションをとれる人と
とれない人の違いではないでしょうか。
出身大学同士の繋がりで出世するのに近いものでしょう。

また、これは個人的な意見ですが創価学会は会員から
巻き上げたお金をたくさんもっているのでとてもリッチです。
そのため、巨額マネーの預け先である三菱や住友銀行など大手銀行、
豪華な会員専用の施設をつくらせてもらえる大手不動産業者はどこも創価とべったりですので意外と身近に創価に関わりのある企業はありますよ。
それだけ企業にとって創価学会はそれだけ利用価値がある団体ということです。
そういう面で今の会社は安泰かもしれません。
    • good
    • 4

 昔、そういう会社に勤めた事があります。



 上司に聞いた所、学会員にならないまでも会友にならないと管理職になれないので、自分は会友になったと言ってました(ホントかどうかはともかく)。

 出世できないというのはオーバーとしても、何らかの影響はあるかと思います。
    • good
    • 4

創価学会の者ではありません(過去在籍あり)が・・



まず最初に『創価学会の会社』ではないので、働いていて
今の処問題がないのであり、優良な会社であるのなら続けるべきです。

たまに聞くうわさ話のような話に見受けれます。
(妬み的な話とか)
仮に本当にそうした差別をしているのであれば、非学会員が
黙ってないでしょし、法人としてなんらか罰せられると思う。

また実際にそうした差別を受けた場合は、管理職と喧嘩すべきでしょう
「その旨、しかるべき処に報告と、彼方の宗教団体へも抗議する」とね。
学会に限らず、権力をもってしまった人は訴えに弱いですから。

残念ながら、学会さんは世間に受け入れてもらえてない部分があり
そうしたところが、今回の話が流れているのではと考えます。
会社の仕事と社風が合うのであれば、続けられるといいでしょう。
    • good
    • 4

私も過去に転職した時に面接時に、当社は社長が幹部で社員もほとんどが学会員ですからと言われ、私は即お断りした事があります。

学会に入いるか、その会社で割り切って我慢するか、辞めて他を探すかでしょう。
自分の能力や仕事ぶりで、評価されるのであれば納得ができますが、その可能性は低く人間関係での不満や不公平感を感じられる事も多いと思われます。今の時点で不安を感じておられるのなら、貴方の年齢ならば選択肢は多いと思いますので、早いうちに結論を出した方が賢明かと思います。
    • good
    • 4

すでに入社し1年になろうとしています。


凄いと思うのは3割も学会とは関係のない方がいる事です。
非学会員の方々と力を合わせてはいかがですか。

また、会社に取って有能な社員であれば放り出されることはありません。
早く手放せない社員になることです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています