アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップパソコンのマザーボード上に存在のある各端子やスロット類について教えて下さい。

今回の質問はPCの背面端子についてではありません。
パソコンの蓋を開けたマザーボード基板上に配置されている各端子やスロット類について教えて下さい。

どのような端子やスロットがありますか。
それはどういう役目をしますか。
何と繋ぎますか。
ピン状の端子もあり、そこには何用のどういう端子を繋ぎますか。

USB用の端子や、スイッチ用端子や、まだまだ細かい用途不明端子も付いてます。

形や向きなども教えてください。

教えて下さい。

A 回答 (7件)

マザーボードの各メーカーは 日本語の組み立て説明書が有ります


大体が同じ規格の物です
適当に選んで読んで下さい
または 下記を読めば色々ネタが有ると思います
(少し古いネタですが)
https://www.pc-master.jp/jisaku/index.html
    • good
    • 0

ANo.5 です。



Q1. どのような端子やスロットがありますか。
Q2. それはどういう役目をしますか。
Q3. 何と繋ぎますか。
Q4. ピン状の端子もあり、そこには何用のどういう端子を繋ぎますか。
Q5. USB用の端子や、スイッチ用端子や、まだまだ細かい用途不明端子も付いてます。
Q6. 形や向きなども教えてください。

A1. これらは、大体同じ数の場合もありますが、様々な実装形態があってそういつはされていません。

A2./A3. 役目は決まっています。ANo.5 の各接続するものと、ケーブルを見て下さい。

A4./A5. ピンヘッダのことだと思います。オーディオ、USB2.0、USB3.0、USB Type-C、RS-232C、TPM、Front Panel SW/LED、3pin/4pin FAN、CMOS クリア等があります。これも取扱説明書を見て下さい。マザーボードの種類によって様々な実装があります。

A6. これは縦方向と横方向があり、バリア有りと無しがあります。バリア有りは、ピンヘッダの周囲に囲いがあり、挿し間違えないようにキーが付いています。バリア無しは、ピンヘッダばむき出してご挿入防止のピン形状になっているものや、そのまま挿すものもありますので、千差万別となります。

以上を逐一説明するには、それぞれの画像と説明文が必要ですね。これは、ANo.5 の添付 URL の中から見つけて下さい。

また、特定のマザーボードについて知りたい場合は、メーカーと型番を教えていただければ、マニュアルを検索してお知らせできます。その中で不明な点がある場合は、特定してもらえれば説明は可能でしょう。
    • good
    • 0

マザーボード状の各種コネクタ、端子等は沢山ありますので、それを一つ一つ解説していては、とても 4000 文字では足りませんし、回答してはあまり冗長すぎて疲れてしまいます(笑)。



そこで、ASUS のマザーボードを例に、取扱説明書を見て貰って種類と用途を覚えて下さい。LGA1200 Z590 のマザーボードです。最新の LGA1700 よりはなじみやすいと思います。

ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI
https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-strix/r …

スペックは下記ですね。ここにある 「拡張スロット」、「ストレージ機能」 のコネクタやソケット、「基板上インターフェース」 が今回の主題です。

https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-strix/r …

サポートで取扱説明書をダウンロードできます。

https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1200/RO … ← PDF です。

1-2 Chaptor 1:製品の概要 にレイアウト図が載っています。番号にそれぞれの名称のリストがあり、更に 「ページ」 に詳細な説明が書いてあります。それを読めば、コネクタや端子の役割が判るでしょう。さらに機能について知りたければ、それぞれのワードを検索してみて下さい。

下記は ANo.4 さんと同じ URL ですね。マザーボード上のコネクタ類の説明の時は多少古いですが、大体このページを紹介します。

マザーボードにあるスロットやソケット、コネクタ
https://www.pasonisan.com/pc-jisaku/case-mother- …

各種のケーブルの説明は下記です。

各ケーブルの配線
https://jisaku-pc.net/build/cable_setup.html

下記は、パソコンの組み立て手順ですが、ソケットやスロット・コネクタが出てきますので、役割が判ります。

自作PCの作り方【手順その1】各PCパーツの紹介・CPU取り付け
https://www.ask-corp.jp/guide/pc-diy-part1.html ← 1~4 頁あります。

下記はドスパラのページで、動画もあるようです。

自作パソコンの組み立てマニュアル
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_pc_setup
    • good
    • 1

写真レベルだけど・・・


https://www.pasonisan.com/pc-jisaku/case-mother- …
パワレポとかムックとかを漁った方が良いかも。

詳細はマザーのマニュアルを入手しよう。
メーカー独自のマザーの場合は独自端子てんこ盛りが多いから、
パソコンの取説の範囲を越えて弄るのは難しい。
    • good
    • 1

こんなとこ


https://www.pasonisan.com/pc-jisaku/case-mother- …

こんなとこ
https://jisaku-pc.net/build/cable_setup.html

こんなとこ
https://www.pc-master.jp/jisaku/motherboard.html

とりあえず自習でお願いしますね
    • good
    • 1

市販のマザーボードを購入すると、マニュアルが付いてきます。


それを読むと、

どのような端子やスロットがあり、どういう役目をするか、何と繋ぐとか、ピン状の端子についての説明があります。

単独でマザーボードを購入したのじゃあなくて、デスクトップパソコン本体をBTOとか完成品で購入された場合は、書店で、パソコン自作関係の本を購入されると書かれていると思います。
あるいは、ネットで検索しても解ると思います。でも、お勧めは書籍ですね。
    • good
    • 1

各部の名称と役割 マザーボード - ぐうたらずのーと (コンピュータ編)


https://www.guutaras-notebook.com/computer/mothe …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/25 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!