プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パワハラを受けて不当解雇させたれた場合転職した際の面接で退職理由を聞かれたらなんといえば良いですか??

私は一型糖尿病という持病を持っております。前職で私が低血糖という症状になってしまい休ませていただいていたところ、社長が近い存在だったため社長に見つかり注意をされました。説明をしたところ理解して貰えず、上司の方々に相談を持ちかけたり一緒に説明をして頂いたのですが理解して貰えませんでした。このような理由から退職を決意しました。でも良いですか??

心優しい方返信くださるとすごく助かります。

A 回答 (8件)

これはパワハラには当たらないですね。

よってパワハラによる不当
解雇には当たりません。

採用される前に面接で一型糖尿病である事を告げてませんよね。
と言う事は、持病がある事を隠して入社した訳ですから、会社とし
ては持病がある事を隠して入社したと判断しますので、それを単に
問いただしているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パワハラに当たることは実際されています。パワハラというよりモラハラですかね。所詮お前は女だとか病気で休むなど甘えだとか、これはパワハラでは無いのでしょうか?

退職届も私が書いたわけではありません名前も辞めますという文章も全て会社に書かれ周りに上司がいるなら渋々サインしなくては行けない状況を作られました。

採用される前に面接で告げてはいませんでしたがここまですることではないとほとんどの方に言われました。実際訴えた時に話を聞いてもらった弁護士もそう言ってましたから。

お礼日時:2022/01/25 16:07

持病に関して理解のある職場という前提で働くことを採用する側な納得してる、知ってるということが前提ならばそれをカミングアウトすること自体は必ずしも悪い訳ではないと思います。

ただし、過去の職場の批判一辺倒ではなくて建設的な言い方をしないとめんどくさい人、とか要注意人物と思われて帰ってあなたの採用にマイナスになる可能性は多いになるので慎重な説明の仕方が必要です。少なくとも、あなたの質問文に記載されてる内容では、何がどう問題だったのか、社長に理解してもらえなかったというのがなんなのか、上司にはきちんと理解してもらっていたのか、そもそも休みというのはどのぐらいの頻度のもので有給などの手段を取っていたのか、その辺の客観的状況が見えないのでこれだと全くもって意味不明で単に前職を感情的に批判してるようにも見えます。

会社からすると、限られた予算で人員を採用してその人に仕事をしてもらうことで利益を出してる以上、いくら持病だろうがそうでなかろうが、一般の人以上に休みを取るということを望む以上そのしわ寄せはどこかに来ます。それを「病気だからしょうがないので理解してくれない会社が悪い」というようなスタンスで一辺倒だと、採用する側も「営利企業である以上あなたを正社員として雇ってそれをずっと認めてあげる義理も筋もないよね」となってしまうのです。世の中には正社員じゃなくて派遣社員でも、パートタイマーでもいくらでもいるので、そういう人をあえて押しのけて正社員にした人が、持病でほとんど仕事ができません、と言われてもどうしようも無いからです。そういう場合の生活支援は行政の役割であって、1民間企業にあえて押し付けられてもね。というのが正直なところ。周りの社員も本心ではわかってますが、彼らにも彼らの人生や生活、出世があるのでしょうがないのです。まずは、「理由はどうであれ、配慮してもらうことは他人の善意、好意によって初めて成立することである。」という前提をきちんと理解できなくて、「当然の権利」というスタンスでは誰も相手にしてくれないのです。

その上で、採用してもらうというなら、そういう部分があってもそれ以上に頑張ります、努力します、一生懸命やってます、仕事ができます!ということをアピールするしかありません。少なくとも前職で直属の上司には理解されていたということは、上司はあなたの普段の態度を嫌っていた訳でもないと信じましょう。人は同情するときは、その人の環境を不憫に思って何かしてあげたいと思うからするのです。あなたに何かしてあげたいと思えるぐらい、あなたがこれまでのキャリアで一生懸命持病と向き合ってやれることをやって来ました、というならむしろそいうことで持病とどう向き合って、仕事をやって来たか伝わるようにしなければダメでしょう。

自分なら、社長が気に入らなくて首になった、という言い方よりも「持病の影響で、前職で長い時間働けない時があり、業務の都合もあったため前職の社長と話し合ったが折り合いがつかずに退職することになった。以前の職場での直属の上司からは最後まで働き方を含めて色々な案を出していただいたが、悩んだ末に、退職する経緯になった。」ぐらいマイルドな言い方にしたほうがいいでしょう。間違っても、「社長に理解されなかった」は状況を知らない人が聞いてもあまりすんなり入って来ません。

↑はあくまで持病のことを納得の上採用する可能性があること、以前の職場と違って、その辺の時間的な調整がつきやすいことを今の職場の採用側が認識してること、この辺は最低限必要です。そもそも、「慢性的に不定期に急に休むけど初めからフルタイムで普通に採用してね。前職は首になったけど。」と言われて採用したい会社はほとんどないです。相手の立場になって交渉するなら、一旦派遣社員などの時間給で働いた上で、一生懸命やってることや人柄が評価できて、働き方である程度時間調整に折り合いがつけば正社員にしてもいいよ、ってぐらいが、いいところでしょう。それを前提に職探しするなら、NGOとか行政のソーシャルワーカー相談などによる就職斡旋とかの選択肢も含めて考えるしかないのでは?
    • good
    • 0

「退職を決意しました」ってあるけど、それは不当『解雇』ではないよね。


面接で言葉の意味を間違えて使わないように注意した方がいい。
そういう言葉についてあまり知らないようであれば、墓穴にならないように面接時に出さない方がいい。

病気を社長に誤解されてしまい退職に追い込まれたのは確かに不当だし気の毒。
でもここでは『解雇』ではないという点が重要になるよ。
というのは、面接でその点で墓穴を掘ってしまうと、面接官からすれば質問者の言うこと全体に信ぴょう性を疑ってしまうから。

病気については正直に伝えた方がいいと思うよ。
働き始めてから休みがちになれば、前の会社の二の舞となるから。
それに健康状態の不実告知はまずいしね。

面接の際、質問文に挙がっているような退職理由を正直に伝えるのもいいと思う。
ただ、質問文では社長が悪いということを述べているので、これは面接官や企業側からすれば会社に対して反抗的な人にも見えてしまうかもしれない。

「一時的な病状悪化のため会社を休みがちとなり、業務に支障が生じてきたために退職しました」
という方がいいかもね。
    • good
    • 0

あなた次第かと。



糖尿病であることを隠して就職したいのならば、退職理由はごまかすしか無いでしょう。

反対に、糖尿病であることを告げて、合理的な配慮を求めた上で就職したいのならば、退職理由をそのまま告げても良いのかと。
    • good
    • 0

パワハラを受けて不当解雇させたれた場合転職した


際の面接で退職理由を聞かれたらなんといえば良いですか??
 ↑
前職の悪口はタブーです。
絶対に言ってはいけません。
退職理由は適当にでっち上げましょう。
バレなければ何でも可です。



私は一型糖尿病という持病を持っております。前職で私が低血糖という症状になってしまい休ませていただいていたところ、社長が近い存在だったため社長に見つかり注意をされました。説明をしたところ理解して貰えず、上司の方々に相談を持ちかけたり一緒に説明をして頂いたのですが理解して貰えませんでした。このような理由から退職を決意しました。でも良いですか??
 ↑
ダメです。
病気持ちなんて告げたら、一発で
アウトです。
社会は厳しいですよ。
会社の人は赤の他人です。
家族でも友人でもありません。
病気があるから、と同情などしてくれません。
追い出しに掛るだけです。
そんな事例は腐るほど見てきました。
厳しいようですが、病気持ちを雇う
会社はまずありません。



心優しい方返信くださるとすごく助かります。
  ↑
病気を告げてはいけませんヨ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

病気があることを伝えなくてそのまま入った場合その後に病院を持っていることを上司に伝え社長の耳に入った時になぜ面接の時に言わなかったんだと言われると思います。病気を告げては行けないは間違いだと思います。

お礼日時:2022/01/25 16:02

自ら、前職で複雑な事情が絡んで退職に追い込まれたということを話すことはありません。



あなたはその件については口惜しさもあり、理不尽な思いに満ちています。もし、その時のことを思い出してお話したら、話しているうちに不愉快さが込み上げ、口調が毒々しくなったり、もしかしたら体調に影響するかもしれません。自分の印象を下げることは触れなくていいんです。大人の知恵というもの

退職理由はあまり突っ込まれないで済む理由にしたいですね。

手っ取り早いのはコロナ関連の理由。業績悪化により業務縮小、とか休日が続いて給料が減らされたとか。話す必要があるのは、あなたの体のこと。全部詳しくでなくても、症状についてなどある程度は話して、理解してもらった方がいいでしょう。ほかの回答者さん、いいこと書いていましたね。前の会社の悪口を言わない。共感します

もう少し頑張ってみるつもりでしたが、会社の状況が変わってきて、できなくなったのが残念ではありました、とか、ポジティブな言い方しましょう。
    • good
    • 0

NO1さまが実情です。


それと、しいて言えば「コロナ解雇」が現在に会っています。

昨今、パワハラやモラハラ、マタハラは当たり前にありますが、それを告発しようとして負のスパイラルに陥るなんて逆にざらにあります。
    • good
    • 0

規模縮小のための人員削減で退職とかでいいと思います。


そのあたりはうまくいいばいいと思いますよ。
この時期ならあるあるです。

ただ会社の悪口(パワハラとか不当解雇)は言わない方がいいです。
自分の印象が悪くなります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!