dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女一人旅
休みが基本友達とかと会わないから、どこか行きたいけどなかなか行けず。。
パンケーキとかスイーツが好きで、風景とか撮るのもすきだから一人で遊びに行こうかと思っても
なかなか行けない(´;ω;`)
一人で行くの何だか勇気が出ず。。。
女性の方、一人でご飯とかカフェとか行けますか??
慣れれば気にならなくなるでしょうか?

A 回答 (7件)

今は「おひとり様」が認知されているので、そう高いハードルではありません。


周りを見渡すと、意外とおひとり様は多いですよ。
チェーンの飲食店やカフェは入りやすいです。
回転寿司は、席が視線を遮るように出来ているので平日の人が少ない時間帯は狙い目です。
あとはどこにでもあるファーストフードのお店。
スマホも充電できますので、コード持参で。
カフェは目線の位置に困るので、文庫本を持っていくといいですよ。
旅行は近場の日帰り旅行から挑戦されてみてはいかがでしょう。

一人キャンプや、秘湯巡りはお勧めしません。
危険ですので、なるべく人のいるところを巡るようにしてくださいね。
    • good
    • 0

余裕です。


他人は他の人のことなど見てませんしどうでもいいと思ってますから
一度出来れば2回目からは、
あんなモジモジしてないで早く試せばよかったと感じるでしょう。
    • good
    • 1

行けます。

ファミレス、回転ずし、映画、カラオケ、美術館。とかなら。

わりと人の目線は気になる方ですが、不安になったら「悪いことじゃないんだから何を気にする必要があるのか」と意識してます。
あとは慣れですかね。
    • good
    • 0

まずは、一人で、公園などにお出かけしてみましょう。

夜は早めに帰れば良いのです。

開放感と春爛漫をじっくり味わえば、出かけて良かったと思いますよ。

近くでも良いのです、徐々に行動範囲を広げれば良いのだ!?
    • good
    • 0

私はカフェは平気です。

一人がゆっくり味わえてホッとするくらいです。

ごはんは主に昼ですが、廻る寿司、ラーメン、カレー屋、餃子、ファミレス、定食屋とかは時々行きます。
やっぱり好きに食べられてこれはこれで良いかも、と思いますね。

見廻すと時々女性のお一人様はおられます。最近は高齢の方も多いです。
男性は仕事中だから、元々ひとりの人の方が多いです。
ごはんは仕事の仲間と一緒でなく、ひとりでホッとしたい気持ちはわかります。

このコロナ禍ですので、混んでる時間(12:20~13:00頃)をちょっと外すと、どこでも歓迎されて「またお願いいたします!」って言われてます。
    • good
    • 1

>一人でご飯とかカフェとか行けますか?



当然行きます。
仕事でも休日でも、一人で外食できなかったら不便でたまりません。
日常生活に支障が出ることを「病気」というのなら、一人で外食できないのは病気の一種といってもいいんじゃないですか。

1人行動は人間の基本行動です。
いつも人とつるんでいないと存在できない、ということ自体がおかしいと気づいてください。

他人が自分の行動を見ている、何か思われてしまうのでは?、と感じるのは自意識過剰なのでは?
見知らぬ他人はあなたを見ても、次の瞬間忘れてしまいます。
仮にもし、何かを思ったとしても、それがあなたに何の関係がありますか?
無関係の他人が思うことなど自分には関係ないです。

無関係な他人に自分の行動を制限されて、行動の自由を自分で狭めてしまうってバカバカしいと思いませんか?
もっと自由になりましょう。

自分の自由や幸せは自分で作りだし、自分でつかむものです。
    • good
    • 0

私も最初はそうでした!


1回勇気出して行ってみるべきだと思います。
私の場合1回行ったことで自信がつき新しい場所に行けるようになりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!