アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いろいろとご相談があります。施設に非常勤で入っている者です。今年から入りました。入って10日くらいたった時ミスを犯しました。それが施設でもらった鍵とカードがあるのですが、そのカードを紛失してしまいました。カードが紛失してしまったのはおそらく自宅内です。見当たらないのに気づいたのは勤務して4日目のことでした。

 その時は鍵の方も見当たらず、その後鍵は見つかりましたが、カードは見当たりませんでした。本当はすぐに報告しなければいけなかったのですが、自宅内にはあるし、そのうち探せば見つかるだろうと思っていましたが探しても見つからず施設長にそのことを報告しました。当たり前ですが、施設長から何で早く言わなかったんだと言われました。その後、事故報告書を書きました。

 そのあと施設長からは、「鍵を無くしたりするのはよくないことだけど人だからそういうことはある。でもよくないのは、カードが見つからないってわかってたのに、10日も経ってから報告するのは信用を失うことだよ。確かにカードをなくして言いづらかったのもあるだろうけど、すぐ言ってくれないと大きな問題になって手に負えなくなる可能性もあるんだよ。もう少し考えを改めて」と優しい言葉かけもいただきました。でも報告が遅れてしまっていたことをなによりも後悔しました。

 私自身、学生時代からこういった忘れ物であったり時間にルーズなところが多くありました。そういったことで社会人になったらこういったことを改善していこうと思っていました。時間前には必ず出勤したり、変な自己判断をせずに少しでも仕事等でわからないことがあったら周りの支援員さんに積極的に聞くようにして、不安なことがあったらすぐ報告をするようにしていました。ですが、今回の件でまた間違った判断をしてしまいました。施設長からも「会社とかの挨拶とか時間とかホウレンソウとかは簡単に見えても、いざやってみると難しいものなんだよ」とも言われました。昨日今日は憂鬱でした。帰りも涙が止まりませんでした。

 次に別の相談があります。これは言い訳していると思われるかもしれないのですが、私は病院でADHDかもしれないと診断されました。元々強迫症を持っており病院で検査する際、発達障がいと併発していないかの検査があり、その結果もしかしたらADHDかもしれないと言われました。自分が何度も同じようなミスをしてしまうのはADHDだからだろうかと思い始めました。本当はそのことを施設長にも報告するべきなのですが、今回の失敗もありとても言いづらいですし、この前の言い訳かと思われるのではないかと感じます。

こういった失敗の改善策や自分の病気等は報告した方が良いでしょうか?正直、今全部投げ出したい気持ちですが上京して非常勤とはいえ、利用者と関わるという貴重な仕事をさせてもらっているので、この失敗を挽回したいとも思っています。これ以上施設長や周りの職員さんの信頼を失わないようにしていきたいです。

A 回答 (1件)

>会社とかの挨拶…ホウレンソウ…



まったくその通りだと思います。また、それを教えてくれる人がいるのは、とても幸運。

ADHDに理解がある職場だろうか…?
で、ADHDの診断は間違いがないのだろうか…?
それともADHDで自分を括った方が質問者さんは楽…?

もっと言えば日本の精神医学はその域、ADHDを判断出来るほど精神科医が成熟しているのだろうか…?

ADHDだろうが何だろうが、同じミスをしない「工夫」だと思います。
プライベートでも。

例えの1つです。
100均に色とりどりのゴムがあります。

用途別にゴムの色を分けて、腕や指に巻き、用が済んだらゴムをはずしていくのも1つの手段だと思います。

自分に見合った工夫を手探りで見つけるのも悪くない。
いや、逆に工夫は楽しい作業だと個人的には思っています。
自分にこまめになってください。

参考程度に…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!