アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウィキペディアより
>レディーファースト(英: ladies first)とは、女性を尊重して優先させる欧米のマナーや習慣と思われているが、実際は女性が先に男性を迎える準備をしたり、先に退出して余計な会話や余計なことをしないなどの意味である。また、先に入口から入ったり、前面に立たせることで、急な銃撃の予防にしていたという説もある。

このようなレディーファーストの起源「女性を盾にする」説ですがネットでは度々見かけたのですが出典が見つかりません。
本当にそのような説があるのでしょうか?

A 回答 (6件)

「女性を盾にする」はデマですが、なんでそんなデマが出てきたかというと二つ理由があります。



①日本人には「女性を盾にする」という以外の理由が理解できなかったから
②日本でフェミニズムが浸透しつつある際に、女性たちが「日本もレディーファーストしろ」と要求し、それに対抗するために「楯説」が生まれたから


で、現実的になんで欧米でレディーファーストが生まれたかというと、実は西洋女性には財産権・契約権・相続権などが全くなかったからです。

これらの諸権利がないと、レベルとしては子供と同じ程度の権利しかなく、大事なことはすべて男たちだけで決定していたので、女性が邪魔になっていたのです。

ようするに親戚が集まって難しい話をするときに「子供はもう寝なさい」と言われるような状態で「女たちは奥の間でゲームでもしたらよいでしょう」と追い出す必要があったからです。

とはいえ、自分の奥方ですから「紳士的」に追い出す必要があり、これらの動作がレディーファーストになっていきました。そして、それは男性が強要したというより、「淑女のマナー」として上流階級の女性が身に着けるもの、だったのです。

なので、例えば、女性が先に準備して男性を迎えるとか、女性が先に退出して男性の会話に加わらないとか、女性が先に起きて朝食を作る、というようなことが本来のレディーファーストであり、男性はこれにこたえるために、ドアを開けて女性を先に通す、席では女性が座らない限り男性は座らない(これも、女性が退出するときに男性は必ず立って見送るのが先にできたマナー)などがあったわけです。

なので、欧米では「レディファーストはむしろ女性差別」と捉えられています。

ちなみに、欧米に遊びに行った女性は「男性が重い荷物を持ってくれたり、席を代わってくれたり、すごく親切だった」ということを話しますが、これも元々「女は男よりも劣った存在だから、障害者や老人・子供と同様に男が守ってやり、親切を施してやる必要がある」という認識から生まれた行為なのです。

つまりレディーファーストは「劣った女に対する優秀な男たちの気遣い」であり、実に男尊女卑的なものであるわけです。

なので「劣ったものを先に行かせて盾にする」というのは、そもそもありえません。日本でも武士道精神として「弱いものを守る」のが当たり前のように、西洋でも「強い者が弱いものを守る」のは当たり前の社会だからです。

なので「弱い女を盾にする」なんて卑怯なことを騎士道精神がある伝統的な西洋男性がするわけがなく、全くのデマと言い切れるわけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/02 20:27

その説は初めて聞きますが、wikiにしてはそんな異説を冒頭に記すとは大胆ですね。

運営側から「独自研究が含まれているおそれがあります」「脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確」など注意喚起されているのは納得です。
そもそもwikiは必ずしも客観的で確度が高い情報ばかりではありません。その点は踏まえておくべきでしょう。
冒頭の説も作成者の独自研究どころか勝手な思い込みという可能性が高いと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
独自研究はどなたが貼ったのか分かりませんがノートを見たら出典何?な論調になっていました。削除された後に復活した内容のようです。ネットデマの可能性が高そうですね。

お礼日時:2022/05/01 11:38

フェイクニュースも、説と言ってしまえばそういうウソ説もあるということになるのかな?


起源は騎士道にあるとはいえ、カッコイイものというより露骨なご機嫌取りだったようですし、その背景にはやはり女性の立場が弱いものであったということもあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/01 11:32

そんな説は聞いたことなしです。



家の中では亭主関白のところは、レディー・ファースト。カカア殿下のところでは、男ファーストなだけでんがな。家の中でも外でも、〇〇ファーストなんどしてたら、息が詰まってたまりまへん。

レディー・ファストの欧米の国々では、家の中ではダンナの権力は唯一で、女房は何の決定権もなしやで。1階のリビングにいるダンナが、2階にいる女房を大声で呼んで、目の前にある何かを取らせる来させるなんか当たり前。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/01 11:32

デマです。



もともとレディファースの習慣が一般化したのはアメリカの西部開拓史からですよ、当時は男女比は5対1ぐらいで男性が圧倒的に多かったのです。ですから当然女性が大事にされました。

現代の日本でも、工業高校の女子高校生、工学部の女子学生が大事にされるのと同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/01 11:32

たしか、女性に毒見をさせるとかなんとかって聞いたことあります。


まあ、現代用語として女性も尊重すべきだよねって言葉で理解しておくとみんなハッピーです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/30 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています