dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは こんにちわ
どちらが正しいですか?

気になりました。

こんにちわ
が正しいと強烈に発言した人がいました。
  こんにちわ
と教わってきたし
  こんにちわ
しか見たことがないと。

 こんにちは
は見たことがないと。おかしいと。
 ”は” は ”わ” と発音しないと。

質問者からの補足コメント

  • 文字での表記の仕方において

     こんにちは こんにちわ

    どちらが正しいのかという投稿です。

      補足日時:2022/06/08 22:10

A 回答 (16件中11~16件)

こんにちは、いかがおすごしですか。

、の始めの部分ですから、こんにちは。ですが話し言葉ではは、をわ、と発音しますから、話すときは。こんにちわ、と発音します。
はといいながら声はわを出します
どちらも正しいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は表記の方法について聞きたかったです。

お礼日時:2022/06/08 22:19

こんにちゎ

    • good
    • 0

現在は、”こんにちは” が正しいとされます。



しかし、昭和61年前に教育された人々は、
”こんにちわ” が主流で、どちらも使えました。

わたし爺は”こんいちわ” をうっかり使いますが、
誰も指摘してくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんにちは は 今日はご機嫌いかがですかという思いやりの心ではないのかなと思っていました。

お礼日時:2022/06/08 22:18

チコちゃんに叱られるでやっていましたね。



https://himantorend.com/chiko-hello1/

>こんにちわと教わってきたし
>こんにちわしか見たことがないと。

日本の教育を受けていない人なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も見ました。そうですね。

お礼日時:2022/06/08 22:13

ほにゃにゃちは です

    • good
    • 0

「こんにちは」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は私は賛成です。

お礼日時:2022/06/08 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!