アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車通学、通勤の方(自転車を利用する方)に質問です!!
横断歩道を渡る時、自転車を降りて押して渡りますか?それとも乗ったままスィーっと渡りますか?
新しい自転車を買って明日から自転車通学なんですけど普段から乗っている方は横断歩道どう渡っているか知りたいです。やはりわざわざ降りて押して渡る方は少ないですか?

A 回答 (6件)

どういう場合かよくわかりませんが


交差点の横断歩道に沿って2段階右折する場合は、
横断歩道に立ち入る必要は有りません。
横断歩道の右側の外(車道の左側端)を行きましょう。
自転車は「車両」なので道路を走れます。

横断歩道の縞々の中を行くなら
①歩行者がいない場合はそのまま通行できます。
②歩行者がいる場合は降りて押して下さい。

つまり押して歩く必要があるのは
横断歩道に歩行者がいて、平行する車道が無い場合です。
    • good
    • 0

世間の話として


降りて渡ることは無いでしょう。
横断歩道でも自転車通行可能もあります。横断歩道の道路側にありますよね。
やはり、ここを通るとこをお薦めします。

自転車は、車道を走る。走らなければならない。と、思ってる人もいますが条件が揃っていれば歩道の走行も可能です。
といって、歩道と車道を自分の都合で行ったり来たりする人もいますがやめましょう。歩道から車道、車道から歩道に移る時、【一時停止】をしなければなりません。警察が見てても止めることは無いだろうが、危ないからね。
そして、車道を走ってる時は、車道の信号、歩道を走ってる時は、歩道の信号に従いましょう。

歩行者に迷惑をかけなければ問題は無いでしょう。
あなたが、迷惑をかけてないと思うのではなく、誰が見ても問題ないと思う走り方をしましょう。
    • good
    • 0

自転車は道路交通法では軽車両になります。


したがって横断歩道なので降りて押して渡りましょう。
しかし歩行者を阻害しない状況であれば乗っていても可能なようです。
但し、横断歩道に並行して自転車横断帯があればそこを通りましょう。
    • good
    • 1

自転車は車両なので、法律上は「車道を走らねばならない」です。


歩道は、「走ってもよいが、歩行者の邪魔をしてはならない」。

ですから、歩道は歩行者の邪魔にならないのなら乗ったまま走っていいです。
歩行者が多くて、歩行者の妨げになるようなら降ります。
降りたら「大きな荷物を引いている歩行者」になります。

邪魔な歩行者にベルを鳴らすのも禁止です。
後ろから横を擦りぬけて歩行者をびっくりさせるのも、禁止です。

以上を頭にいれて、あとは臨機応変、その場の判断で安全走行してください。
自転車保険には加入していますよね。
万が一、事故で歩行者をケガ、死亡させると、自分の人生が狂ってしまいます。
気をつけて通学してください。
    • good
    • 2

自転車は軽車両というグループになり、歩行者ではありません



横断歩道は歩行者の為のものであり、自転車に乗ったままでの利用は法に反します
実際には多くの人が乗ったままで横断してますけどね
でも実際には駄目な行為なのです
    • good
    • 1

乗ったまま漕いで渡ります。


もし人が多かったら足で地面を蹴りながらか、スピードを弛めて進みます。

降りて押すことは滅多にないです!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!