dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマザキのパンに砂が入っていました
どうすれば良いですか?
やっぱり電話とかした方がいいですか?

A 回答 (7件)

パンの袋の裏に お客様相談室の電話番号とか連絡先書いていませんか?



まずは そこへ連絡しましょう。

他の消費者からも連絡が入っているかもしれません。

そこで 自主回収へと言う流れへ。

機械が正確でも人為的に混入という場合もあるので、庶民のために 連絡お願いします。
    • good
    • 0

買ったお店に持って行きましょう。

    • good
    • 0

現物を確保したうえでお客様相談室へ。

それをやる前にSNSなんかで会社名を公開するようなことは面倒なことになりかねませんのでやめた方がいいです。
    • good
    • 1

砂が入っていたのが一つとは限りません。


どうして入ったか、今後のために検証する必要があります。
故に連絡するのが親切です。
今日、大阪でミ〇ドの商品に異物混入で回収のニュースがありましたよね。

お客様相談室
https://www.yamazakipan.co.jp/otoiawase/
    • good
    • 0

現品を取っていて、ヤマザキのお客様相談に連絡すれば、交換品が来ると思います。


その時、その現品をどうすればよいかの指示があると思いますよ。
ヤマザキまで、着払いで送って欲しいとの事なら、かなりの交換品が届くかもしれません。
    • good
    • 1

パンに砂が入っていたということは、パンと一体になってその砂は取れないわけですから、電話してから、現物を送付することをお勧めします。


原因解明のために必要ですし、今後再発することも防止できるかもしれません。
    • good
    • 2

消化されます。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!