プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就活においての企業の選び方の質問です。

私は現在大学3年生です。
様々な企業様のインターンシップや会社説明会に少しずつ参加を始め、これからはより参加していく機会が増えると思います。

そこで質問です。
皆様の職場選択において大切にしていることはなんでしょうか?
また、私の現在持っている考えについてどう思いますか?

私が現在軸にしていることは、
①収入
②会社の雰囲気
③お客様側からの評価
です。

インターンシップに参加した時の雰囲気が例え良かったとしても、企業を実際に調べ、口コミを見ると、評価が低かったりします。
年収、会社の雰囲気が良くても、お客様側からの評価が悪いと、本当に良い会社とは言えないよな?
と思ってしまいます。
まだ実際に内定をいただいたわけでもなく何を言っているんだとは思いますが、どうしてもそこで引っかかる部分があると不安になってしまいます。

どうか皆様の考えをお聞かせください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1番は職種ですね


転職できるくらいの実務が身につく職種につける事を1番大事にしてます
    • good
    • 0

①収入


についてはもちろん多い方がいいです。
でもそんな単純な話ではありません。
極端な話、1億円の収入があるが、人件費や設備費用に9,000万円使う会社よりも
収入は3000万円だが、費用は1000万円に抑える会社の方が優秀です。
この差分が純利益と言います。
この純利益について、常に注目するようにしてください。
決算報告は公開しないといけないので、優良な企業の場合はすぐに調べることができると思います。

②会社の雰囲気
はとても大切です。
最近の、入社後三年間の新人社員の離職率は約30%と言われています。
その離職者の離職理由第1位が社内の人間関係です。
まぁ、こんなデータ云々よりも単純に楽しい職場で仕事できる方が良いですよね!
ただ、この見極めが難しい…。
そもそも会社の雰囲気なんてインターンにでもいかない限り分かりませんし、インターンに行った場合にでも、会社の悪い一面を学生に見せるような会社は無いと思います。
会社側もインターン学生が来た際には、少し緊張して普段よりもかしこまった態度になっているということも頭に入れておいてください。
また、ネットの口コミはあまりあてにしないでください。
そもそも現状に満足している人が、口コミをわざわざネットに書き込みすることがまずありません。つまり、ネットにある口コミは、悪評がほとんどです。ほとんど愚痴を書き込んでいるだけで、参考になりません(笑)
年収についても実態と違うことは多々あります。
そもそも雰囲気が良いか悪いかは主観によるものなので、他の人が雰囲気良い(悪い)と感じていても、質問者さんが雰囲気良い(悪い)と感じるかは別問題です。そういう点からも、口コミ評価はあくまで参考程度して、判断材料にはしないでください。

③お客様からの評価
はあまり、気にしなくても良いかと思います。
これはあくまで個人の意見ですが、お客様からの評価なんて何の役にも立ちません。それで質問者さんが満たされるのであれば重視しても良いとは思いますが。
例えば、悪い例で言います。
有名企業で会社名を知らない人はいないくらいの「某電気を通す会社」。
この会社は、非常にビッグネーム企業でお客様からも評判のいい会社ですが、過労自殺者を出してしまうほどのブラック企業でした。
要は、お客様から見る会社と内部から見る会社は全然違うものということです。

会社はお客様への満足と従業員への満足を両方を満たさなければなりません。
これらは、反対の関係にあります。
顧客への満足を高めようとすれば、従業員への負荷が高まります。
従業員への満足を高めようとすれば、顧客へのサービスの質は低下してしまいます。
このバランスを考えながら、会社は成長していく必要があります。
ですので、お客様からの評価だけを企業力として考えるのは非常に危険です。


以上3点について、お答えさせていただきました。
長くなりましたので、下記に、まとめだけしておきます。

①収入ではなく、純利益に注目
②ネットの口コミではなく、インターンなどで自分の感覚で確認する。(感じたことの100%を信じなこまない)
③お客様からの評価が高いからと言って、優良企業とは限らない。



実りある就職活動になることを期待しております。
がんばってください。

26歳 インフラ関係会社員
    • good
    • 0

ダントツで会社の雰囲気です。


雰囲気というと漠然とし過ぎていますので「退職率」という指標を比較するのが一番現実的です。給与と退職率の両方が高い会社はほぼブラック企業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退職率
とても参考になります。
ただ、業界上退職率が高いため、
業界自体がブラックな傾向だとは思っています。
しかし、その中で自分に合った企業を見つけられるよう、これからのインターンシップや企業説明会など、積極的に参加して、納得できる所を見つけたいと思います!
親切なご返答ありがとうございました!
とても参考になりました!

お礼日時:2022/08/01 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!