アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

化学科4年就活生です
企業A.Bどちらにするか迷っています。どちらも環境分析系の企業です。入社したら分析職として働く予定です。

企業A
メリット
・給料が高い
・長期インターンにいったので雰囲気はわかっている。皆いい人だった。

デメリット
・残業がわりとある。
・有給が1年目から使えない。部署によっては1年目すぎてもなかなか取りにくい。


企業B(教授推薦)
メリット
・大企業の敷地内にある子会社。
・残業も少なく、勤務時間も短い。
・有給が初年度から(12日)使える。結婚休暇もある。
・ボーナスは平均5.2ヶ月分だった。

デメリット
・初任給が17万と少ない。
・教授推薦なので蹴れない。
・Aと比べて、長期インターンしたわけでもなく、見学した程度なのであまり雰囲気がつかめなかった。

尚、どちらも内定はもらってないです。
企業Aは夏ごろ選考で、Bは選考の日時は未定です。皆さんだったらどちらの企業選ぶでしょうか?

A 回答 (3件)

私は、Aを選びます。


また、有休の部分ですが、初年度は、10日付与され、1年経過するごとに1日ずつ加算されます。

残業の部分に関しては、時期に寄るのでしょうか?(例;繁忙期、月末、月初など)

でも、主さんが長期インターンで接点があることなどを踏まえて、Aがいいです。

Bに関しては、お給料、接点の少なさもさることながら、2番目の方の意見にあるように、教授推薦にノルマがあり、そのノルマをこなそうと、教授が押し込めている可能性もあるので、丁重にお断りしたほうがいいですね。
    • good
    • 0

Aですね。



若い時は、スキルを身につけることを
考えましょう。

楽することを考えるのはやめましょう。

そういう点からは、Aです。



教授推薦を断るのは、抵抗がありますが
一生の問題です。
教授など、一生面倒みてくれる訳では
ありません。

ノルマみたいな枠があって、それに
学生を押し込めようとしているだけです。

心を鬼にして蹴るんですね。
    • good
    • 1

私だったらAにします。

有給は1年目から使えないのはけっこうあるので許容範囲内かと思われます。

自分の中で、何を大切にするかですね。給料か休みか人間関係か。
ただ、給料が低いと、最初は休みも多くてラクで良くてもだんだん仕事に嫌気をさしてきます。(私がそうでした。)私の周りも、給料が安くて転職する人はかなり多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!