プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本人が英語で自己紹介するとき、
My name is Taro Yamada.
というように名前ー苗字の順で言いますが、

韓国や北朝鮮に関する英語ニュースを聞くと
Kim John Il というように苗字ー名前の順になっています。John Il Kim といわないのはなぜでしょうか?

逆に外国人が日本語で自己紹介するときは
苗字と名前の逆転は起こりません。
(私の名前はディカプリオ・レオナルドですとはいわない)

この理由も合わせて知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

現在は、文部省の指導変更により、名字-名前の順番で言うようになっています。


たぶん、大昔(明治時代?)に外国人に判りやすいように、一部の人が逆にすることを考えたのでしょうね。

もちろん、自己紹介するときは、どちらがfirst-name で、どちらが family-nameかを念を押しておいた方がよいと思います。

中国人や韓国人でも、外国人向けに外国風の愛称を付ける場合がありますが、その場合は名前-名字の順番になります。(例:ジャッキー・チェン、アグネス・チャン)

外国でも、一部の国では 名字-名前の順番で言う国もあるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、今は日本でも言い方が変わったんですね。
とてもよくわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/03 22:06

いい質問ですね。

ということで「この質問は役に立った」に一票^^!

確かに、No.1の仰せの通り、中国「毛沢東」も英語では「Mao Tse Tung」、ベトナム独立の父「ホー・チミン」も英語では「Ho Chi Minh」ですね。
その一方、タイは、英語でもタイ語でも「名前+苗字」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こうしてみると世界の中でも日本だけが特殊なようですね。勉強になりました。

お礼日時:2005/04/03 22:11

こちらにも似たような質問がありましたが、


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=180184
最近では日本人の名前でも名字-名前と表すこともあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。私の検索では引っかかりませんでした。
次回からはきちんと調べてから質問します。

お礼日時:2005/04/03 22:10

それは日本の文科省あたりでも論議したみたいですね。



そもそも、姓・名については母国語の順序通りが普通です。
が、日本は英語に合わせてしまったのです。
それが原因です。日本がちょっと変わっていると見た方がいいでしょうね。

恐らくは明治時代に端を発すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明治時代までさかのぼるとは・・・。
ずいぶん歴史があるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/03 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!