アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中度よりの軽度知的障害を伴う自閉症の娘がいます。(たぶん次の検査では下がりそうです)4歳で年中です。 保育園と民間療育と週1療育園に通っていますが先の見通しがつかない障害児の子育てに不安ばかりで希望が持てずとても辛いです。。

体は5歳児並みに大きいため中身とのギャップが大きく、理解はだいぶ進んでいますが会話はまだできないです。まだまだオムツが取れる感じも無さそうです。うんち処理をする度にうんざりです。

会話は出来ませんが常に歌など何かしら声が出ていて「うぇ〜」「うぃ〜」と小島よしおみたいな声をよく出すため周りからの視線も痛いし気になってしまいます。
私にとってもこの声がまた非常に耳障りで仕方ありません。
癇癪はあまりないタイプかもしれませんが、下の子が産まれて2ヶ月の乳児との子育てとダブルで疲れもあるかもしれません。。

いっそ一緒に死んでしまったら楽になれるのかと思ったり思わなかったり。。

環境には恵まれていて家族の理解もありますし、主人も協力してくれています。
でも辛い。とにかく子育てがしんどい。
「もし定型児だったら…」と考えても仕方ないことがよく頭をよぎります。

こんなネガティブな思考ばかりに支配されている私ですが前向きになれるアドバイスが欲しいです。
とりとめのない文章失礼いたしました。

A 回答 (3件)

うちも上の子発達、下の子定型です。


下の子生後2か月とのことで今は分からないかと思いますが
発達と定型、両方育てられるのすごく楽しいですよ〜〜

それぞれ出来ること出来ないこと全然違うんです

これを経験できてる私って幸せだなと思います

発達はたしかに定型より子育てで苦労しますが
でも定型でもまあ大変なこと多々あります

結局定型だろうが発達だろうが子育てはみんな大変なんですよね

これから楽しいですよきっと
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
発達障害のある子、定型の子、両方育てたことがあるママさんの言葉非常に心に沁みました。
もっと詳しく聞きたいくらいです^_^

私は定型児を育てたことがないので、定型の子も大変な事ももちろんあると頭では理解していても
どうしても羨ましくなってしまいます。

そこに「もし子供が定型発達ならこんな苦労はなかったんじゃないか」
「この時こうだったんじゃないか」とタラレバばかり考えてしまいます。定型発達の子の良い部分だけ見えてしまい憧れを抱いてしまうと言いますか。。

これからきっと楽しい、今はそう思う余裕がないですが、そうなると良いなと思っています^_^

お礼日時:2022/08/20 12:07

あいみよさん。


毎日の子育てご苦労様です。
毎日、本当に大変な姿が伺えます。
私も軽度でしたが、知的障害の娘を育ててきました。
あいみよさんのお子様は、私の子育てに比べると、遥かな違いがありますが。

その時、なぜこの子が生まれてきたんだろう?
と私に投げかけ、私も魂の勉強しました。
このあいみよさんの娘さんは、本当はあなたが優しいことを知っていて、ご夫婦を選んで生まれてきています。
この子自信も、何回も生まれ変わる中で、ほぼ最終段階の魂の成長をしている子なんです。だからそんな子からあなた達夫婦は選ばれてきた。ということです。
あなたは今、世間体を気にしすぎています。
人からどう思われるか?
そんなこと、どうでもいいんです。
その子の個性そのものです。
そして、何ができるようになる。
そんなこと望まなくていいんです。期待とかいりません。
ただ残された家族全員で、その子の個性を認め、優しく、接すればいいんです。
そうすれば下の子も見て、人間っていうものを自然と学んでいきます。
今は下の子にも手がかかり、大変だとは思いますが、ご両親がそばにいましたら手を借りましょう。
そして福祉サービスも最大限に利用して、少し負担が少なくなるように調整できたらと思います。
子育てから学び親は成長していきます。
まさしく、娘さんは、あなたの魂の成長を助ける、先生です。決して子どもではありません。これからもご家族で協力し助け合い、最高の家族を感じて生きて行って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
似た立場の先輩ママさんからの言葉嬉しいです。

私は逆に、何故私なんかのところに産まれてしまったのか…と子供に申し訳ない気持ちになるんです。

主人は温厚でポジティブタイプ。私は真逆で短期でネガティブな性格です。
深く考えない主人に助けられてもいますが、子育てで主人の子供への接し方を見てると私の心の狭さを感じる部分が多々あり、子供に罪悪感でいっぱいの気持ちに…。
よく発達障害の子は自己肯定感が低くなると聞きますが、一番下げてしまっているのは私なのかなと…(T . T)

こんな自分が子育てして良いのかと申し訳ない気持ちになります。

ネガティブですみません…。

お礼日時:2022/08/20 12:15

もっと人に甘えなさい。


別に障害児だろうが健常児だろうが、元々女性は一人では子供を育てられないのです。
全てを自分で背負っていると潰れてしまいますよ。

赤の他人にだって、お母さんは甘えても善いのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
かなり周りには助けてもらっています。
非常に恵まれていると自負してます。
なのに何故か辛くなってしまいます。ダメですね。

お礼日時:2022/08/20 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!