アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不思議と秋口になると私は炊き込みご飯を炊きたくなるのですが……。
炊き込みご飯がお好きな方に質問です。

あなたはなんの炊き込みご飯がお好きですか?
秋の食材に限らずご回答くださって構いませんので。

もしも変わった美味しい炊き込みご飯がありましたら、是非是非教えてください。

私は定番もの〜オリジナルまで、過去数え切れぬ炊き込みご飯を炊いてきました。
もっともっといろんな味が知りたいです。

「秋口になると炊き込みご飯が炊きたくなりま」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • お礼は徐々に書いて参ります。(^^)
    明日の夜まで少しバタバタなので、しばしお待ちくださいね。

      補足日時:2022/08/27 16:50
  • コレが通称一口ベニ天です。

    ボールに紅生姜、長ネギの粗めの小口ギ 切り、玉ねぎスライスを入れ、薄力粉、マヨネーズ、冷えた炭酸水を加えサクッと混ぜて、スプーンで掬いながら揚げた物です。

    紅生姜の味のみで味付け不要で、とても美味しいです?

    「秋口になると炊き込みご飯が炊きたくなりま」の補足画像2
    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/02 16:43

A 回答 (10件)

No8です。


北海道にいたのは昭和の時代まで、平成になり転勤で関東在住です。
チーズの炊き込みご飯は実家で乳牛を飼っていたころ、食べていました。
雪印6Pチーズを使っていたのは覚えていますが、食べる方専門でしたので・・・
調べてみたら、ネットでそれに近いと思われるものを発見しました。
https://www.meg-snow.com/recipe/detail/11208.html
ただし、ベーコンは入れなかったし、バターもほんの少し。
香りづけに醤油を少し。

※シンプルなスィートコーンの炊き込みご飯、いいですね~。
そういえば、今年はまだ食べていないです。
(かき揚げは飽きるほど食べましたが)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わあ❣️
わざわざ似たレシピを探してくださったのですね(o^^o)
嬉しいです(TT)
ありがとうございました。( ◠‿◠ )
コレはとても美味しそうなので、近々一度やってみたいですね♬

私は自称、料理探究家だわ❗️と思うくらい、料理遊びが大好きなお婆さんで、どんなに美味しい物でも飽きっぽいので、死ぬまで色当たらな味付けのものをできるだけ多く作って食べてみたい変わり者なんですよね。^^;

かき揚げも大好きです。
玉ねぎ、長ネギ、紅生姜(千切りタイプ)だけのかき揚げ(通称ベニ天)に一時期ハマっていて、蕎麦に乗せたりうどんに乗せたり、ご飯に乗せたりしてました。(^^)
今でも時々、晩酌のツマミで。(^^)v

再来ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/02 16:39

これはまた、美味しそうです。



まずはminaさんの炊き込みご飯を全種食べたいです。

個人的には、オーソドックスなのがいちばん好きだったりします。

きのことたけのこのお出汁が効いた炊き込みご飯♪

夏の湿度が抜け秋風が乾いた匂いになってきましたね、天ぷらに炊き込みご飯、お吸い物が恋しいです。
(飲食の経験者さまとは、どれも食欲をそそるはずですね♪)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(≧∀≦)

三十年余りfoods barを営んでいました。
今は料理はボケ防止対策です。^^;

飲んで食べて歌える若者も集う様な気楽なパブみたいな店でした(o^^o)

だからチャットした料理は国籍やジャンルを問わず何でも作っちゃってます(^^)v
ようは食のよろず屋です(爆笑)

こちらは信州なので、そろそろキノコ刈りの名人の友達から天然物のキノコが届きそうです。

キノコ汁。天麩羅。炊き込みご飯。
楽しみな季節です❤️❤️❤️




な訳で、秋は大体3キロほど太ります。(ーー;)

お礼日時:2022/08/30 13:19

毎年、秋口になると炊き込みご飯を食べたくなります。


母親が作ってくれたキノコの炊き込みご飯と味噌汁、昭和の時代です。
タモギタケやシメジの炊き込みご飯(何度かハツタケの出汁で)とナラタケ(ボリボリ)の味噌汁(大根おろし入り)が好きだったのでこの時期が待ち遠しかった。
今では所有する山林も手入れがされてなく、キノコも取れないらしいです。(北海道だったので、本州とはキノコの種類が違うのですね。松茸はなかった)
それ以外では、干し貝柱(ホタテ)、カキ+マイタケ、しじみ、干しエビ、しらす、サンマ、スイートコーンなど。
変わったところでは、チーズの炊き込みご飯も食べた記憶あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。ご回答ありがとうございます。(o^^o)

北海道でしたか。(^^)
美味しいものの宝庫で北海道住まいの方々が羨ましくて仕方ありません。
通りで耳慣れぬキノコ名が多いワケですね^_−☆

今シーズン、生で食べても甘味の強い梨くらいの甘さのコーンを沢山頂き、それのみのバターコーンご飯を二度炊きました。
加えたのは岩塩とバターとブラックペッパーのみです。
めちゃくちゃ美味しかったです❣️(^^)

わっ‼️
チーズの炊き込みご飯、興味津々です。
よろしければどんな風に抱いたのか教えていただきたいです。

お礼日時:2022/08/30 13:05

栗ご飯が大好きです


秋〜冬はゴボウときのこと生姜の炊き込みご飯します
体温まるのでいいです
炊飯器に匂いついちゃうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流石に栗ご飯は大人気ですね(o^^o)

その、牛蒡とキノコと生姜の炊き込みご飯、とても美味しそうですね❣️

私、生姜が大好きで、針千本に切り、良く炊き込みご飯に入れて炊いたり、炊き込みご飯の薬味に乗せたりしているんですよ。

私もそれ、炊きます♬

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/30 08:54

なんと言っても「栗ご飯」ですね。


お祝い事だと「栗おこわ」にします。
お赤飯と栗ご飯を同時に食べられる贅沢なメニューですね\(^^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栗ご飯、上品な秋のご馳走ですね(^^)

実は私、カボチャチップス、さつまいも、栗、納豆と絹さや以外の豆系の、薄甘く、ホクホク系の食べ物が全くダメなお婆さんでしたのですよ……。^^;

近年になり、ほんの少しずつですが、なんとか食べられるようになり、夫のリクエストで去年初めて、写真にもある栗とシメジの炊き込みご飯はご飯を炊いてみました(o^^o)

栗がとても甘く、ベースの塩味と僅かな醤油の塩気と相まって、「なぁんだ❣️結構イケるじゃない」と思えたのですよね。

今年は一度、栗だけの栗ご飯に挑んでみようかと。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/30 08:50

minaさん、こんにちは(*^^*)


少~し涼しくなって、虫の声が賑やかな季節になりましたネ♪
信州は虫の声も壮大なイメージです♪

炊き込みご飯、大好きで一年中よく食べますが、ごく普通の五目ご飯かきのこご飯が多いです♪

鶏肉、豚肉、アルトバイエルン、ごぼう、にんじん、お揚げさん、こんにゃく、椎茸、しめじ、えのき、舞茸、エリンギ、ヒラタケ、ひじきなどの中から、その時あるものを合わせる感じです♪
雑穀米を足すこともあります(^^)

きのこばっかりとお揚げさんだけのきのこご飯よくしますが、五目ご飯のごぼうの香り、大好きです(^^)

あと、春先に美味しそうなえんどう豆見つけたら豆ご飯や、たまにあさりご飯、たこ飯も好きです♪
たこ飯は後から混ぜます♪

あ、秋っぽい?と言えば、シンプルめのきのこご飯に鮭を混ぜて、食用菊と小ネギを散らすの、彩りが綺麗で好きです(*^^*)

炊き込みご飯ではないけど、もち米じゃなくて普通のお米でお赤飯することもよくあります(^^)

そう言えば、炊き込みご飯?と呼ぶのか分かりませんが、いか飯好きでスーパーでたまに買いますが、自分で作ったことないです…(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>信州は虫の声も壮大なイメージです♪わあ♬
もう毎晩大オーケストラのコンサート。
枕元が窓なので、そりゃあもう……(・・;)^^;


本当にネモたんは炊き込みご飯が大好きなのね〜♬炊き込みご飯愛がヒシヒシと伝わって来ますよ( T_T)\(^-^ )(笑)

こちらもキノコのメッカだし、友人にキノコ取りの大ベテランが居るので時々天然物のキノコが届きます♬

そのキノコと鮭のご飯も美味しそうだわね♬
_φ(・_・しとこう♬(≧∀≦)

松茸ご飯も一回くらいは炊きたいなぁ❣️


回答ありがとうね(^з^)-☆

お礼日時:2022/08/29 11:44

母親はよくやってました。

何でも入れます。ひじきなんてのもありました。昔は松茸はそんなにレアでもなかったのでしばしばたべました。美味しいと思ったなのはホンシメジ(天然にしかない、当時でもレア)でした。今じゃどこに売っているのやら。
タイラギの貝柱ご飯。田舎じゃ貝柱といえばタイラギ。ホタテより美味しい。最近ホタテの干し貝柱でやっています。牡蛎も美味しい。
記憶にあるのは、卵を産まなくなった鶏を親父が〆て肝臓を除くすべての部分で炊いたご飯。スーパーマーケットで売っている肉とは味がぜんぜん違います。食い物乏しい頃だったので記憶が増強しているのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めましてでしょうかね?
印象深いハンネですね(≧∀≦)
何ともインパクトのあるアイコンです♬

タイラギは、あまり口にしたことがないかもしれません。
平貝と同じ種類ですか?
ものすごく美味しそうですねぇ。

私も東京時代は父が築地の魚河岸の仲買人でしたので、貝柱や魚介の炊き込みご飯などをよく母が炊いてくれたのに、今は信州に移住し長いので、そんな炊き込みは滅多に口にできなくなってしまい、淋しいです。

その鳥の炊き込みご飯もさぞや美味しかろうと思いますよ。
かなりの運動量を体験して来た老鶏は、身も締まってっていて弾力が違うのでしょうね。
ブロイラーの油っこくてブヨブヨフニャフニャした不自然な柔らかさの鶏ばかりを食べてると本当の鶏の旨さを忘れてしまいますよね。

ご回答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2022/08/29 04:56

おはようございます。


口がまずくなると一年中炊き込みご飯や混ぜご飯を作るので、あんまり秋味って感じではないです。
栗ご飯が好きじゃない上に手間が嫌で絶対作らないので秋味として1品少ないのも原因ですが。きのこが通年で養殖され売られている影響もありますね。

最近は茅乃舎とか久世福商店のだしパックが売られているので、研いだ米にだし袋を破って中身を入れ、とうもろこしとかきのこを放り込んだだけの炊き込みご飯を作ることが多いです。
昔は焼き鳥とかサンマの缶詰を汁ごと放り込んで炊いていたものですが。

カオマンガイ(シンガポールチキンライス)を以前は低温調理で鶏を塩ゆでして、茹で汁でご飯を別に炊いていましたが、
最近は炊飯器にチキンブイヨンと鶏ももを生のままいれて米と一緒に炊いちゃうようになりました。丁寧に茹でるよりいいかげんに1時間蒸し炊いたほうが本場の味に近くなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます♬(^^)

dogdayさん含め、みなさんの回答はとっくに読んでいたのですが、中々バタバタでお礼が遅くなりました。

dogdayさんの炊き込みご飯は中々アバウトで、アグレッシブで、ダイナミックそうですね(≧∀≦)
いかにも男メシ!!って感じがします。

dogdayさんって、かなりマメそうで、凝れば一つの料理に何時間拘り、じっくりゆっくり対峙する事もあるかと思いきや、時に面倒くさがり屋なやっつけ仕事的な所もあったりで、面白いです(*≧∀≦*)


dogdayさんの回答読んだら久々に本格的なカオマンガイが食べたくなり、カルディーまで行き、ジャスミンライスを買って来ましたよ♬

食べ物系にはすぐに感化されちゃうんですよね。(≧∇≦)
近々炊こうかと٩(^‿^)۶

ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/29 04:40

高野豆腐や酒粕の炊き込みご飯も美味しいですよ。

どちらも健康的な食材なのでおすすめ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます(^^)

ヘェ〜♬
酒粕を使った炊き込みご飯は、六十七年の生涯の中でまだ多分一度も口にしたことがないと……。

これはどこかの名物か郷土料理の類に入ってますか?
それとも私が知らないだけで、割と一般的なものでしょうか……。

興味津々です。(o^^o)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/29 04:24

キノコとりにいったり、筍ほりにいったり、



蛤とったり、


それを、

釜にいれて、出汁、やら、適当に味付け、、

炊きます


できます

食べる^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お礼が大変遅くなりました。
ごめんなさい。

わぁ♬
hectopascalさんは自然の恵みが豊富な地にお住まいなのですね❣️
何と羨ましい( ◠‿◠ )
きっとお名前からして自然に精通された方なのでしょうね(╹◡╹)

こちらは信州ゆえ海無し県で、魚介が大好きな私は寂しい限りです。
天然物の蛤がとれるなんて羨ましい♪

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/29 04:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!