アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50年前の音が出ないカセットテープを修理することは可能ですか?保存状態は極めて良いです。

A 回答 (15件中1~10件)

カセットプレーヤ ではなくカセットテープを修理するんですか?



音が出ないと言ってもいろいろですねえ

まぁ 80%くらいは モータのベルトが切れてる
 私なら ボントン(部品屋)で似たようなベルトを探して直しますけどね。
20%は回路が壊れたとか接触不良 で これも私なら直せますけどね。

メーカにもっていったのでは 「修理不能」ですね。

もしカセットテープなら 私なら無水アルコールで全長を拭いて乾燥させて...ってやってみますけどね。(あ その器具のゴムベルトが切れているのだった)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2022/09/09 19:00

ただ漠然とカセットテープの音が出ないだけではね!


多分カセットプレーヤーだと思いますが先ずは、再生ボタンを押してテープ
が回るか?回らなければ駆動ベルト切れ若しくは、録再ヘッドのヘッド部分の端子の配線切れかイヤホン端子の接触不良此れは、イヤホン端子の穴にCRCを噴射してイヤホンのプラグを数回出し入れする。録音してあるテープは、何年経過しても消えることはありません!
    • good
    • 0

テープ?



入れ直しになりませんか。
    • good
    • 0

可能です‼️(^ω^)

    • good
    • 0

ゴムベルトが、劣化して切れただけの可能性大です。

    • good
    • 0

追加です。

カセットデッキ本体のヘッドが破損してた場合、ヘッド交換になります。この場合、中古品からはずして、取り付ける事になりますが、テープの接地面を調整するアジマスを調整する道具が必要です。
ヘッドを見て、ヘッドに黒いライン状の物があればOKです。なければヘッド交換になります。とりあえず電源を入れ作動状態を見て下さい。
    • good
    • 1

カセットデッキなら修理は可能ですよ。


現に我が家には40年以上前のデッキが動いてます。
    • good
    • 0

音が出ないということは磁気記録が消滅している、ということになりますが。


磁気記録が消滅=廃棄と同じ。
廃棄したものの修理は考えられません。
    • good
    • 0

どんな状態でも、金に糸目をつけなければある程度は可能です。

    • good
    • 0

テープですか? プレーヤーではなくて?



カセットプレーヤーはメーカー修理期間を過ぎているのでメーカーでは修理しません。自分で直せる範囲か今は無い部品の交換が必要かは検査しないと分かりません。おそらくキャプスタンゴムは劣化しているし、電解コンデンサーは容量抜けしているので、交換しないとダメでしょう。
カセットテープは故障しないので修理できるものではありません。
磁気が劣化しているので廃棄処分しかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています