アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ミライースに乗り換えをして
サイドミラーの位置がいまいち掴めません。

サイトに載っているようなことをそのまま真似をするとバック駐車のときに白線が少しも見えません
もちろん思い切り前かがみになったり感覚で駐車はできるのですが、車高の低い車の方はこうして停めてるのでしょうか?

反対にバック時に白線が見えるような角度にすると走行中に危険ですよね

ボディや空や道路はどれくらい見えたらいいですか?

A 回答 (8件)

ミライースに限らず、サイドミラーは、


・上:下=4:6
・内(ボディ側):外=3:7~2:8
くらいにすれば、大抵は見えますよ?

良く言われる(教習時)のは、
・上:下=5:5
・内(ボディ側):外=1:3
ですが、
内外は、ボディが多く写っても仕方無いですし、
上下は、空が多く写っても仕方無いですから。
    • good
    • 0

今のミラーはリモートで角度を調節出来ると思うのでその都度自分好みの角度に調節すれば良いと思う、バック時は白線が見える角度まで下向きに調節し、走行時はミラー角度を垂直よりやや上向きにし車体側面の3分の1位見えるようにすれば良いと思う、また自分好みの角度が一番良いがここでは判らない。

    • good
    • 0

車両感覚があれば、目視で白線を確認せずともバック出来ます。



それが出来ない人向けに、いろんなツールが作られています。
・バックとサイドカメラ
・電動ミラーのバック時に下向に稼働する。

ミラなので、補助ミラーが安価で良いかと。

お年寄りは結構付けています。
コーナーポールと一緒に、必修アイテムだとか。
    • good
    • 0

一次的に補助ミラーつけおくと良いよ


慣れたら、そのうち、ポイです。
    • good
    • 0

電動で都度角度を変えてましたが、基本駐車枠が広いなら運転席側のラインで一度入りその後まっすぐ前に出て左右の白線位置を自社の位置と確認して、その後まっすぐバックですね。


前に出るのもミラーで確認できる程度です。

車種は関係なくこんな感じでした。
⇒まだバックモニターがない時代でしたので。

まぁ運転席側のドアをあけてバックってのもしてました。
なんせタイヤが車止めまで下がったら、マフラーが車止めに乗りあがったので。
    • good
    • 0

白線が見えるのは車体が駐車区間に入り始める前までしか、見えないくらいの角度です。


下がっている最中は、横の車や風景を基準に感覚で合わせ、隣がいない場合たまにドアを開けて白線と並行であるのを確認します。
    • good
    • 0

結論は、運転者が安全が少しでも確保できる角度を本人が決めれば良い話ですが、


サイドミラーを通して何をみるかで考えたら良いかと。出来るだけ無駄を省けば自ずと角度は決まってきますので。
サイドミラーで見るものはボディスレスレと、それよりも外で、空なんてサイドミラーで見ることはないので、バックと残りはボディより外側、ギリギリボディが映ってればそれで良いかと。もちろん左右で角度は変わってきますが。
白線もどの地点まで見えるかによります。
バックモニターがあればそれも活用すれば良いですし、白線がバック駐車の時だけ見えればいいのなら、バックの時に身体を移動させてできるのならそのような角度に。或いは市販されている補助的なものがあればそれでも。

ともかく色々試しながらしっくりくる角度を探したら良いかとは思います。
    • good
    • 0

補助ミラーをつけた方がいいですね


1000円くらいでつけられます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!