プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校3年生です。
本当に困っています助けて下さい。

私は中学校の音楽教師を志望しています。しかし親に突然反対されてしまいました。出願締切がもうすぐで間に合うか分かりません。学費も全額私が払わなければいけないことになりました。

音楽の教員免許がとれる学費の安い大学はありますか??東京藝大なども考えましたが今からでは受かる可能性はほとんどありません。そこで諦めたら終わりとか頑張ればできるとかは言わないでいただけると嬉しいです。私も頑張りたいですが現実的に考えて時間が足りなさすぎます。音大受験に対応出来るくらいには音楽の勉強はしてあります。偏差値は国語は60、それ以外の科目は52くらいです。理数系はかなり苦手です。なるべく東京都周辺がいいですが東京を出る覚悟はしています。どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

親御さんの反対理由は何ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
総合型で落ちたということは大学が求める人材じゃないから受ける意味がない、受験料が無駄ということでした。

お礼日時:2022/11/04 01:14

別に今年じゃなくても、浪人してって手もあると思います。


その間にお金貯めたらいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
それも考えましたがバイト代は半分親に取られてしまうので何年かかるかわかりません。また浪人するなら就職しろと言われています。

お礼日時:2022/11/04 01:13

音楽教師になりたいだけなら、普通に音楽科のある教育学部を選べばいいんじゃないかなと。


ただ、その偏差値だと、国公立は難しく地方の私学になるのではないかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
東京都内は調べました。ほとんどが総合型が終わってしまっていて一般になりそうでした。偏差値と学費を見て厳しいものばかりだったので悩んでいます、、、。
地方の大学は調べ方が悪いのか中々見つからずに困っています、、、。

お礼日時:2022/11/04 01:16

以下のサイトのリスト(PDFファイル)の中から、ご自宅から通える距離の国公立大学を探してください。

自宅から通えない場所だと、家賃などの経費がかさみます。進学に反対されているのなら、学費だけじゃなくて生活費も援助なしなのではないですか? 東京から出る覚悟と言いますが、地方は生活費は安くてもバイトの時給も安いですよ。学費と生活費の両方だと、奨学金を借りてバイトしてもかなり厳しいのでは。

中学の音楽の教員免許を取るのに、音大である必要はありません。音大のない県では、国立大学の教育学部音楽コースが「事実上の地元の音大」状態のことがありますので、実技レベルも決して低くはありません。
・中学校・高等学校教員(音楽)の教員の免許資格を取得することができる大学(文科省サイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daiga …

なお、受験生ならば、偏差値はどの模試のものかも併記しないと意味の無い情報であることを認識するべきです。進研模試と河合塾の全統模試、マーク模試と記述模試では、偏差値の数値の意味合いが全然違いますからね。
    • good
    • 0

>総合型で落ちたということは大学が求める人材じゃないから受ける意味がない



総合型選抜というのは、学力試験では評価できない要素を「総合的に」評価して選抜する仕組みです。以前のAO入試で、確かにAO入試は大学のアドミッションポリシー=求める学生像に合う人を選抜するという名目でしたが、実態としては「一般入試では合格が厳しい人」がワンチャン狙って受けてるわけです。
総合型に落ちたら「大学が求める人材じゃない」というのなら、一般入試組は「大学が求めていない人材」ってことになっちゃいますが、それなら一般入試なんかやらなきゃいいですよね。でも、やってるわけです。
親御さんの主張は、あなたの音大進学に否定的だから、拡大解釈して屁理屈で言っているように思います。
    • good
    • 1

何度もすみません。



>出願締切がもうすぐで間に合うか分かりません。

これって、推薦とか総合型選抜の出願ですよね。普通に一般入試で受ければ良いのでは?
ところで、共通テストの出願は済ませてありますか? 学費が安いのが絶対条件なら、国公立しか選択肢がありません。学力は入試本番までに必死に頑張るとしても、そもそもの共通テストで必要な科目を出願していなければ、もう間に合わないですからねえ。
    • good
    • 0

他の方も回答されていますが、教員免許を取るのであれば、むしろ普通の教育学部のほうがよいと思います。


他の学部でも教員免許を取得できる単位を取りに行く制度そのものはありますが、実際はかなりしんどいかもしれません。
(また、音楽に秀でているだけでは教員としてふさわしいとは言えず、中学生を相手に単なる技術指導だけではなくちゃんとした教育ができる人でないと、そもそも教育現場では通用しません。
もっと言えば、たとえば声楽だけ得意でも、規模が小さい学校に勤務することになれば音楽専科は一人だけということがあるので、器楽やピアノ伴奏などもできる人材が求められるであろうことはわかってもらえるでしょう。)

学費のことですが、奨学金制度は調べたりしましたか?
現在はどうかわかりませんが、以前は教員になれば返さなくてもいい奨学金がありました。
他にも生活費の一部も補助してくれるようなところもあると聞いたことがあります。
そのあたりは進路指導の先生が詳しいと思うので、ご自身の希望をあわせて最新情報を聞いてみるといいでしょう。
    • good
    • 0

学費の安い音楽大学ランキング



https://woman.excite.co.jp/hoken/student-insuran …
    • good
    • 0

「音楽の勉強がやりたくて卒業後の職業として教師を考えている」と言うのではなくて「音楽の教師を目指している」と言うのであれば音大や芸大よりも国公立大学の教員養成系教育学部の方が安くて済みますし、難易度も少しは低いはずです。

    • good
    • 0

奨学金についてはもちろん調べているとは思いますが、予約採用であっても、受験料と入学金は事前に用意しておかないといけません。

まず、それが可能かどうか。
一般的なのは学生支援機構(JASSO)の奨学金ですが、無利子の第一種は条件が厳しく、家庭は経済的に困窮していないけれど親が援助してくれない、という状況だと、「経済的理由」の審査で無理だと思います。なお、昔の日本育英会時代には、第一種は教員になって15年勤めると返済免除になる制度がありましたが、JASSOになったときにその制度はなくなってしまいました。国の政策として、これ以上教員を増やす必要はないという方針になったので。
その他、志望大学個別の奨学金制度をよく調べる必要がありますが、どれも条件は厳しめでしょうから、捕らぬ狸の皮算用で入学するとすぐに破綻します。芸術系は、学費以外に楽器のメンテや材料費などの学費以外の維持費でとにかくお金が必要ですし。

親御さんが音大進学には反対でも、教育学部の音楽コースならばOKしてくれるかどうか。国公立の芸大は学費が安いだけに人気が高くて非常に難関ですから、音大を目指すとなるとあなたの場合は必然的に「学費以外にもいろいろとお金のかかる」私大を選ぶことになり、それで反対されているのかもしれません。もし教育学部ならなんとか狙える、というのなら親御さんの援助をお願いできないか、交渉してみてください。
音大で教員免許を取る場合、音大としての卒業要件+教職に必要な単位を履修することになってとても忙しいです。教員免許の取得は「可能」でも「取得の保証」はしていません。忙しすぎて学費のためにバイトする時間はあまり確保できないかもしれません。
教育学部も忙しいですが、卒業要件の単位履修だけで教員免許の資格をカバーするカリキュラムなので、音大よりも(卒業要件の単位数的に)教員免許が取りやすいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!