プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問ばかりですいません。さきほどの海陸風のところで質問するべきなんですが・・

海陸風の場合、その水平規模も小さく、それぞれの継続時間は半日以下であるため、転向力の影響をあまり受けないが、その最盛期の風には、沿岸沿いの成分がかなり現れる。
という説明をみたんですが、継続時間と転向力の影響の関係がよくわからないんです。また、「沿岸沿い」という向きはどのようにして決定されるのでしょうか。

A 回答 (1件)

> 「沿岸沿い」という向きはどのようにして決定されるのでしょうか。



沿岸沿いという向き?
よくわかりませんが,沿岸沿いは決定するもしないも,地形がそうだからとしか言いようがありません。
プレートの移動によって決定されたのかもしれませんし,隆起,沈降,火山の噴火などによって今の沿岸沿いが決定したんでしょう。

沿岸が東西に向かって延びていたら,海陸風は北や南に向かって吹こうとするでしょう。
沿岸が南北に向かって延びていたら,海陸風は東や西に向かって吹こうとするでしょう。

規模は小さいですから,転向力の影響はあまり受けません。

> 継続時間と転向力の影響の関係がよくわからないんです。

確かにわかりにくいですね。
イメージではわかりますが,これははっきりとは答えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>沿岸が東西に向かって延びていたら,海陸風は北や南に向かって吹こうとするでしょう。


ああ、なんとなく・・・わかるような気がします。
ということは、沿岸と垂直な方向に長く吹く間に転向力を受けるにつれ、だんだんと右側に、すなわち沿岸ぞいによってくるということなんでしょうね・・・。
ホントかな(笑)でもたぶん・・・・。

お礼日時:2005/04/11 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!