アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1. 末法が 現実であるのではないでしょうか。

2. もう何も新しい思想は ブッディスムからは出て来ないのではないでしょうか。
あとは 広義の訓詁註釈のみではないでしょうか。

3. 《慈悲》は 人間にとって おこなうことは出来ないと なぜ 明らかにしないのでしょう。出来るのなら ふつうの思いやりです。

3-1. 衆生縁の慈悲は 可能であり思いやりとしておこなわれている。法縁慈悲は これも道理としてならおこない得る。しかし 無縁慈悲は アガペーのごとく 人間には無理ではないか?

4. 《縁起=空観》――てっとり早くは 関係主義の思想――は 当たり前だと なぜ はっきりさせないのでしょう。そうでなければ ただその場の気をそらせるための想像物(その手段たるエポケー)です。

5. 《仏性》ほど 唱えられていながら それにもかかわらず はっきりさせないものは ないのではないでしょうか。絶対普遍なら そう言うべきでしょう。そうでなければ ただのお慰みのおもちゃです。思いやりの問題に過ぎなくなる。

6. 一たんきちんと 葬送をしておくときではないでしょうか。そうすれば ひょっとして 復活する恵みが起きるかも知れません。親鸞の即得往生説のごとく。

質問者からの補足コメント

  • №26

    押し殺して ふつうの顔をしているガミガミ役から アース役は 止み=病み=闇をもらっているかも。

    No.26の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/28 19:10

A 回答 (61件中51~60件)

#9



12/25 聖ニコラウスの誕生日でもない・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしか あくまで冬至の日に当てたということだと。

その日を過ぎれば あとは昼間が長くなるだけですから。あかるい日々をのぞむようにと。

お礼日時:2022/11/28 10:26

直属上司は一際、聲が大きかったので、言い方がね。

お釈迦さまになったら、終わりだという。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それって 何か道具があってそれが壊れたといったときその事例に即して言うのではないかと わたしなどは 思うのですが 事例なしに そういうこと(お釈迦さまになったら・・・)って言うのですかね。

(大したことではないですが)。

お礼日時:2022/11/28 10:24

Jesusの生年月日が正確に分からないように、お釈迦様の生年月日も不明なのでは❓

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやア しらべたこと ないです。

イエスのが クリスマスの日だというのは まったく習慣の所為ですが。

お礼日時:2022/11/28 10:21

>思えば、物を壊すとお釈迦にするという言葉あるね。



直属上司も他意はなかったのでしょうけれど。

どういうインパクトを他者に与えるかまでは予想外だったのでしょうね。

私、本人が当時、全くの神仏不在の人間で、「そんなものかなぁ」くらいにしか認識していなく、

まさか、身の上に悪魔・悪霊が憑りつくとは夢にも思っていなかったので。


まぁ、仕方ないか・・。

三十年、苦しんだけれど。


(;´д`)トホホ
「ブッダ葬送を執り行なうときではないでしょ」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

◆ ものを壊すと
☆ つまり 道具や器械などが壊れたときにそのように言うのかと思っていたし いまも思っているけれど 間違いかなア。

お礼日時:2022/11/28 10:10

#6



お釈迦様の誕生日に誤記がないのであれば、大韓民国でのお釈迦様の誕生日と日本のお釈迦様の誕生日は異なるということかもしれません。

担当者はわかりませんでした。 ^o^ ;;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

へええ。

では 伝承上ってことですか。

お礼日時:2022/11/28 10:08

実はですね。



デジタル朝日新聞がお釈迦様の誕生日に誤記があったので、朝日新聞社に問い合わせさせていただいた経緯がありました。
「ブッダ葬送を執り行なうときではないでしょ」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ただの:
★ 誤記
☆ ですか。日にちをまちがえたのではなく?

でも 間違えたことになる?

お礼日時:2022/11/28 10:07

>★ 死ぬ寸前


☆ っていうことは 生きているってことですよね。たんなる殺人ぢゃん。


今みたいな設備の整った文明のある時代なら、救急車呼ぶとか、近くの病院運ぶとか、それが人の道かと思うかもしれぬが、当時はそんな設備ないから。携帯電話もないしねえ。(* ´艸`)クスクス

まあ、伝説で寓話かどうかわからぬが、
乞食がいてもう手当てしても助からぬほどの重病だったので、
釈迦が服を着せて、ここで釈迦が亡くなったということに
してもらって、本物の釈迦は新たな別人生を求めて
遠く日本とかアジア各地を巡り歩く旅に出たということです。

まあ、どこまで本当かわかりませんが、
釈迦の墓が日本にあると云うことは
釈迦の入滅が作り話になってしまうわけですね。

別に殺してはいませんが、どうせ亡くなる人なら、
釈迦として亡くなってほしいと頼んで
本当の釈迦さんは、そこで姿を消して
遠い日本へと旅に出た。
まあ、同行者が近くで身を隠していて
合流しての旅と思う。

釈迦やキリストの墓を主張する人は
そこまで考えて伝説作る。
まあ、伝説の裏話ですが、
此処まで行くと偉い開祖さんも
実はなんとやらで、信じる気がどんどん失せていく。
聞けば聞くほど有難みがうせる。
表で信じて心で
ああ、どう考えようかなですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 今みたいな設備の整った文明のある時代なら、救急車呼ぶとか、近くの病院運ぶとか、それが人の道かと思うかもしれぬが、当時はそんな設備ないから。携帯電話もないしねえ。(* ´艸`)クスクス
☆ いやア それでも 人殺しはダメ。


★ 乞食がいてもう手当てしても助からぬほどの重病だったので、
☆ 《乞食》かどうかは 関係ないでしょうし 《重病で助からぬほど》であったとしても 息をしているかぎり 自分と同じようにゐやまひをもって接しなくてはいけない。



★ 別に殺してはいませんが、どうせ亡くなる人なら、
釈迦として亡くなってほしいと頼んで
☆ そんなことを言ったら すでに若いときから・あるいは幼児のときから その人の人生を勝手に決めてもいいと なってしまいます。ダメ。




★☆
まあ、伝説の裏話ですが、
此処まで行くと偉い開祖さんも
実はなんとやらで、信じる気がどんどん失せていく。
聞けば聞くほど有難みがうせる。
表で信じて心で
ああ、どう考えようかなですね。

お礼日時:2022/11/28 09:07

釈迦は四月八日に産まれたの?



シャカ:四月八日の4月の頭文字がシ
8がヤ
日をカ

つなげてシャカ

ほんとかな?

https://kokugoryokuup.com/osyaka/#:~:text=%E3%81 …

ブラさん・マジさん、信じる?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おもしろすぎて 信じる!?

お礼日時:2022/11/28 04:12

話題になってないので追加


「物を壊すこと、使い物にならなくすること」を「お釈迦にする」というでしょう。

何となく不謹慎で侮辱に聞こえない。不敬罪とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょうどよい――葬送するのにちょうどよい――ことわざでは?

お礼日時:2022/11/28 04:11

>乞食に 代わりに昇天してもらい


☆ って かわいそう。

死ぬ寸前だから、身代わり演じる相手にふさわしいから頼んだということでしょう。

仏舎利は実はこの身代わり乞食の骨かもよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ 死ぬ寸前
☆ っていうことは 生きているってことですよね。たんなる殺人ぢゃん。

★ 死ぬ
☆ って どうして分かる? だって:
★ 身代わり演じる
☆ ほどには 元気だというのに。


ゴータマくんは ひとごろしもやるのか。

お礼日時:2022/11/28 04:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!