アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

助けてください。春日大社で何年か前にご祈祷をしていだきました。

その年から毎年1年に一度、春日大社社務所様から、春日大社で販売されてるお守りや型代など、贈り物などと一緒に形代のご案内など、春日大社大秡奉賛会へのお申し込みの振込未用紙とともに送られてきます。

宗教みたいな勧誘で怖いです。無視すればいいはなしなのですが、神社の形代などお守りなどゴミに捨てるのも怖くて毎回本当に困っております。

電話でもう2度と送ってこないようにお願いするのがベストですか?できれば送って頂いたものも返送したいです。

どなたかご相談のってください。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

神社やお寺もある意味商売がありますから、そのような案内等が送られてくるのでしょう。



初詣等のお参りで神社やお寺から受けられたお守り・お札類は1年を終えたら、お焚き上げに出すのが普通です。
無事に1年を過ごされたのですから、感謝を込めて春日大社さんにお返しします。
社内にそれらのご返却所があるので、そこに出して下さい。
通常、小正月に「どんど焼き」などで焚き上げられます。

もし大社さんが遠いのなら、あなたの地元の神社やお寺で構いません。
お役目を終えて焚き上げられますから、それで全く問題ありません。
その他、届いた用紙類もそこに出されたらよろしいかと思います。

また、いろんな案内が届いても[未開封]であれば、封筒の表側に
「〇月〇日 受取拒絶」
と書いた紙を貼って押印もしくは自著し、ポストに投函すれば大社さんに戻りますので、以後送られてくることはないと思います。
宛名で送られている本人のみが出来ることですから、そこは注意すること。
それでも不安なら「受取拒絶」と共に「今後一切ご送付不要です」とひと言書き添えればいいでしょう。

ご無礼でも何でもありません。
きちんとした手順を踏んで行うのですから、安心して返送して下さい。

こちら「受取拒否」の詳細もご覧ください。
https://yuubinya.com/2019/11/05/uketorikyohi/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!