プロが教えるわが家の防犯対策術!

落とし所が決まり和解が成立する為にはこちらも譲歩するかわりに相手にも譲歩させる事が重要でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 分かりやすく言うと極道で言う手打ち、ウクライナロシア戦争で言えば先制攻撃されて反撃抗戦を続けるウクライナ側に立ったらという状況を個人間レベルにしたらどうするのかという事です。

      補足日時:2022/12/23 07:55

A 回答 (5件)

総合的に判断できるかどうかが重要だと思います。



和解が成立せず、裁判となった場合の経済的な損得や、精神的な疲労なども考慮しなければならないでしょう。

和解というのは、必ずしもお互いの譲歩の結果ではないですから。
    • good
    • 1

と、追記…


相手からの申し出がない場合の仮定ですが、通常は話し合いでお互いの意見のすり合わせをした結果譲歩し合うものだと思います。
    • good
    • 0

状況の説明が全くないので何の話をしておられるのかわかりませんが、譲歩は本人の意思ですることなので、片一方から強制するものではないと思います。



この場合、譲歩を相手へ求める場合は「させる」ではなく「交渉やお願いする」のでは。
    • good
    • 0

うん?



譲歩させるのはちょっと違う…。

お互いが譲歩し合って落とし所を見つけるのでは?

『○○させる。』と、『○○し合う。』では違うよね。
譲歩っていうのはお互いにし合うものじゃないの?
    • good
    • 0

お互いに譲歩した結果が落とし所なのでは?


既に決まってるのに追加で譲歩させる?
言葉のアヤでしょうけど、正しく説明してくれないと…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!