dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内向的で出不精でインドアなのを変えたいです。
一年を振り返ったとき大学は授業を受けるためだけに通い、家に居れば本読むかYouTube見るかの二択で、一年間何をしてたのだろうと後悔しています。
もっとアクティブで社交的で明るい人になりたいです。
助言頂けましたら幸いです。

A 回答 (3件)

人間は、変わらない。



死ぬ気で「変わりたい」と思う動機がないと、変わらん。
    • good
    • 0

まずは、内向的で、出不精で、インドアな自分を、否定しないことから、始めてみましょう。



大丈夫...です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
子供の頃からずっとこうで、何度も受け入れようとしたこともありましたが、どうしても周りに馴染めなかったり楽しい思い出がここ数年なかったりなど嫌なことがたくさんあって自分の性格に嫌悪があります。
初対面の印象は、暗い・不機嫌・怖いだそうです。
インドアや出不精はこの性格が原因のような気がします。
本当は楽しいことが大好きだし、仲良くなりたいと思う人もたくさんいるのに、人の目が怖くてどうしようもありません。

お礼日時:2023/01/01 01:39

趣味を見つける

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!