dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この頃、外人の方が、ゴーカートに乗り5〜6人走ってるのみますが、あれ何の集団ですか?
着ぐるみ来ている人もいます。

A 回答 (3件)

団体のただの観光客



公道を走れるレンタルカート屋がある

勿論あなたも借りることが出来る
免許が有ればね
    • good
    • 0

ビジネスです。

カートで東京の街を走らせる。

元々任天堂マリオカートのキャラになりきって東京を走れる、という外国人観光客向けの商売でした。
ですが、当たり前ですが権利問題で任天堂から待ったが来ました。(許可を得ずやってたことも驚きですが…中国じゃあるまいし。)

その後は、色々なキャラの着ぐるみを着て走れる商売として営業を続けているようです。
ちょっと前にある番組で店が取材を受けていて、「外国人観光客が自分で買った着ぐるみをそのまま店に置いていく。それを客が自由に着ている」(要は、店が用意したものではないし、料金に含まれてないサービスということではないかと)ということ。言い訳も中国並みだと思いました。
    • good
    • 0

マリオカートのことですか?


公道上でゴーカートのような車両で運転して観光するのが以前から問題になってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!