アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
整理難しいものあります。
各種書類です。いちおOリングファイルに各種保管して名前つけて本棚に保管してありますが
カテゴリダブってる場合はどこだっけ?と探す時間かかってしまいます。
大きなファイルにたくさん収めるvs小さなファイルに細かく仕分けするのはどっちがいいのでしょうか?クリアファイル保存だと本棚に入れたとき名前見えない欠点があります。
経費になるかもの領収書の保管は中古大型封筒に月書いて月ごとに保存しています。1年分まとまったら薄型段ボールにに収めて保存してますが、段ボールがその都度違うのできれいに保存できてないです(;^_^A 後であの領収どこだっけと探すのも苦労だし。月ごとに分けてあるので取引先ごとに後から取り出すの難しいです。取引先から来る納品書とかしっかりしたものはファイリングしたことありますが、この封筒の保存方法と併用すると保存先が分散してしまいますし。ファイリング優先だとミニ領収書なんかファイリングしにくいし。
説明書も保存しにくいです。収まりいい段ボール見つけてクリアファイルに入れて縦置き収納でラベルシールはって保存していますが、数増えると探すの面倒です。ラベルが埋もれて探しにくい。ミニ説明書とか保存しにくいし。厚みがあるためOリングファイル収納したらすぐいっぱいになってしまうかと思います。

A 回答 (1件)

>経費になるかもの領収書の保管は中古大型封筒に月書いて月ごとに保存しています。



そのような感じでA4サイズの封筒に入れて、封筒の決まった位置に内容をメモして、本棚に立てて並べるのが良いようです。取り出した封筒を仕舞うときは、一番手前に立てるようにすると、よく使う封筒は手前の方にきて、使わない封筒は自然に奥の方に収まります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!