プロが教えるわが家の防犯対策術!

真面目な質問です。

母親は精神的に不安定で現在入院しています。
その前はグループホームにいました。

グループホームにいた頃から妄想がすごく
普通じゃまずありえない事で
騒いだりしてしまいます…
しかも話を聞いてもらわないと落ち着かないので
夜中だろうが時間関係なく繋がるまで
色んな人に電話してしまいます。

最近は芸能人のYさん(名前は伏せます)が
迎えに来てくれるとか
一緒に暮らそうって言ってくれてるとか
ありえない事を言いまくってます。
(仕事中に電話が来たり……)

認知症とかは大丈夫なのか入院先に確認したけど
そういうのはないらしく……

こういうのってもう治らないんでしょうか…

A 回答 (2件)

このような状況は精神疾患の兆候かもしれません。

精神疾患にはさまざまな種類があり、治療方法も異なります。妄想や妄想に基づいた行動がある場合、専門家の治療(精神科医など)が必要となります。また、薬物療法や心理療法などが含まれることもあります。治療が必要な場合、早めの治療が望ましいです。
    • good
    • 0

妄想があるとい事は統合失調症でしょうか?


話をしないと落ち着かないのは、知りたい情報がその場でわからないからだと思うのです。
病室が個室なら、よくある質問を紙に書いて貼ったりしてはどうですか?写真も可能でしたら身近に置くといいです。
閉鎖病棟でしたら、どれだけの持ち込みが可能かこちらで判断は難しいですが、お母さんが安心できる要素がないと夜中も落ち着いて睡眠を取るには難しいのかもしれません。

治療内容は服薬でしょうか?
薬が効いてきたら落ち着きを取り戻す事もありますが、こればかりは結果論です。

精神疾患は治療期間が長期に及ぶ事が多々あり、私も2度の精神疾患歴を持ってます。
中には一生涯の付き合いになる人もいますが、こればかりは経過を見ないと分かりません。治癒する方もいます。
年単位の長い目で看ことを前提にしておいた方がいいです。

多くがストレスの過度な蓄積による事が原因なので、妄想を言われても真っ向から否定したり、新たに何かを覚えてもらおうと無理強いしたり、考えの押しつけはNGです

きっかけは良くないですが、より一層のお母さんに寄り添えますね。
ご家族側も苦悩が絶えないので、医療従事者始め、自治体職員や他親族の方にもご相談されて心身共に体調管理にお気を付けて下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!