プロが教えるわが家の防犯対策術!

3月上旬に宮城から大阪に行きだけですが、下道で大阪USJに遊びに行きます。ナビやGoogleマップでは、日本海側ルートのほうが早いと出てます。タイヤは消耗を抑えたいため夏タイヤに変えたいのですが、問題は山形や北陸区間に雪があるかどうかです。スタッドレスのままのほうがいいでしょうか?それとも関東まで4号で南下して逸れたほうがいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 国道1号を走る太平洋側ルートなら夏タイヤでも大丈夫そうですが、どうしても距離や時間がかかり、また首都圏を経由するため渋滞が懸念されます。また国道1号自体、主要道のためこれまた渋滞や混雑が予想されます。

      補足日時:2023/02/26 20:35
  • 積雪マップで確認したら難所は山形県内です。47号や小国町から新潟に抜ける道がやはり積雪があります。雪が道路に薄っすらあることがライブカメラで確認しました。群馬まで行き軽井沢から長野に入り日本海ルートへと考えてますが、そこまで行くなら黙って太平洋ルートで行くべきですよね?

      補足日時:2023/02/26 20:38
  • 日本海側に至るのに山形県小国町からか福島県会津からかどちらがいいでしょう?

      補足日時:2023/02/27 10:10

A 回答 (4件)

3月上旬でも北陸は雪が残ることがあります。

また、これだけの距離を下道とすると夜間にも走行されるのではないかと思いますが、山間部など寒暖差の大きい場所では昼間に溶けた雪などが夜間に凍結する恐れもあります。

>タイヤは消耗を抑えたいため夏タイヤに変えたいのですが、

気持ちはわからないでもないですが、往復で高々2000キロです。大した消耗ではありませんから、冬タイヤのまま日本海側ルートで移動されるのが賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太平洋側ルートだといくらか余計にかかり遠回りになるみたいで、やはり日本海側ルートのほうがベストなんですね。

お礼日時:2023/02/27 13:00

心配なら


スタットレスタイヤでしょう

北陸道や名神高速はスタッドレスタイヤ要りません

東北は解りません。
GWに大阪なら富山県や長野県によく行きますが
スタットレスタイヤは不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GWなら東北でも夏タイヤで標高高い場所に行かないなら問題ないです。しかし出発は3月上旬で、しかも行きは下道です。日本海側ルートなので、山形や北陸を経由します。

お礼日時:2023/02/27 20:10

高速道路は通らないと言いますが、通るであろう一般道に沿っている高速道路の今の状況を見てみると、以下の区間で冬用タイヤ装着規制中。


E48 山形道 宮城川崎~山形蔵王、西川~月山
E49 常磐道 郡山~津川間
E8 北陸道 柿崎~能生間
E18 上信越道 信濃町~上越JCT

3月上旬であれば、とにかく、どのルートにおいても山越え(峠越え)にスタッドレスは必須。

> 群馬まで行き軽井沢から長野に入り日本海ルート
もしこのルートを行くのであっても、長野市→R18→新潟県妙高市→R18→上越市 と 福井市→R8→敦賀市 の2区間については、スタッドレス必須。
https://www.live-cam.pref.niigata.jp/ の妙高市関山付近の状況を見て、夏タイヤで行く気になりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏タイヤならやはり太平洋側ルートで行くしかないのですね。

お礼日時:2023/02/26 22:21

3月上旬はまだまだ寒い時期で、山形や北陸地方では雪が降ることがあります。

大阪までの下道ルートは山間部を通ることが多く、雪道の可能性があるため、夏タイヤでの走行は危険です。スタッドレスタイヤに変えることをお勧めします。

また、4号線を南下して逸れるルートもありますが、距離や時間が長くなるため、交通状況や天候などを考慮して、最適なルートを選択することが重要です。また、運転前に道路情報を確認することもお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宮城在住ですので今はスタッドレス履いてます。つまり日本海ルートなら変えないべきなんですね。

お礼日時:2023/02/26 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!